検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

4fdaaaca349cd6c62f0b8ccf37ce6ad5

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E4参加型記事


海域画像
E4MAP

ギミック解除前


2257c27dda4d1d9a45b43cdb30919d6dのコピー

ギミック解除後
ボスマスまでの戦闘行動半径は4
ボス前Rマスは4、QマスOマスは5、Nマスまでは3

基本的な攻略ルート
C>F>H>K>M>N
A>B>E>I>L>O>Q>S>R>X


羅針盤制御(仮)
スタートマス分岐
通常艦隊・遊撃部隊:下スタート
連合艦隊:上スタート

Bマス
機動部隊編成:Dマスが高確率に
低速艦3隻以下(高速化しても無効):Eマスが高確率に
丁は低速制限なし

Eマス
機動部隊編成:Gマスが高確率に
栗田艦隊一定以上(甲8隻、乙6隻、丙4隻、丁0隻):Iマスが高確率に

Hマス
西村艦隊が一定以上(甲6隻、乙4隻、丙2隻、丁0隻):Kマスが高確率に
戦艦+空母2隻以下+駆逐艦3隻以上:Kマスが高確率に
それ以外の編成:Jマスが高確率に

Qマス
機動部隊編成:Tが高確率に
潜水艦を含む編成:Pが高確率に
栗田艦隊が一定以上(甲10隻、乙6隻、丙3隻、丁0隻):Sが高確率に

Vマス
索敵値一定以上:Wマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:ボスを7回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを7回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを7回撃破で最短クリア
難易度「丁」:ボスを7回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
5a498f6ce82f08717d9837e7cf84edf8

基本経験値
100~450
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
札なしor西村艦隊参加札or栗田艦隊参加札の艦娘が出撃可能
通常艦隊or遊撃部隊で出撃することで西村艦隊参加札が
連合艦隊で出撃することで栗田艦隊参加札が艦娘に付きます


海域情報
0a8447c17568cff26bbe02723c90b152

作戦名:サマール沖 その先へ――「レイテ沖海戦」


1f3165c01ca3990cb31de40dbba88355

E4はサマール沖海戦がモチーフとなっている海域です
史実では栗田艦隊は報酬艦となっているガンビア・ベイを含む
米第7艦隊第77.4任務部隊第3群へ被害を与えますが、レイテ湾への突入を断念し
小沢艦隊が誘引したと予想される米機動部隊が居る方向へ反転します
いわゆるこれが「栗田ターン」でS~Uマスで表現されています
Vマスが空襲マスなのは史実の「ヤキ1カに敵機動部隊」誤報の再現かもしれません
ボスの護衛棲水姫も栗田艦隊煽りのように聞こえるセリフが組み込まれています

艦これでは史実と異なり、栗田艦隊がしっかりレイテ湾に突入しています


4e3951ea8cbd5f81676b6f8d48aa7ed6のコピー

秋イベントで西村艦隊もレイテ湾への突入、突破を成功させました
NPC友軍艦隊に西村艦隊が来る所は秋イベントからの繋がりかもしれません
また、E1で第四戦隊を助けたのでNPC友軍艦隊として第四戦隊も登場します
西村艦隊と第四戦隊だけランダムで被害を受けた状態で登場するのはにくい演出ですね
第四戦隊は摩耶を採用している提督が多いのでなかなか拝めないですが・・・



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
3050bcb1c0381eab7882e2933afa7659


難易度「甲」敵編成
Cマス(航空戦マス)
E4KC1

制空値:246 優勢:369 確保:738

ボスマスの出現に必要な西村艦隊ルートの1マス目
対空カットイン艦を用意し輪形陣でやり過ごしましょう


Fマス
E4KF1

フラグシップソ級含みの編成
遊撃部隊でも出撃出来るので先制対潜艦を用意するのも良いかもしれません


Hマス
E4KH1

PT小鬼群が出現するマス
駆逐艦に機銃や熟練見張員を装備させて対応しましょう


Kマス:戦闘なし
1YB第三部隊西村艦隊はスリガオ海峡に突入せり。栗田艦隊を援護する!
天祐を確認し、全艦突撃せよ!


Mマス(夜戦マス)
E4KM1

夜戦マスのPT小鬼群が出現するマス
駆逐艦に機銃や熟練見張員を装備させ、警戒陣で挑みましょう


Nマス(夜戦マス+ギミックマス)
E4KN1

夜戦マスのギミック対応マス
強力な艦隊が出現しますが、西村艦隊に特効が確認されているので
なるべく西村艦隊を採用して挑みましょう


Aマス(潜水艦マス)
E4KA1

上スタート1マス目の潜水艦マス
単横陣でやり過ごすか、必要であれば先制対潜艦を用意しましょう


Bマス:戦闘なし
1YB第一第二部隊栗田艦隊はシブヤン海を進撃中。敵艦載機空襲が予想される。
対空警戒を厳とせよ!


Eマス(航空戦マス)
E4KE1

制空値:246 優勢:369 確保:738

1回目の航空戦マス
制空値の調整と対空装備を用意しておけば脅威は少ないマスです


Iマス(航空戦マス)
E4KI1

制空値:394 優勢:591 確保:1182

2回目の航空戦マス
必要な制空値が上がっているので、空母系に艦戦をしっかり装備させて挑みましょう


Lマス:戦闘なし
1YB第一第二部隊栗田艦隊はサマール沖を進撃中。敵機動部隊を発見!全艦突撃せよ!


Oマス
E4KO1

制空値:288 優勢:432 確保:864

航空戦含め4戦目の通常戦闘マス
フラグシップヌ級改の攻撃が脅威なので支援艦隊を出し
なるべく早く中破以上にして行動不能にしましょう


Qマス
E4KQ22018y02m18d_150022863

制空値
左:394 優勢:591 確保:1182
右:432 優勢:648 確保:1296

フラグシップヌ級が3隻以上出る脅威のマス
必要な制空値も高くなっているので、削り時は基地航空隊をQマスに出すのもありです
右の編成はラスダン時に出現するようになります


Sマス:能動分岐
Vマス方面は栗田ターン再現?


Rマス
E4KR2

ボス前マスの戦艦ル級6隻の恐ろしいマス
敵の一撃一撃に大破の脅威がありますが
栗田艦隊に特効があるので、先制攻撃が出来れば一撃で沈められます
その為にも支援や基地航空隊で少しでも有利に戦闘を進めましょう


ボスマス
658587089a2fac5d094de2ffd85505d6

ボスは護衛棲水姫
※護衛棲水姫は夜戦行動は行いませんが
探照灯が発動すると夜戦行動を行うようになるので注意!



E4BOSS1

制空値:286 優勢:429 確保:858

敵の第一も第二も随伴艦がとても強力なボスマス
夜戦突入時には友軍艦隊が援護に来るので夜戦開始までにかなりのダメージを見込めます
栗田艦隊の特効と支援でなるべう随伴艦を落とし
友軍艦隊と合わせ第二艦隊のカットインで撃破を狙っていきましょう
※登場する友軍艦隊については下の「登場するNPC友軍艦隊について」にて


da59f85bb96efcbe5fe4c9f052646be8

護衛棲水姫-壊


E4KBOSS2

制空値:286 優勢:429 確保:858

随伴艦のル級が改になっています
ゲージ破壊時はなるべく基地航空隊もボスマスに配置し
夜戦までに撃破出来る準備を整えておきたいですね


難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



クリア報酬

難易度甲
Gambier Bay
夜間作戦航空要員

130mm B-13連装砲
戦闘詳報
補強増設
勲章

難易度乙
Gambier Bay
夜間作戦航空要員
130mm B-13連装砲
補強増設
勲章

難易度丙
Gambier Bay
130mm B-13連装砲
勲章

難易度丁
Gambier Bay

Gambier Bay入手画面



オススメ編成について
第四海域は史実艦が活躍する海域です
E2から続く流れで西村艦隊と栗田艦隊で攻略する必要があります
まず西村艦隊で出撃して下ルートのギミックマスを攻略し
ボスマスを栗田艦隊史実艦をメインに編成して攻略するという流れになります

編成自体は史実艦特効を活かす形で対応する艦を使うのでそこまで迷うことはありませんが
前半の山場で特に道中が厳しい海域なので高難易度を選択する提督は
出来ることは全部やった方が良いです

西村艦隊ルートは難易度に応じて史実艦の採用数による戦闘回数増加があるので注意しましょう
(甲6隻、乙4隻、丙2隻、丁0隻)
E2と異なり通常艦隊or第三艦隊で編成時に強制的に西村艦隊ルートになるので
栗田艦隊札が付くという事故は減っています

栗田艦隊ルートは難易度甲では史実艦10隻を要求されているので編成の自由さはほとんどありません
正規空母1隻、雷巡1隻、阿武隈、速吸のどれかから2隻を選ぶことになります
戦艦枠で元低速艦3隻以下という羅針盤制御があるので
大和型や長門などの採用数には気をつけましょう
※羅針盤分岐で栗田艦隊の史実枠に初霜が含まれている説あり(3/10更新)


ギミックについて
難易度甲:通常艦隊か遊撃部隊で出撃しNマスでA勝利以上1回
難易度乙:通常艦隊か遊撃部隊で出撃しNマスでB勝利以上1回
難易度丙:通常艦隊か遊撃部隊で出撃しNマス到達
難易度丁:通常艦隊か遊撃部隊で出撃しMマス到達

を満たすことでボスマス(Xマス)開放


特効について
西村艦隊と栗田艦隊がそれぞれ対応する道中とボスマスにおいて1.25倍程度の特効持ちな模様


護衛棲水姫について
護衛棲水姫は夜戦行動は行いませんが
探照灯が発動すると夜戦行動を行うようになるので注意!


温存しておくと良い艦娘について
今回の冬イベントは全7海域の大規模イベントで、5種類の出撃制限札が用意されています
難易度乙以上での攻略を目指す場合は史実艦を誤って出撃させてしまわないよう注意しましょう

E5:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊
E6:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊 / 栗田艦隊+鈴木艦隊
E7:栗田艦隊+鈴木艦隊 / 小沢艦隊

西村艦隊
戦艦:扶桑/山城
重巡:最上
駆逐:満潮/朝雲/山雲/時雨

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波
※朝霜は含まず

小沢艦隊
空母:瑞鶴/瑞鳳/千歳/千代田
航戦:伊勢/日向
軽巡:大淀/五十鈴/多摩
駆逐:初月/秋月

志摩艦隊
重巡:那智/足柄
駆逐:曙/潮/霞

志摩艦隊別働隊
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/若葉/初春/初霜

多号作戦参加艦(E6第2ゲージ特効持ち?)
重巡:青葉
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/沖波/清霜/長波/初春/初霜/朝霜/浜波/卯月/島風
海防艦:占守
 +志摩艦隊(那智/足柄/霞/曙/潮)


※鈴木艦隊(第二部隊)については他のサイトなどでは記述が違うかもしれません
編成のわかりやすさや特効の関係から栗田艦隊(第一部隊)と別の区分けとなっています

【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2018/03/03版]


登場するNPC友軍艦隊について
NPC友軍艦隊は全5種類から基本的にはランダムに選択されます

綾波/敷波/浦波/磯波:第十九駆逐隊
扶桑/山城/最上/朝雲/山雲/満潮/時雨:西村艦隊
高雄/愛宕/鳥海/摩耶:第四戦隊
比叡/霧島/夕立/春雨/雪風/天津風:第十一戦隊
Warspite/Ark Royal/Richelieu/Jervis:英仏連合

この中で西村艦隊、第四戦隊は史実艦特効の対象となっている模様で火力的に優秀です
第十一戦隊は史実艦特効は持っていませんが編成的に優秀です
第十九駆逐隊以外は艦隊編成に対応する艦娘を組み込むことで出現しなくなるので
西村艦隊、第四戦隊、第十一戦隊に所属していた艦娘は編成に組み込まないのがオススメです
決戦支援など支援艦隊に組み込む分には影響がありません(管理人確認済)
登場時の友軍セリフはクリックで飛ばすことも可能です


オススメ編成
下ルートNマス行き 遊撃部隊
第三艦隊:扶桑、山城、最上、時雨、山雲、朝雲、満潮

下ルートNマス行き 遊撃部隊(西村艦隊不採用時)
第三艦隊:戦艦2隻+駆逐艦4隻+重巡系1隻

※難易度丁などの場合でも西村艦隊の編成比をある程度守る必要あり


上ルートゲージ削り~ラスダン 水上部隊
第一:戦艦4隻+重巡系1隻+正規空母1隻
第二:重巡系1~2隻+軽巡1隻+駆逐2隻+雷巡1隻+軽空母0~1隻


上ルートラスダン用 水上部隊
第一:戦艦4隻+軽空母2隻
第二:重巡系1~2隻+軽巡1隻+駆逐2隻+雷巡1隻+速吸0~1隻


上ルートの編成は以下から基本的には選択
青字は多号作戦参加艦なのでE6で使いたい場合は注意
栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波
※朝霜は対象外
※史実枠に初霜が含まれている説あり(3/10更新)

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分



装備例
edb115a3ccc003a1b7a18381f7086a16
西村艦隊 駆逐艦装備例

西村艦隊の装備はE2と基本的に同じ物を運用します
空襲戦があるので対空カットイン艦を1隻以上採用しましょう
PT小鬼群対策で小口径砲+機銃や熟練見張員にしておくのがオススメです


9fe9de49b9044dcce6121207fea1a4c8fd0d02a1f99d2cdeaacf83f234c40f34
西村艦隊 航戦~航巡装備例

道中は警戒陣で駆け抜けるので空襲マスでの制空は諦めます
一応道中のFマスHマスは水戦1つで制空を取れるので取っておきます
道中撤退が気になる場合は遊撃部隊 艦隊司令部施設を装備させるのも手です



8185d70b0fa5f9cca9d1073459ef8c9eec87592223886f0404a0c7ea9815ef6c
水上部隊 第一艦隊 空母系~航巡装備例 その1

制空値(熟練度含む/改修値含まず)
加賀さん:69+69+92+59=289
熊野:30+30+32+34=126
合計:415

道中の最大制空値となるQマスに合わせて艦戦を整えます
難易度甲では591、ラスダン時は648と非常に高いです
難易度乙でも1段階弱い編成は出るものの最大は591、ラスダン時は648と甲と同値です
参考用にパターン1として艦載機スロット数が優秀な加賀さんと熊野改二をキャリアーにした場合
艦戦の基本となる烈風を詰め込んでも415と200近く差がある状態です
改修が済んだ零式艦戦53型(岩本隊)を始めとする実質対空値12~14の装備を揃えた上で
武蔵改二に水戦を装備させることで、正規空母と航巡2隻でもギリギリ届きます


3bef2f1e1245608376934268bc5d4e40ec87592223886f0404a0c7ea9815ef6c
ac1d932aa4be0eae5e31228d3cc79fb6
水上部隊 第一艦隊+第二艦隊 空母系~航巡装備例 その2

制空値(熟練度含む/改修値含まず)
加賀さん:69+92+59=220
熊野:30+30+32+34=126
鈴谷:63+59+59+53=234
合計:580

上級艦戦を揃えるのが厳しい場合のオススメの代替案がその2です
第二艦隊に1隻軽空母を採用することで制空値の確保が一気に楽になります
上級装備に変更することでもう少し攻撃寄りにすることも可能です
この編成をする場合は鈴谷か熊野のどちらかが軽空母になっていないと
難易度甲の場合史実枠的にギリギリになるので注意が必要です


85f7e57f83612976945cd5c79beddbf54a9ddbb3b2607979758c516de6c377ff
水上部隊 第一艦隊 戦艦装備例

元低速艦が3隻以下という羅針盤制御があるので金剛榛名は積極的に採用することになります
戦艦自体の枠は4隻あるので、武蔵長門榛名金剛という組み合わせが最もオーソドックスです
ラスダン時は大和武蔵両採用するのもありです
武蔵改二は、艦隊司令部施設と水戦を装備しつつ連撃も狙えるので旗艦に採用したいところです


47aa0a509ff278b6c58852e45fa3cace
水上部隊 第一艦隊 戦艦装備例

難易度乙以下で攻略する場合は、NPC友軍艦隊の制御を兼ねてRichelieuを採用するのもオススメです
第一艦隊に採用することで英仏連合が来なくなるので友軍艦隊の質が上げられます
Warspiteでも同様の効果が得られますが低速艦3隻以下の制限には気をつけましょう


49d02d64ec1a65a32249d8aa545a098c02a706bb7fd341256e46122b5c96eff3
水上部隊 第二艦隊 軽巡装備例

軽巡はE2と同じく能代矢矧で史実枠を埋めるか、阿武隈を採用するかという選択になります
史実枠制限となる甲10隻、乙6隻に気をつけましょう
ラスダン時に速吸なしで阿武隈を使う場合は旗艦+魚雷カットインにするのも手です


797549078672d7958f4cfe999e53f92e
水上部隊 第二艦隊 重巡装備例

第二艦隊の重巡は史実艦の消化枠です
道中の機動部隊がキツいので摩耶を対空カットイン装備で採用するのが安定です
難易度甲は史実艦枠が厳しいので重巡で埋めたほうが良い場合もあります


29f3dac9fa350ece96907ff472326796
水上部隊 第二艦隊 駆逐艦装備例

駆逐艦もE2で使った艦を基本的にはそのまま使いましょう
この時に雪風を採用すると優秀なNPC友軍艦隊の第十一戦隊が来なくなるので
雪風は採用しない
ように気をつけるのがオススメです


8c181012e069a5209aece059fb3947db
水上部隊 第二艦隊 雷巡装備例

雷巡は魚雷カットイン型でも良いですが、史実艦がそこそこ高めの特効を持っている関係で
夜戦では先に連撃を出して、史実重巡に繋げるという動きもありです


b6b867c0f6a685b536af48080ae66b87
水上部隊 第二艦隊 補給艦装備例

制空値(熟練度込み)
速吸:32+30=62

水戦で制空を手伝いつつ、洋上補給を狙うラスダン用の速吸です
ダメコンなしでも大丈夫な第二艦隊旗艦に採用しましょう
洋上補給1個だと攻撃力が100%近くまで戻ります、2個だと回避もある程度戻るので
ラスダン時は2個持っていくのが安定だと思います


配置例
7c1daec0のコピー
遊撃部隊配置例

西村艦隊は行き止まり夜戦マスのことを考えて重たい艦を上に配置しておきましょう


257ba14bd95c2246e33046df8511643cのコピー6c9e078b5c280ca73d6c51b786d0e4fa
水上部隊 ゲージ削り編成例1

航巡+加賀さん+武蔵改二で制空値を揃える場合、第二艦隊に重巡が2隻採用出来ます


257ba14bd95c2246e33046df8511643cのコピー4a09b04c865f6491af8d26c2f85c4009
水上部隊 ゲージ削り編成例2

第二艦隊に艦戦キャリアーを採用するパターン
阿武隈にするか雷巡にするかはお好みです


12
水上部隊 ラスダン編成例2

自由枠を速吸と雷巡で使う場合、第一艦隊の軽空母は鈴熊で確定します


進軍時の陣形について
遊撃部隊道中:警戒陣or輪形陣
水上部隊空襲マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
それ以外:第四警戒航行序列(戦闘隊形)


基地航空隊について
8cccce359745577bf3d0427a4f46dac0e484575032dadb576037b141a76efcda

左:ボス前Rマス用
右:Qマス、ボスマス用

ゲージ削りの間はRマス、Qマス、ボスマスに出します
Qマスボスマスは陸攻4で出すと被害がひどいので1枠艦戦や陸戦を採用しましょう
管理人は道中が特に怖かったので削りの間はボスマスには基地航空隊は出しませんでした
ラスダンは流石に硬いのでボスマスにすべて基地航空隊を出して道中は頑張ります
艦戦や陸戦を採用して制空値補助をする代わりに空母系の装備を火力に寄せるというのも手です


支援艦隊について
E4は特に道中が厳しいので道中支援は必ず出したいところです
決戦支援もボスマスA勝利以上を目指して出しておきましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E4では新艦のJervisと大東がボスマスドロップとなっている他
友軍艦隊にもなっている英仏連合艦が全てドロップとなっています
難易度を高めにしてクリアしてしまうとなかなか往復して掘るのは大変なので
ドロップを優先したい提督は難易度選択には注意したいところです


難易度別の報酬とドロップについて
難易度甲限定は戦闘詳報のみ、乙以上で夜間作戦航空要員となっています
入手手段の少ない夜間作戦航空要員の入手を目指したいところですが
E4は前段作戦の最終海域ということもあり攻略難易度も高めなので
堀りと合わせて難易度選択には注意しましょう

E5のクリア報酬を見てみると、12.7cm連装砲D型改二が難易度甲限定
12.7cm連装砲C型改二が難易度乙限定、戦闘詳報が難易度乙以上限定となっているので
入手手段がまだ多くない戦闘詳報狙いで難易度乙以上で攻略したいところです
E5からは後段海域ですが、E4に比べればE5は一旦小休止しつつ攻略出来る海域となっています


管理人雑感
道中撤退率をどれだけ下げられるかがキーポイントとなった海域です
こういう海域だとやっぱり加賀さんによる艦戦キャリアーは安定感が高いですね
高い制空値が必要な海域では軽空母を第二艦隊に配置することをちらっと意識することで
編成幅が広がる感じがして好きです

ボス攻略自体は、管理人はたまたまラスダン一発で抜けたのですが
ゲージ削りも安定していたので史実艦による特効の恩恵を強く感じた海域でした


コメント情報ドロップまとめ
道中:明石(Nマス/Rマス/Wマス)
ボス:Jervis 大東 藤波 三隈 Warspite Richelieu Ark Royal あきつ丸

Jervisドロップ画面
大東ドロップ画面




前段作戦の最終海域にふさわしい難度だったと思います
いよいよE5からは志摩艦隊です!

~追記(3/10)
※羅針盤分岐で史実枠に初霜が含まれている説を追記しました

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き