昨日の2018/03/17(土)より旧佐世保鎮守府のあった佐世保を中心と
「艦これ」運営鎮守府のコラボが長崎県佐世保市で行なわれました
初日となる17日に公式キックオフイベントが開催されるということで
管理人も機動力を駆使して参戦してきました
写真多めのレポートとなっております

艦これ佐世保鎮守府巡り概要
開催期間:2018/03/17(土)~5月中旬頃まで
公式ページ:http://www.kancolle-sasebo.jp/

※写真がかなり多いのでご注意を



管理人は今回、陸路と空路の選択がありましたが
日程が不明瞭だったということと、陸路で行く九州自体に興味があったので
今回は陸路で佐世保まで向かってみました

おおまかな進軍ルート:東京>博多>佐世保
所要時間:約7時間
往復料金:46520円

進軍ルートについて
東京~博多間は新幹線のぞみで向かいます
路線検索などで調べてみると、始発ではないのぞみが選択されていますが
せっかくの前日入りなので始発で向かってみることにしました

DSC_0002

朝6時発~で博多着が大体11時
新幹線での滞在時間が長いので新幹線でたっぷり寝れます
乗り物の中で寝るのが苦手な提督はもしかすると辛いかもしれません
新幹線はリクライニングがしっかり効いてるので身体はどこも痛くならず
無事に博多に着きました

博多~は同新幹線つばめで20分ほど新鳥栖まで時間短縮することも出来ますが
博多発の特急みどりに乗れば乗り換えなしで向かうことも可能です
つばめは新幹線なので時間を合わせてないと待ち時間が結構あります
路線検索でのぞみが始発じゃないのもここらへんの関係です
今は端末で路線検索してそのとおりに動くだけなので、困る部分が少なくて快適旅ですね


DSC_0003

というわけで佐世保着
前日の3/16(金)は曇りときどき雨といった模様で、強風のせいで体感温度は真冬でした
朝4時起きして東京駅に向かい、佐世保駅の時計を撮った時間が13:25と考えると
陸路の時間経過の凄さを改めて感じますね
佐世保~新鳥栖~博多を走る特急みどりもしっかりしたリクライニング機能付きの
特急車両なので、掛かった時間は長かったですが身体の疲れはむしろ取れました

往復料金が46520円となりましたが、飛行機を1週間ほど前に予約して往復すると
東京からは5~6万円(時間帯によって変動)なので約1万円ほど節約出来た分
掛かった時間は2倍といった感じですね
実際イベントの往復の予定が読めなかったのでこの点に関しては
行きは空路、帰りは陸路といったルート選択が取れたら強かったのかなぁといった印象です

ここらへんの陸路か空路か、の判断は住んでいる場所によって異なるとは思いますが
往復を完了した現時点での感想としては
陸路に関しては電車が好きで、どこでも寝られる体質なら結構悪くないなと感じました
関東近辺で陸路でのコラボ参戦を考えている提督の参考になれば幸いです


DSC_0004

佐世保駅前からの佐世保湾
ごらんの通りの荒れ具合です


DSC_0005

軍港クルーズ船のりばも佐世保駅前近くにあります


DSC_0006

岬の方まで歩いて米海軍基地の方面まで回ってみたのですが
天候も悪かったということもあり艦艇は1隻も見かけませんでした


DSC_0008

と、ここで腹ごしらえ
長崎に来たらやっぱりちゃんぽんが食べたいということで
佐世保駅すぐのこちらにて


DSC_0007

長崎ちゃんぽん!
関東圏で食べられる長崎ちゃんぽんと違って、元々海産物がたっぷりな感じでした
小ぶりですが味がしっかりした牡蠣も入っていて出汁がうまい!
地元の方と思われるサラリーマン風の方は皿うどんをごはんセットにして
食べていらっしゃいましたが、アレも美味しそうでした・・・
18日に佐世保に行かれる提督にはオススメしたいご飯の1つです


DSC_0010

腹ごしらえも済んだので、今回のコラボのメインとなる
させぼ四日町商店街へ
縦にアーケード街を歩くだけで、約20分ほどの驚きの長さ
途切れてないアーケード街としては日本一とのコメント情報も
事前に頂いていましたが納得でした

前日時点でなにかコラボの予兆がないかなぁとうろついてみましたが特に見つからず
イベント会場となる旧佐世保鎮守府凱旋記念館へ向かいます


DSC_0011

DSC_0012

歩いていると途中にこういった海軍関連の施設などには
記念碑や説明文などが設置されています
時間があるならこういうのを順番に辿っていくのもいいですよね


DSC_0013

旧佐世保鎮守府凱旋記念館
大きさ的には普通の2階建ての建物なので縦はそこまで大きくないです

DSC_0036

奥行はそこそこあります
建物的には改修された建物ですが、歴史を感じられる外見となっています


DSC_0014


DSC_0034

DSC_0035

通常時は誰でも自由に見学が可能となっています


DSC_0015

前日となる3/16はフラダンス教室として1階ホールが使われていました


DSC_0016

2階に登ると佐世保港を中心とした日本遺産の説明パネルがぐるっと20枚ほど設置されています


DSC_0018


DSC_0022

一部ですが、こんな感じで写真+説明と・・・


DSC_0025

こういった昔の写真なども展示されています


DSC_0027

また関連性の高い雪風は大型模型も展示されていました


DSC_0033

2階上がってすぐの雪風はさらに大型の模型


DSC_0031

今回行けなかった針尾送信所の電信塔の写真など
遠い場所もすべて網羅されていたのはありがたかったです


DSC_0032

ステージは上から見てこのぐらいの奥行です


DSC_0038

続いて旧佐世保鎮守府凱旋記念館から道路を渡ってすぐの位置にある
海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)へ

こちらは写真撮影禁止なのですが、管理人的に今回行って良かった施設第1位です
見学無料で、まず7階までエレベーターで上がり1階まで降りていくという見学の流れで
ペリー(黒船)来航から第一次世界大戦、第二次世界大戦、戦後、自衛隊という順番で
海軍の歴史に触れることが出来ます

史料館とあるとおり、とにかく実物での展示が非常に多く
また見るための工夫がそこら中に仕掛けてあり、歴史を深く掘り下げている部分もありながらも
映像、引き出し、体験型、実物の展示が織り交ぜらせているので
興味が持ちやすく、かつ見応え抜群な時間を忘れる史料館でした
管理人的には、山本五十六書の常在戦場や金剛断面図などは非常に興味深かったです

他にも行ってみたい場所があったのですが、セイルタワーのクオリティが高すぎたので
断念してゆっくりセイルタワーを回ることを決めるのに時間は掛かりませんでした


DSC_0044

約3時間ほどセイルタワーでゆっくりした後は佐世保地方総監部前を経由しつつ
旧倉庫群が見れるSSKバイパス方面へ向かいました


DSC_0047

DSC_0048

バイパス沿いに赤レンガの倉庫群が見えますが
大半が米軍基地内か佐世保重工業株式会社の敷地内なので
写真撮影していると怒られる可能性が高いと思われます
教習所跡という石碑近辺のみ建物はなく、跡地として保存されているので
跡地周辺部分だけの撮影となっています


DSC_0049

DSC_0050

佐世保の良いところの1つとして
バイパスなど車通りの良い場所はかならずタクシーかバスが走っているので
駅前方向に戻る分には困らないのが良いですね!

日もだいぶ暮れてきたので再度今回のコラボのメインとなるさせぼ四日町商店街へ戻りました


DSC_0053

すると、いつの間にやら佐世保の時雨modeな時雨が降臨!
商店街の中で流れているFMラジオ(?)では翌日から開催される
艦これコラボの話題が放送されているなど
イベント前日のわくわく感が感じられる場所になっていました

夜は海産物が食べられる有名なお店に行ってみましたが、何故か他の席から
艦これ関連の話題が聞こえて・・・、前日入りされた提督も少なくなかった模様でした
東日本じゃ食べられない新鮮なイカがオススメ!とのことでしたが
16日は海がシケだったので入荷なし
こちらは18日以降もゆっくり佐世保巡りされる提督に味わって頂きたい所です


コラボ当日
DSC_0054

地元の方との歓談の機会を得ながら食事をして、すぐ宿に戻って寝ましたが
やらかしました、寝坊です
起きたのがコラボスタート1時間前、ツイッターを覗いてみると
くっけん広場は地獄との書き込みを目にしたので
開幕のスタンプラリーは諦めてイベント会場となる旧佐世保鎮守府凱旋記念館へ

行ってみると、テントが設営されておりグッズ販売列も出来ていました
管理人が向かった時点で50人ほどだったのでグッズ購入的な意味では正解だったかも?


DSC_0056

左から
こんごうカレー
佐世保チャウダーとサンドイッチ
九十九島せんぺい(矢矧描き下ろしポストカード付き)
のテント

こんごうカレーは1カップ300円で紙カップにカレーを入れてもらえます
カレーは常に煮込まれているやつをたっぷり掛けてもらえます
辛さ的には中辛程度でしょうか、後に引く酸味が特徴的でさっくり食べられました

佐世保チャウダーとサンドイッチは限定100食!
こちらは昼を待たずに完売していました

九十九島せんぺいは書いてある絵(文字)を選んで買える方式で
こちらもあまり数は用意されてなかった模様です
コラボ関連で使われている矢矧の佐世保modeの描き下ろしポストカード付きでした


DSC_0057

旧佐世保鎮守府凱旋記念館外壁にはポスターが貼られていました


DSC_0058

幼女mode赤城さん

旧佐世保鎮守府凱旋記念館でのグッズ販売もくっけん広場でのグッズ販売開始と同時の
10時にスタートしました
グッズ列で待機していると、10時20分前後にスタンプラリーの第一陣が到着していました


DSC_0061

旧佐世保鎮守府凱旋記念館でのグッズ購入を済ませてくっけん広場に戻ったところ・・・
スタンプラリーの台紙を買うだけでもわけかわからなくなる列が形成されていました

コラボ関連施設には艦娘パネルが設置されています
くっけん広場は伊勢

と往復してたら公式イベントの時間になったので再度旧佐世保鎮守府凱旋記念館へ
イベント会場内へは瑞雲祭りの時と同様の、整理券の番号で提督を集めて
入り口で整理券+身分証明書でチェック>中は自由席の流れで入場でした


公式イベント(ピアノコンサート)の流れ
本日のMCは佐世保の時雨modeなタニベユミさんが時雨コスプレで登場!
 ↓
佐世保市長の朝長則男氏の挨拶
 ↓
ピアノコンサート前半
 ↓
ピアノコンサート後半
 ↓
佐世保コラボ内容告知と〆


という流れで進行しました


佐世保市長の朝長則男氏の挨拶
市長の挨拶にもしっかり大きな声で返事をする提督達
艦これとのコラボは佐世保の若い人達を中心とした佐世保地方創生プロジェクトが誘致した
朝6:30頃くっけん広場前を早朝ランニングしていたらもう列が出来ていてびっくりした

などなど、提督の心をガッツリ掴む楽しい挨拶でした
フェイスブックの方でもコラボの様子を伝える写真を沢山投稿されています


ピアノコンサート前半
ここからはしっとりピアノコンサート
特型駆逐艦(連弾)
連合艦隊、西へ(連弾)
母港
雨とお酒と艦娘
二水戦の航跡
次発装填、再突入!
シズメシズメ(連弾+コーラス付き)
全艦娘、突撃!(連弾+コーラス+社交ダンス付き)

名曲だらけの中にバーカウンター設置時に流れるBGMなどを組み込む
動と静を組み合わせた流れから、まさかのコーラス隊
さらに提督コスプレと艦娘コスプレの女性の方4名での社交ダンスまで!
聞くだけでなく見て楽しめるピアノコンサートはなかなかすごかったです
前半ではやはりコーラスありのシズメシズメが音響ガッツリの会場じゃないのに
声がずっしり響いて迫力あって良かったですね!

タニベユミさんも後半に入るまで再度登場!
・前半楽曲の紹介
>旧佐世保鎮守府凱旋記念館が元々社交ダンスを行う場だったので取り入れて見た
・実は母港BGMは「雨とお酒と艦娘」
・提督調査「あなたはどこから来ましたか?」
>6割西日本、4割東日本、海外?

といった内容で進行しました
2部ではまた違った話だった模様



ピアノコンサート後半
後半はドレス姿でピアノを演奏されていたお二人が加賀さん&赤城さんコスプレに!
索敵機、発艦始め!(連弾)
飛龍の反撃(連弾)
西村艦隊の戦い(連弾)
モドレナイノ(コーラスあり)
武蔵の帰投(コーラスあり+社交ダンス)
提督との絆(コーラスメイン)
月夜海(タニベユミさんメイン)

後半はターボが掛かったかのようにピアノもコーラスもいい感じでした
最後は提督との絆からの月夜海(ショートmode)
これを聞くために佐世保に来たんだよなぁ・・・
という嬉しい流れでした


佐世保コラボ内容告知と〆
スタンプラリー、公式同人誌ちんじゅふ、佐世保バーガー試食という流れ
時雨コスプレ状態で、でっかい佐世保バーガーを試食させる運営ちゃんはさすがやな
楽しいコンサートはおしまい

会場を後にする時に
「月夜海ってずるいよな、泣くわあれ」と話している提督も・・・、完全に同意です



コンサートを終えて、くっけん広場に戻ると・・・

DSC_0064

ぎりぎり間に合ったと運営ツイートもあった
ちんじゅふとコンプティークの再販1種以外売り切れの状態になって落ち着いていました


DSC_0078

くっけん広場内は艦これグッズや公式ポスターなどで飾られていましたが


DSC_0079

DSC_0065

アッアッ・・・


DSC_0073

DSC_0080

アオシマのウォーターラインシリーズの展示や


DSC_0074

旧コラボ商品(展示のみ)



野水伊織さんのサイン入りコンプティークの展示(撮り逃し)


DSC_0077

艦船模型の展示


DSC_0081

雪風決戦mode


DSC_0082

戦艦棲姫改のパネル設置など、新グラフィックのパネル設置もありました


DSC_0083

更にはフィギュア展示・・・


DSC_0084

DSC_0085

DSC_0086

こんな感じでくっけん広場内は所狭しと艦これ関連のアイテムで埋まっていました


DSC_0066

続いてスタンプラリー
こちらは台帳の通りに進めば30分程度で終わる仕様となっています
対象のポイントでは艦娘のパネルが設置+係員の方が誘導されているのでわかりやすいです


DSC_0067

DSC_0068

カレー物販だけでなくパネル展示などや提督服の試着などもあり
自衛隊も全面的に協力といった感じでした


DSC_0069


DSC_0070

DSC_0071

最終ポイントは旧佐世保鎮守府凱旋記念館
スタンプを集め終わり、無事クリアファイルを貰えたので
最終海域の佐世保バーガー海へ・・・


管理人が把握していたコラボ初日の佐世保バーガー状況
人気店のビックマンとSasebo C&Bは長蛇の列(2時間は固そう)
ベースストリート 防空壕店は約1時間で完売
とコンサート会場から近い3店舗は無理と判断して移動開始



DSC_0089

DSC_0090

最も遠いKORONさんへ


DSC_0091

こちらはコースターが加賀さん、共通ステッカーという組み合わせで
赤加賀が揃っている唯一の店舗です


DSC_0092

DSC_0093

DSC_0094

こちらも1人でやられているお店ということで売り切れでした!
管理人はこの時点で陸路のタイムリミットの15時に到達
残念ですが佐世保バーガーは諦めて帰路へ・・・



お店とコースターの組み合わせ情報をまとめていらっしゃる提督の情報を
明日18日以降に挑戦する提督は参考にしてみると良いかもしれません
(コラボグッズ切れにはご注意を)


DSC_0096

DYelIkZVAAA79Fo

佐世保駅に戻ったら駅にもパネルが設置されていました
ほっぽちゃんは本気modeの方です


帰りも行き同様に陸路で帰ったので
16時前に特急で博多>東京行きの新幹線に駆け込むという流れでした
関東近辺は陸路だとタイムリミットはだいたい16時です
帰りの電車の中では佐世保駅内にあるログキットで購入した佐世保バーガーで癒やされました



貰ったものや購入物
DSC_0098

コンサート参加記念アイテム
タニベユミさんの月夜海が聞けた記念として大事にしたいです


DSC_0101

ちんじゅふ。Vol.2 佐世保鎮守府
C2機関名義での本も久方ぶりですね・・・!

DSC_0102

目次はこんな感じ


DSC_0103

かわいいガンビア・ベイちゃんや


DSC_0105

お出かけmode明石さんや


DSC_0106

裏表紙は長10cm砲ちゃん、とイラストも豪華ですが
中身もC2機関らしい佐世保鎮守府の歴史を写真と読み応えある文章で振り返る内容でした


DSC_0107

スタンプラリー台紙
今回のコラボ関連地図と


DSC_0108

台帳がセットになっています
硬めの素材で水分に簡単に負けないのがいい感じ
4箇所集めると・・・


DSC_0109

佐世保の時雨modeなクリアファイルが貰えます


DSC_0111

九十九島せんぺい(矢矧描き下ろしポストカード付き)
絵柄が選べたので赤城さんにしました
ピーナッツ入りで外から中までさくさくで程よく甘いです
小麦粉と砂糖と卵白がメインなのでどこか懐かしい気持ちになる味でした


DSC_0113

矢矧描き下ろしポストカード


DSC_0112

グッズ購入時にも貰えました


DSC_0099

前日に回収した旧佐世保鎮守府凱旋記念館のパンフレット
市民ホールということもありレンタルは誰でも出来る模様でした




今回のコラボにおける管理人はA勝利でした
赤城さんステッカーが貰えなかったのは非常に残念でしたが
それ以上にセイルタワーが本当にすごく良かったこと、コンサートが聞けたこと
(バーガーが食べれない)予感がしていたので幼女赤城さんのポスターの写真を沢山撮ったこと
この3点がC敗北からA勝利へ引き上げてくれました

約2日48時間、中19時間ぐらい移動時間でしたので逆に体力が回復しました
普段いろいろなイベント会場へ日帰りでレポートを書いていましたが
こうしてゆったり(?)した日程もたまにはいいですね・・・!

次回はもう少し時間を掛けてセイルタワーに行ったり、海の幸を堪能したり
地元の方にもオススメされたビックマンの佐世保バーガーを食べてみたいです

~追記
矢矧描き下ろしポストカードの画像を追加しました

関連記事:
【艦これ】「佐世保の時雨」特別車内アナウンスってどんな感じだった?