488: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:38:33 ID:J5E
今回gb提督は少ない気がするけど
資源の付きてる提督をよく見る
彼らのうち一定割合はgb提督なのでは
資源の付きてる提督をよく見る
彼らのうち一定割合はgb提督なのでは
511: 恋の【13】-【34】-【8】 2018/03/20(火)03:39:30 ID:KqB
>>488
試行錯誤って言ってよぉ!(大抵ちゃん足りないマン)
試行錯誤って言ってよぉ!(大抵ちゃん足りないマン)
515: ■忍法帖【Lv=18,とうぞく,uZI】 2018/03/20(火)03:39:36 ID:0uZ
>>488
gbって何?
gbって何?
524: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:40:32 ID:J5E
>>515
ガバ提督だよ
編成や装備がガバガバ思考で作られてる提督がそう呼ばれることもあるよ
ガバ提督だよ
編成や装備がガバガバ思考で作られてる提督がそう呼ばれることもあるよ
563: ■忍法帖【Lv=18,とうぞく,uZI】 2018/03/20(火)03:43:34 ID:0uZ
>>524
今回穴機銃の効能がけっこう馬鹿にならなかったと思う
あとは夜間仕様づほ改二か
今回穴機銃の効能がけっこう馬鹿にならなかったと思う
あとは夜間仕様づほ改二か
568: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:44:06 ID:3Ti
>>563
今回っていうか毎回なんだよなぁ
今回っていうか毎回なんだよなぁ
571: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:44:21 ID:z8T
>>563
あとはロケラン改二の重要性もな・・・
作るのサボってたから後悔した
あとはロケラン改二の重要性もな・・・
作るのサボってたから後悔した
573: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:44:26 ID:lFS
>>563
機銃というか憤進砲改二が強すぎた
機銃というか憤進砲改二が強すぎた
580: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:44:49 ID:323
>>563
空襲マスが増えて被害が馬鹿にできない最近は穴機銃は甲で挑むならとりあえずやれの範疇だな
無しでもいいけど回答としてはこれになってる
空襲マスが増えて被害が馬鹿にできない最近は穴機銃は甲で挑むならとりあえずやれの範疇だな
無しでもいいけど回答としてはこれになってる
594: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:46:22 ID:rtj
>>580
甲は課金ゲー → 女神課金(昔)
甲は課金ゲー → まみいら課金(昔)
甲は課金ゲー → 穴課金(今)
甲は課金ゲー → 女神課金(昔)
甲は課金ゲー → まみいら課金(昔)
甲は課金ゲー → 穴課金(今)
600: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:46:50 ID:NaE
>>594
全部しなくても甲いけるやんけ
全部しなくても甲いけるやんけ
619: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:48:02 ID:LIu
>>594
むしろ穴課金全部済ませたから今は専ら女神と間宮に課金ですわ
むしろ穴課金全部済ませたから今は専ら女神と間宮に課金ですわ
638: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:49:09 ID:rtj
>>619
どんくらいの娘に空けた?
どんくらいの娘に空けた?
706: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:53:39 ID:LIu
>>638
ざっと数えたら150艦くらいだった
ざっと数えたら150艦くらいだった
716: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:54:17 ID:323
>>706
・・・・スゲーな、そこまでやるかあ
・・・・スゲーな、そこまでやるかあ
744: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:56:13 ID:LIu
>>716
輸送連合だとか任務とかで一回しか使わないような駆逐にも穴開けてた結果だからね
輸送連合だとか任務とかで一回しか使わないような駆逐にも穴開けてた結果だからね
726: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:55:15 ID:rtj
>>706
もうやめて! お前の財布の残りはゼロよ!
もうやめて! お前の財布の残りはゼロよ!
747: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:56:15 ID:Fge
627: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:48:27 ID:lBp
>>594
穴もそこそこ配ってるよね
穴もそこそこ配ってるよね
607: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:47:20 ID:ciw
>>580
穴機銃といえば、ロケラン改二ってあれ艦隊防空とかはどうなん?
穴機銃といえば、ロケラン改二ってあれ艦隊防空とかはどうなん?
611: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:47:41 ID:qUV
>>607
ショボいよ
ショボいよ
616: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:47:52 ID:Owa
>>607
個艦飲みって聞いたけれども
個艦飲みって聞いたけれども
622: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:48:14 ID:rtj
>>607
艦隊防空において、噴進砲改二型の機銃と別計算になってて
劣るなんて話は特にないぞ
艦隊防空において、噴進砲改二型の機銃と別計算になってて
劣るなんて話は特にないぞ
644: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:49:18 ID:JxP
>>616
機銃の「改修による上昇」は個艦のみだな
機銃自体の対空ステによる艦隊防空ボーナスはいくらかあったはず
機銃の「改修による上昇」は個艦のみだな
機銃自体の対空ステによる艦隊防空ボーナスはいくらかあったはず
548: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:42:17 ID:rQa
基地航空の劣勢削りとか、劣勢で削った後の
相手の制空値はどのくらい減るから本隊の制空値はどれだけ必要とか
全くわかってないからそれ関係はガバ編成を出す自信があります
相手の制空値はどのくらい減るから本隊の制空値はどれだけ必要とか
全くわかってないからそれ関係はガバ編成を出す自信があります
565: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:43:38 ID:rtj
>>548
自分はスタート時制空値いくつから
到達時制空値がいつくまで下がってるか
まで込で計算してるなぁ
自分はスタート時制空値いくつから
到達時制空値がいつくまで下がってるか
まで込で計算してるなぁ
586: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:45:18 ID:LIu
>>548
制空値計算機で航空隊の劣勢削りとか込みの制空調べられるで
制空値計算機で航空隊の劣勢削りとか込みの制空調べられるで
599: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:46:49 ID:9Gb
728: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:55:16 ID:FlG
今回のE1で穴あき艦娘かなり増えた
733: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:55:38 ID:rtj
>>728
E1で穴って何積むんだ?
E1で穴って何積むんだ?
748: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:56:18 ID:FlG
>>733
ダメコンで大破進撃
発動しないからめっちゃ強い
ダメコンで大破進撃
発動しないからめっちゃ強い
765: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:57:49 ID:rtj
>>748
あー・・・
そこまでするなら素直に遊撃部隊で出て単艦退避で対処するなぁ
あー・・・
そこまでするなら素直に遊撃部隊で出て単艦退避で対処するなぁ
777: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:59:05 ID:FlG
>>765
膝にアイオワ堀を受けてしまってな
膝にアイオワ堀を受けてしまってな
750: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:56:26 ID:ciw
>>733
いや報酬のことじゃない?
いや報酬のことじゃない?
767: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)03:57:53 ID:ID6
>>728
E1周回でジャービスとタシュケントに穴開けちゃったわ(他は元々空いてる子を使ってる)
攻略じゃダメコンなんて積みすらしなかったのに
E-1で1個消費してるという(先制対潜外しすぎて開幕雷撃刺さった不運な事故)
まぁ撤退するよりは遥かにマシだからいいけど
E1周回でジャービスとタシュケントに穴開けちゃったわ(他は元々空いてる子を使ってる)
攻略じゃダメコンなんて積みすらしなかったのに
E-1で1個消費してるという(先制対潜外しすぎて開幕雷撃刺さった不運な事故)
まぁ撤退するよりは遥かにマシだからいいけど
高速化に機銃装備と今回も補強増設枠は大活躍でしたなぁ
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1521481702/