検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
2018y02m22d_221814204

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E7参加型記事


海域画像
DWnWfyPVoAAAwLc

ギミック発動前


DWoTEi4VAAAS7S1

撃破1ゲージ目>2ゲージ目
ボスマスまでの戦闘行動半径は11以上必要な模様(二式大艇ちゃん必須?)


E7MAP3

2ゲージ目(Xマス)
ボスまでの戦闘行動半径は9以上必要な模様


58888522-sのコピー

索敵マス:Kマス、Lマス、Mマス、Nマス
能動分岐マス:Jマス

基本的な攻略ルート
1ゲージ目撃破ゲージ:E>F>J>N>T>U>V
2ゲージ目撃破ゲージ:B>D>I>M>W>X


羅針盤制御(仮)
スタートマス分岐
空母機動部隊
上スタート

水上打撃部隊・輸送護衛部隊
下スタート

下スタート
低速艦を含む編成:Aマスが高確率に

Bマス
ルート開放後
高速統一+戦艦2隻以下の編成:Dマスが高確率に
低速艦を含む編成:Cマスが高確率に
戦艦3隻以上の編成:Cマスが高確率に

Cマス
速度を高速+以上で統一:Hマスが高確率に

Dマス
速度を高速+以上で統一:Mマスが高確率に
高速統一:Iマスが高確率に
それ以外の編成:Gマスが高確率に

Eマス
速度を高速+以上で統一:Kマスが高確率に

Kマス
ルート解放後
索敵一定以上+戦艦5隻以上で編成時:Hマスが高確率に
それ以外の編成:Lマスが高確率に

Lマス
索敵一定以上:Qマスが高確率に
索敵一定以下:Pマスが高確率に

撃破2ゲージ目出現後
索敵一定以上+戦艦5隻以上の編成:Qマスが高確率に
索敵一定以上+戦艦4隻以下の編成:Hマスが高確率に
索敵一定以下:Pマスが高確率に

Mマス
初期状態+索敵一定以上:Qマスが高確率に
撃破1ゲージ目出現後:Oマスが高確率に
撃破2ゲージ目出現後+索敵一定以上:Wマスが高確率に
それ以外:Oマスへ

Nマス
索敵一定以上+高速統一+戦艦4隻以下の編成:Tマスが高確率に
索敵一定以下:Rマスが高確率に
低速艦を含む編成:Sマスが高確率に
戦艦5隻以上の編成:Sマスが高確率に


海域特徴
撃破1ゲージ目
難易度「甲」:ボスを3回撃破で最短クリア?
難易度「乙」:ボスを3回撃破で最短クリア?
難易度「丙」:ボスを3回撃破で最短クリア?
難易度「丁」:ボスを3回撃破で最短クリア?

撃破2ゲージ目
難易度「甲」:ボスを6回撃破で最短クリア?
難易度「乙」:ボスを6回撃破で最短クリア?
難易度「丙」:ボスを6回撃破で最短クリア?
難易度「丁」:ボスを6回撃破で最短クリア?


海域基礎経験値
2018y03m14d_190942543

基本経験値
140~660
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
全艦娘出撃可能


海域情報
6b01ddab95f4b3916974b955c1e83901

作戦名:暁の水平線に勝利をー


09f832e50049c6e3640529287a12a6f0

最終海域のE7はもちろんif海域です
敵任務艦隊という区分けで大淀は説明していますが、1ゲージ目2ゲージ目共通で
連合国側の艦隊と日本海軍側の艦隊が混ざった艦隊編成ではないか?と推測されています

1ゲージ目ボスは主に栗田艦隊を軸とした大和/武蔵/長門の3隻と金剛/榛名が加わった構成です
2ゲージ目ボスは瑞鶴/千歳/千代田/瑞鳳の組み合わせがゲージ削り時の編成
ラスダン時は伊勢/日向構成でしょうか?
これらは難易度甲の編成から推測されている編成です
道中の潜水艦群や空襲、道中で出現する機動部隊は連合国側の部隊の可能性が高そうです

レイテ沖海戦全体として、史実では機動部隊との厳しい戦いだったということもあり
最終海域は空襲マスや機動部隊編成が多く出現しています



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
ee303a1948864bfe4266dbddb17ece37


Eマス:戦闘なし
艦隊、増速!これより連合艦隊は艦隊決戦を行う!我に続け!

Fマス
E7KF1

制空値:300 優勢:450 確保:900

下スタートの1マス目
最初からフラグシップ軽空母ヌ級改が登場します、対空装備を装備して挑みましょう


Jマス:能動分岐マス
上ルートはギミック解除用


Nマス(潜水艦マス)
E7KN1

深海新棲艦が旗艦の潜水部隊
削り時などは基地航空隊を対潜哨戒にして出撃させて道中突破率をあげるのも良いかもしれません


Rマス:敵影を見ず


Kマス
E7KK1

制空値:132 優勢:198 確保:396

撃破1ゲージ目出現ギミックの道中
フラグシップ空母ヲ級改を旗艦にエリート軽巡ツ級など被害が予想されるマスです
道中支援などを出して少しでも敵の数を減らしてから砲撃戦に挑みましょう


Lマス
E7KL1

制空値:396 優勢:594 確保:1188

撃破1ゲージ目出現ギミックの道中
Kマスからエリート軽巡ヌ級が加わり航空戦が強力になっています
ギミック解除にはQマスA勝利でいいので、基地航空隊を出撃させて道中安定を取る選択肢もあります


Qマス(ギミックマス)
40eed0be962fc3b63340f0d34121eaae

制空値:608 優勢:912 確保:1824

A勝利することが撃破1ゲージ目出現ギミックの1つになっているマス
第一艦隊も第二艦隊も油断出来ない随伴艦が並んでいます
支援や基地航空隊を出撃させ、1隻でも多く倒してA勝利を目指しましょう


Pマス:敵影を見ず

Tマス
2018y03m17d_003332448

制空値:458 優勢:687 確保:1374

空母棲姫が登場するマス
航空戦での被害も大きくなりがちなので対空装備はしっかり用意しておきたいですね


Uマス
2018y03m17d_003343663

撃破1ゲージ目ボスマス前
砲撃戦や雷撃戦での被害が十分に予想出来るので、支援艦隊を出撃させ
被害を抑えましょう


撃破1ゲージ目
DWo-smHVMAEdh9_

ボスは戦艦水鬼改


621198fd3a0addbdb2fb2ac5ab970c83


2018y02m22d_163424323

制空値:150 優勢:225 確保:450

撃破1ゲージ目ボスマス
敵制空値は高くないので艦載機を積んで制空状態をしっかり優勢以上にしましょう
レイテ関連艦となる西村/鈴木/栗田/小沢/志摩に1.15~1.2倍程度の補正が確認されているので
1隻でも多く採用し、友軍艦隊と共に戦闘を有利に進めましょう


0dbd747a84d1f68eff2810de99925e71

ラスダン時は戦艦水鬼改-壊に変化します


2018y02m22d_165311070

ゲージ破壊時

制空値:150 優勢:225 確保:450

随伴艦に戦艦棲姫が2隻追加されます
通常時同様に夜戦までに少しでも多く削れる用に決戦支援と基地航空隊はかならず出撃させましょう


Bマス:戦闘なし
連合艦隊機動部隊本隊、出撃!敵機動部隊を撃滅する!続け!


Cマス(航空戦マス)
E7KC1

制空値:454 優勢:681 確保:1362

ルート増加ギミック解放前に通る航空戦マス
空母棲姫が出現することもある航空戦なのでなるべく通りたくないマス


Dマス
E7KD1

潜水艦を1隻含む編成
削り時など被害が多くなってしまう時は基地航空隊で1枠だけ対潜するのも手です


Iマス(航空戦マス)
E7KI1

制空値:633 優勢:950 確保:1899

ボスの深海鶴棲姫とフラグシップ軽空母ヌ級改が出現する航空戦マス
基本的な攻略ルートでも通過することになるので
対空装備と輪形陣でやり過ごしましょう


Mマス
E7KM1

制空値:418 優勢:627 確保:1254

空母棲姫との戦闘マス
ボス前マス以上に被害が予想出来るマスなので
削り時は基地航空隊をここに出すのも良いかもしれません


ボス前Wマス
E7KW1

一撃大破させてくるだけの火力を持った敵艦隊が並んでいます
史実艦の採用や道中支援などで戦闘を有利に進めましょう


撃破2ゲージ目ボスマス
DWoYq9rVAAITQ7N

ボスは深海鶴棲姫


E7KBOSS3

通常時編成

制空値:633 優勢:950 確保:1899

敵の制空値が非常に高くなっているので、制空均衡か艦戦キャリアーを用意して
制空優勢を狙うことになります
特効強化ギミックを解除していれば史実艦は1.6倍前後、翔鶴/瑞鶴/瑞鳳/武蔵の4隻は
1.8倍前後の補正が掛かるので、ギミックを解除してから挑みましょう
たどり着くことさえ出来ればゲージ削りという意味では友軍艦隊も心強いです


46df09c4bf98c97127ce118a44e0ae70

ラスダン時は深海鶴棲姫-壊に変化


E7KBOSS4

ゲージ破壊時

制空値:533 優勢:800 確保:1599

第一艦隊の随伴艦が空母棲姫と戦艦棲姫改と戦艦棲姫になります
軽空母ヌ級改が減った分、必要制空値が少し下がるので装備を調整しましょう
友軍支援、基地航空隊、決戦支援、ギミック解放による特効強化、そして艦娘を信じて
暁の水平線に勝利を刻みましょう!



クリア報酬
b233f6e1979b1161118879634d8c1dd3

難易度甲
甲種勲章
紫電改(三四三空)戦闘301

Intrepid
51cm連装砲
改修資材10個
勲章2個

難易度乙
51cm連装砲
Intrepid
改修資材7個
勲章2個

難易度丙
Intrepid
勲章2個

難易度丁
Intrepid

Intrepid合流画面



オススメ編成について
最終海域となる第七海域は札なしなので全力で戦える撃破ゲージ2本の海域です
ギミック解除時やゲージ削り時、ラスダン時など状況に応じて細かな編成の差異はありますが
下は水上部隊、上は機動部隊での攻略となります
道中が辛いので最初から最後までギミック解除でもボス攻略と同じ気持ちで挑みましょう

1本目の撃破ゲージの前に早速ギミック解除によるゲージ開放が必要です
QマスでのA勝利の為に機動部隊で上スタートしつつ基地防空を行います
1本目のギミック解除後の難易度下げは問題がないので、挑戦したい難易度の試金石にもなります

1本目の撃破ゲージは今回の冬イベントの中で最も難しいです
史実艦による特効はあるものの、ボスの戦艦水鬼改は非常に高い装甲と耐久を持っているので
夜戦時のクリティカルや雷撃カットイン以外ではなかなか倒しきれません
特に難易度甲でのラスダン時は戦艦棲姫が2隻加わるので突破が非常に難しいです
装備がある程度揃っていても、NPC友軍艦隊が頑張ってくれても
ラスダンを突破出来るかどうかは最終的には雷撃カットインが出たか?クリティカルが出たか?
の要素が強いので、試行回数が必要であることは間違いないです
難易度甲や乙での攻略の場合は2ゲージ目に特効強化ギミックがあるので
資源さえ残っていればウィニングランとする提督も少なくはないです(それでも大変ですが)

2本目の撃破ゲージは難易度乙以上かどうかで難易度が変動します
難易度乙以上の場合は、史実艦特効強化ギミック+強力な特効持ち友軍艦隊があるので
ひとまずボス到達の試行回数が重なればクリアには届く範囲となっています
難易度丙以下の場合は、特効強化ギミックがないので1本目の撃破ゲージと
ほぼ同じ難易度のラストとなるので注意が必要です
ウィニングランとはよく言われますが、装備と資源が揃っている状態だからこそ言える状態です
相変わらずの辛い道中とボス編成なのでしっかり対策したいところです
2本目も攻略前にギミック解除によるルート追加と難易度乙以上の場合は
史実艦特効強化ギミックの解除が必要です
ルート追加ギミックには水上部隊、機動部隊それぞれで出撃する必要があります
特効強化ギミックは水上部隊で出撃する必要があります

それぞれ1本目から、ギミック解除、2本目に至るまで
道中が強いので常にボス艦隊と戦うつもりで重めに編成を組むことがオススメです

基地航空隊は海域全体を通して、火力、道中突破などに使いますが
特にNマスの潜水艦マスへの東海系による対策が重要です



護衛撤退について
水上部隊時は撤退による索敵不足はそこまで発生しにくい海域ですが
単純に高難易度の場合、ダメコン搭載している場合が多いので
ボス前までにダメコンを使ってしまいそうなら出直す方が良いかもしれません

機動部隊時は空母系が撤退してしまうとMマスで逸れが発生しやすいので
Mマスまでに空母系が大破したら撤退もオススメです


ギミックについて
ギミック1段階目 撃破ゲージ1本目出現ギミック
難易度甲:QマスA勝利+基地航空隊優勢以上2回
難易度乙:QマスA勝利+基地航空隊優勢以上2回
難易度丙:QマスA勝利+基地航空隊優勢以上1回
難易度丁:QマスA勝利
で1ゲージ目ボスへのルートが開放

Qマスへは機動部隊+高速艦統一で到達可能です


ギミック2段階目 ルート増加ギミック
難易度甲:Cマス航空優勢+DマスA勝利+GマスA勝利+Iマス航空優勢+LマスA勝利
+HマスA勝利(潜水艦マス)
難易度乙:Cマス航空優勢+DマスA勝利+LマスA勝利+HマスA勝利
難易度丙:Cマス航空優勢+DマスA勝利+LマスA勝利+HマスA勝利
難易度丁:DマスA勝利+LマスA勝利
で進軍ルート追加

Cマス、Dマス、Gマス、Iマスは機動部隊編成時に通過します
Hマスは水上部隊編成時に下スタートからJマス能動分岐で上選択、Lマスから索敵で向かいます


ギミック3段階目 特効強化ギミック
ギミック2段階目完了後、水上部隊でMマス、Wマス、QマスをそれぞれA勝利
で史実艦の特効が強化

Qマスへは戦艦5隻+低速艦含みで到達
水上部隊でM~Wマスは高速統一、Hマス経由で到達
3段階目ギミックは難易度丙と丁には存在しません


特効について
レイテ沖海戦に参加した、栗田艦隊、西村艦隊、小沢艦隊、志摩艦隊に所属していた
艦娘すべてに1.15~1.2倍程度の補正が確認されていますが
膨大な史実艦すべてを確認出来たわけではないので
基本的には主力とされている艦娘をそれぞれ機動部隊と水上部隊で運用しましょう
E7は出撃制限もないので入れ替えは自由です

難易度乙以上限定で史実艦特効強化ギミックがギミック3段階目としてあります
史実艦特効が1.15倍程度だったのが1.6倍まで底上げされ
特に翔鶴は2.4倍、武蔵、瑞鶴、瑞鳳は1.8倍程度の補正が掛かるとされています
2ゲージ目ボスマス攻略には必須の仕様となっています


登場するNPC友軍艦隊について
3/2のオンメンテより1段階目の撃破ゲージ時にも友軍艦隊が来るようになりました
1段階目のゲージと2段階目のゲージでそれぞれ援軍に来る友軍艦隊は異なります

1段階目
綾波/敷波/浦波/磯波:第十九駆逐隊
矢矧/磯風/浜風/浦風/雪風:第十戦隊
能代/島風/長波/早霜/清霜/初霜:第二水雷戦隊
金剛/榛名/熊野/鈴谷/利根/筑摩:鈴木艦隊1(第二部隊)
金剛/榛名/利根/筑摩:鈴木艦隊2(第二部隊)

2段階目
Iowa/Saratoga/Ark Royal/Richelieu/Graf Zeppelin/Warspite/Bismarck:欧州艦隊1
Iowa/Saratoga/Ark Royal/Graf Zeppelin/Bismarck:欧州艦隊2
Iowa/Richelieu/Bismarck:欧州艦隊3
霧島/比叡/雪風/天津風/春雨/夕立:第十一戦隊
最上/朝雲/山雲/満潮/時雨:西村艦隊
大和/長門/妙高/羽黒/長波/初霜:栗田艦隊(第一部隊)
能代/島風/長波/早霜/清霜/初霜:第二水雷戦隊


最終的な難易度選択について
時間や資源、装備、練度もさることながら壁となる第一ゲージを突破する為には
基地航空隊編成時に秋津洲が持ってくる二式大艇ちゃんが必須となっています
難易度甲での攻略時は二式大艇ちゃんが2機欲しいところです
難易度乙は一応、二式大艇ちゃん1機でも攻略された提督を確認していますが
厳しかったとコメントされている提督が多い感じがします

難易度乙以上を選択する場合はまず二式大艇ちゃんが居るかどうかの確認から入りましょう

1ゲージ目出現ギミック解除後、ゲージ削りの間に管理人的に1番辛いと感じたのが
Nマスの潜水艦マスとTマスの機動部隊との通常戦闘マスです
補強増設とダメコンを用意するほどボス到達率が上昇しますが
最終的なラスダンとしては、キラ付けからの道中突破とボスマスでのダメージ運です
ダメコンを用意せず、キラ付けも地道にやる場合は1日の出撃回数はかなり限られてきます

それらを加味すると朝の演習と夜の演習でキラ付けを貯めて、出撃という形で
1本目に2~3日、2本目に1~2日プレイに当てられる自由な日にちが欲しいと感じました
ダメージの上振れや道中を運良く抜けるなどがあればもう少し短く収まりますが
これらの攻略に掛かる時間制限も含めて難易度選択には気をつけたいところです

管理人的には今までのイベントや任務などで溜めていた間宮伊良湖、ダメコンなどは
時間当たりの試行回数を増やすためにも使った方が良いと感じる最終海域でした


クリア時ボイスについて
前回のイベント同様にイベント海域クリアボイス+αが用意されています
ラスダンに挑戦する前にSEとBGMをオンにしておくことをオススメします


オススメ編成
ギミック1段階目用 上ルートQマス用 機動部隊編成
進軍ルート:B>C>D>I>M>Q
第一:高速戦艦2隻+装甲空母2~3隻+正規空母or高速軽空母1~2隻
第二:軽巡1隻+駆逐2隻+重巡1隻+高速戦艦1隻+雷巡1隻

撃破ゲージ1本目用 水上部隊編成
進軍ルート:E>F>J>N>T>U>V
第一:高速戦艦4隻+航巡1隻+装甲空母1隻
第一:高速戦艦4隻+高速軽空母2隻
第二:軽巡1隻+駆逐2隻+重巡1~2隻+軽空母1隻+速吸0~1隻

ギミック2段階目用 下ルートHマス用 水上部隊編成
進軍ルート:E>F>J>K>L>H
第一:戦艦系4隻+軽空母2隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻+駆逐艦2~3隻

ギミック2段階目用 上ルートG~Iマス用 機動部隊編成
進軍ルート:B>C>D>G>I
第一:正規空母or装甲空母2隻+軽空母2隻+航戦2隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻+駆逐艦2~3隻

高速で揃えてしまうとGマスに行かないので注意


ギミック3段階目用 下ルートQマス用 水上部隊編成
進軍ルート:A>E>F>J>K>L>Q
第一:高速戦艦3隻+低速戦艦1隻+軽空母2隻
第二:軽巡1隻+高速戦艦1隻+駆逐2隻+重巡1隻+雷巡1隻

低速艦含みで必ず編成しましょう


ギミック3段階目用 下ルートM~Wマス用 水上部隊編成
進軍ルート:E>F>J>K>L>H>M>W
第一:高速戦艦4隻+高速軽空母2隻
第一:高速戦艦4隻+航巡1隻+正規空母1隻
第一:高速戦艦4隻+航巡1隻+高速軽空母1隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻+駆逐艦2~3隻

全ギミック開放後 ボス撃破編成
進軍ルート:B>D>I>M>W>X
第一:高速戦艦2隻+装甲空母2~3隻+正規空母or高速軽空母1~2隻
第二:軽巡1隻+駆逐2隻+重巡2隻+雷巡or軽空母1隻


西村艦隊
戦艦:扶桑/山城
重巡:最上
駆逐:満潮/朝雲/山雲/時雨

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波

小沢艦隊
空母:瑞鶴/瑞鳳/千歳/千代田
航戦:伊勢/日向
軽巡:大淀/五十鈴/多摩
駆逐:初月/秋月

志摩艦隊
重巡:那智/足柄
軽巡:阿武隈
駆逐:曙/潮/霞

志摩艦隊別働隊
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/若葉/初春/初霜
特効持ちはレイテ突入組+戦没組な模様



装備例
85f7e57f83612976945cd5c79beddbf50cebfeb4fb0b18cac7901f75c5109b4c
水上部隊 第一艦隊 高速戦艦枠 装備例その1

水上部隊は基本的には1マス目のAマスへの逸れを避ける為に高速戦艦を採用します
史実艦補正を受けるためにも金剛と榛名が安定です
1ゲージ目の夜戦時にNPC艦隊でも金剛と榛名が駆けつけてくれますが
管理人的には編成に組み込んで使う方が戦艦水鬼改以外を殲滅するという目的で強いです


4fd841c158f934e81644391abd94e26b369d57bbac911cea689b89ae778b505b
水上部隊 第一艦隊 高速戦艦枠 装備例その2

高速戦艦枠なのでイタリア戦艦を採用して制空補足もありです
管理人的には1ゲージ目ラスダン時は武蔵改二による5スロット+補強増設で
徹甲弾カットイン+高速化を同時に成立させるのがオススメです
大和も高速化することで運用可能ですが、装備枠の関係で連撃止まりです
他にはIowa、Richelieu、比叡、霧島らへんも候補となりますが
NPC友軍艦隊で金剛艦隊を狙いたい場合にも有効です


d0c3b9f6a07d98f4c3a5034fb0096d541ef941dc1577895e84caf4fb2075354e
水上部隊 第一艦隊 空母+航巡 装備例

制空値(熟練度込み/改修値含まず)
瑞鶴:73+59+49=181
熊野:30+30+32+34=126
合計:307

道中最大の制空値を持つTマスの最大制空値が458、その2/3以上の306以上で制空均衡を狙いつつ
ボスマスでの制空優勢を狙います
航巡と装甲空母の組み合わせは制空値はギリギリの調整になりますが、耐久が魅力的です
軽空母編成と比べて潜水艦マスのNマスでの火力にならない点が主な違いです
また鈴谷や熊野、利根、筑摩を採用することで友軍艦隊の一部が来なくなります
金剛榛名採用の場合はどちらにしても関係がない部分ですが狙う場合は注意しましょう


adee3fca3a09855fae02a1818f2cc993a7a7d78b0a1e7c46a17e03975e29d320
水上部隊 第一艦隊 高速軽空母2隻 装備例

制空値(熟練度込み/改修値含まず)
千代田:73+64=137
千歳:73+64+58=195
合計:315

軽空母2隻編成時も基本的にはTマスの制空均衡を狙いで306以上になるように制空値を揃えます
こちらのメリットとしては、潜水艦マスのNマスでの火力となってくれるので
潜水新棲姫が雷撃戦までに中破になってくれる確率が上がります
また、艦戦枠に余裕があるので彩雲を採用してT字不利を回避出来るのもおいしいです
デメリットとしては、軽空母なので中破になってしまうと動けなくなるのが大きいです
上位装備やイタリア戦艦と強力することでFマス制空優勢も狙えなくもないです


3f92ac6abbde62c4b4308d04851ca944330752e173d7b345d2b6b8b59d4a3584
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 軽巡装備例

史実特効を考えて矢矧、能代、大淀、五十鈴、多摩、阿武隈、鬼怒らへんから選択します
先制雷撃が強いので基本的には阿武隈になると思われます
連撃装備や雷撃カットインどちらでもイケますが雷撃カットインは運依存なので注意しましょう
ラスダン時に補給艦を採用して、旗艦をゆずる場合は僚艦撃破メインで連撃装備も手です


6277a2df5b7ee0b4b961ae74f80c589ed75fa716b512e6dc34813672737057a4
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 駆逐艦装備例

1隻は対空カットイン、もう1隻は魚雷カットインで戦艦水鬼改の装甲貫通を狙います
2ゲージ目のボスマス攻略時は友軍艦隊の大和艦隊を止めないように
長波と初霜は採用しないよう気をつけましょう


797549078672d7958f4cfe999e53f92e796f0976954f3b4750d7707ec3fd3b28
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 重巡装備例

重巡枠も同じく史実艦を優先採用していきます
道中対策で摩耶を採用しつつ、ラスダンなど1ゲージ目ボス攻略時は
魚雷カットイン適正の高い妙高を採用するのがオススメです
こちらも2ゲージ目攻略時は妙高と羽黒を採用すると大和艦隊が友軍艦隊で来ないので
採用しないように注意しましょう


bbcc4608a841adcb18349d9beee7c554のコピー
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 軽空母装備例

制空値(熟練度込み)
瑞鳳:7+55=62

瑞鳳を夜間戦闘機装備で採用することで史実特効を活かしながら
道中の潜水艦マスの対策、制空値補助しつつボスマスでの夜戦火力として働けます
ちとちよ同様中破で動けなくなるという点もあるので注意は必要ですが
夜間戦闘機関連が揃っている提督は積極的に採用したいところです


af3d0a4b841d4c237422084a737a2bb1
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 補給艦装備例

1ゲージ目ラスダン時に有効な洋上補給を持ってダメコン不要な第二艦隊旗艦で基本的には採用します
洋上補給1個だと攻撃力が100%近くまで戻ります、2個だと回避もある程度戻るので
ラスダン時は2個持っていくのが安定だと思います
補給艦を採用することで夜戦手数も減るので必須かと言われると難しいところですが
魚雷カットインによるスナイプも狙っている場合は有効に感じました
2ゲージ目は難易度乙以上の場合は史実艦特効強化ギミックが強いので
補給艦を採用するよりかは史実艦による手数を用意する方がオススメです


c865b190ff27c0b99b1c3203785d3e21
水上部隊機動部隊共通 第二艦隊 雷巡装備例

軽空母枠を採用しない場合は雷巡で第二艦隊の残った枠を埋めることになると思います
史実艦補正はないですが、いつもの通り魚雷カットイン狙い装備で採用しましょう



a3819d76c5433c83f7f84e494206c880d0c3b9f6a07d98f4c3a5034fb0096d54
55efbc649674ef9f14b953e3d311f908940808b0b9124d422e62329fcfde2eff
機動部隊 第一艦隊 空母系装備例

制空値(熟練度込み)
加賀さん:69+69+92+59=289
瑞鶴:75+75+61=211
大鳳:73+73+53=199
翔鶴:76+59=135
合計:834

制空値の調整は基本的にはボスマスに合わせて、ゲージ削り時は制空優勢の950を狙います
道中もIマス、Sマスも制空が必要なので同時に狙うことになります
ゲージ削り時の制空優勢の950は集めるのが大変ですが
第一艦隊の空母と第二艦隊に軽空母を採用、基地航空隊を陸戦含みで送るなどで調節します
第一艦隊の空母枠に軽空母も採用可能ですが、空母系の道中撤退=索敵逸れも発生しやすいので
基本的には正規空母や装甲空母を採用しつつ、護衛退避=撤退という形で削っていきましょう
火力的には史実艦補正強化ギミック後の補正の高い翔鶴に火力を集める形がオススメです
改修が済んだ上位装備などでもう少し装備枠は自由になります


bb3f42589d3fc8592d4237bbab4acc5d369d57bbac911cea689b89ae778b505b
機動部隊 第一艦隊 高速戦艦装備例

2ゲージ目の高速戦艦枠は同様に史実艦特効を活かす形で
金剛か榛名、高速化した大和武蔵長門で揃えましょう



配置例
89cd4fac1e69a749e5df05aa0f3479979485cf3d9b68eea267f0a573f3d1eb6b
水上部隊編成例 その1 空母+航巡+軽空母なし

89cd4fac1e69a749e5df05aa0f347997755496f7c500cdfdcff9dd82e0ec82df
水上部隊編成例 その2 空母+航巡+軽空母あり

c096cdbeac347f07421f9ba474053241755496f7c500cdfdcff9dd82e0ec82df
水上部隊編成例 その3 軽空母3隻採用型

80126b9b1d87c99bb229f98baa4a8134755496f7c500cdfdcff9dd82e0ec82df
水上部隊編成例 その4 重めの高速戦艦編成

43
水上部隊編成例 その5 ラスダン用補給艦採用型

12
機動部隊編成例 その1 軽空母あり

NPC友軍艦隊の大和艦隊や霧島艦隊対応艦を採用しないように調節します
大和/長門/妙高/羽黒/長波/初霜
霧島/比叡/雪風/天津風/春雨/夕立


16
機動部隊編成例 その2 軽空母なし

ミニ西村艦隊を防ぐ形で時雨採用もオススメです
最上/朝雲/山雲/満潮/時雨


進軍時の陣形について
空襲マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
潜水艦マス:第一警戒航行序列(対潜警戒)
それ以外:第四警戒航行序列(戦闘隊形)


基地航空隊について
4afd76edecb4cb6fe51f19f9248c5d077e00e3dad7ff643b1ba6448f90663554

左:1ゲージ目ボスマス用
右:1ゲージ目Nマス用

1ゲージ目のボスは戦闘行動半径11必要なので二式大艇ちゃんを採用してボスまで陸攻を輸送します
道中のNマスの潜水艦マスが非常にキツいので東海を送り込みましょう


4afd76edecb4cb6fe51f19f9248c5d07のコピー

2ゲージ目の基地航空隊は艦隊だけだと制空値がギリギリなので陸戦を二式大艇ちゃんで
補助して制空値を増やすのがオススメです
2ゲージ目のボスまでは戦闘行動半径が9必要なので気をつけましょう

直近で防空に対する新理論が検証されています
相手の空母側の攻撃用の装備スロットに対応するように
対爆値がある局戦や陸戦を装備する
ことで空襲の被害を減らせるというものです
2ゲージ目に陸戦を送り込む場合は2~4スロット目に装備するのが良さそうです



支援艦隊について
E7は連合艦隊での攻略ということもあり常に道中支援と決戦支援が必要な海域です
高難易度で攻略する場合は手を抜かずにしっかり準備しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E7ではA勝利以上で1本目の撃破ゲージボスマスとなるVマスと、
2本目の撃破ゲージボスマスとなるXマスを合わせて
IowaやArk Royal、Richelieu、Bismarckなど様々な海外艦の戦艦や空母がドロップします
歴代のイベントの最終海域クリア報酬艦限定だった艦がドロップする為、
まだ未着任の提督は戦力強化の面を考えると難易度丁で掘るのもオススメです

難易度乙以上でクリアした場合は、クリア前編成に戻るので
特効持ちの友軍艦隊を活用することでS勝利は比較的取りやすいといった傾向もあります

どちらの場合も1周するのにすべての資源がかなり飛ぶので、難易度を下げても
周回数はある程度限られてきてしまうので注意が必要です



難易度別の報酬とドロップについて
難易度甲限定の報酬は紫電改(三四三空) 戦闘301、乙以上で51cm連装砲が入手出来ます
紫電改(三四三空) 戦闘301は今後の防空時に活躍が期待出来ますが
E1~E6までの道のり、そしてE7の難易度も高く設定されているので
甲と挑む提督は資源と艦隊の練度を十分用意してから挑むことをオススメします

関連記事:【艦これ】冬イベント2018後段作戦新装備「533mm三連装魚雷」「SKレーダー」「SK+SGレーダー」「51cm連装砲」「紫電改(三四三空) 戦闘301」スペック比較


管理人雑感
他の海域の史実艦の検証と同時にE7の攻略編成をいろいろと調べていたのですが
やはり3月頭ごろの編成とほぼ変わらずといった結果となりました
それだけ史実艦による補正が大事な海域だったということになります

完走した感想としては、E7-1ゲージ目で特にボス到達に苦しみました
ボス艦隊を突破出来るかどうかが3月頭に実装された友軍艦隊のおかげで
かなり緩和したのは大きかったですね
管理人は能代艦隊で抜けましたが、もう少し資源に余力があったら栗田艦隊友軍を使う形で
金剛榛名抜き攻略編成でも挑戦してみたかったです

E7-2ゲージ目は管理人はうまいこと大和艦隊を引けたのでたどり着くことさえ出来れば
あとは大和さん達がなんとかしてくれる、といった印象でした
こちらも割と道中が沼ったのでウィニングランとまでは言えなかったですが
友軍艦隊の火力が大きかったです

2期でも友軍艦隊は慎重に実装するとのことなので、今後も上手く活用していきたいですね
EDに関しては、通常の海域(6-5とか)でも月夜海が流れると観艦式を思い出して
なんとなく涙腺が緩みがちな管理人的には、やはり自分のクリア時でもタオルなしでは無理でした
早くフルで聞きたいですね



コメント情報ドロップまとめ
道中:親潮(Vマス/Wマス) Ark Royal(Qマス/Vマス/Xマス) Richelieu(Vマス/Xマス) 鹿島(Vマス)
ボス:Iowa Bismarck Saratoga Graf Zeppelin 江風 海風 大淀




佐世保に行く前にタシュけてから、まるゆ堀りに移行したい管理人でした

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き