検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

e8596a7a6eb2b86f6cf867f367fb99d9


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E3参加型記事


海域画像
E3MAP1

右ルートギミック解除前


48e3323bb3c61d7cbb498603809b3479

右ルートギミック解除後
右ルートのボスマスまでの戦闘行動半径は8、ボス前は7マス
左ルートの最大戦闘行動半径は4

基本的な攻略ルート
L>J>(K>)N>Q>S>U


羅針盤制御(仮)
スタートマス分岐
通常艦隊・遊撃部隊・水上部隊:左スタート
機動部隊:右スタート

Aマス
第16戦隊、第21駆逐隊を一定数以上(3隻):Dマスが高確率に

第16戦隊
青葉、鬼怒、浦波

第21駆逐隊
初春、若葉、初霜

Bマス
4隻以下の編成:Dマスが高確率に
第16戦隊、第21駆逐隊を一定数以上:Dマスが高確率に

Fマス
3隻以下:Gマスが高確率に
戦艦0隻+輸送量一定以上+索敵一定以上:Gマスが高確率に

Lマス
正規空母2以下+第一艦隊に軽空母+水母を2隻以上:Jマスが高確率に

Jマス
正規空母3以上の編成:Iマスが高確率に
潜水艦を:Iマスが高確率に

Jマス>Nマス出現後
第二艦隊に戦艦を編成:Kマスが高確率に
史実小沢艦が一定以上(甲6隻):Nマスが高確率に

Nマス
第二艦隊に戦艦を編成:Qマスが高確率に
高速統一+小沢艦一定以上(甲8隻、乙6隻、丙4隻、丁1隻) :Oマスが高確率に

Oマス
索敵一定以上:Sマスへ

Pマス
史実小沢艦一定以上(甲8乙6丙4丁1):Sマスが高確率に

Qマス
史実小沢艦一定以上(甲8乙6丙4丁0)+第二艦隊に戦艦0隻+索敵一定以上:Sマスが高確率に
Sマスに行く編成でなく索敵一定以上:Pマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:ボスを6回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丁」:ボスを5回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
8d291657c7e52c4b580ddb1ed1093770

基本経験値
90~390
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
札なしor小沢艦隊参加札のみ出撃可能
出撃することで小沢艦隊参加札がつきます


海域情報
910456aabcfda39ae65cfb683ec59906

作戦名:小沢機動部隊 全力出撃!


8f1c0d34bbec7f1475516176edb94de2

E3はE1~E2までと場所が異なり、エンガノ岬沖海戦がモチーフとなっている海域です
秋イベントのE3では深海棲艦側の戦力漸減だけで終わりましたが
いよいよレイテ突入の為に敵機動部隊を誘引する、という戦いです
史実では米第3艦隊を誘引する作戦で、小沢艦隊が壊滅させられてしまいますが
史実と異なり、艦これでは準備してきた熟練艦載機部隊が健在であり
深海棲艦側の機動部隊に対して誘引した上で戦力漸減を狙います
これは翼なき空母の囮部隊にあらず!

海域西側はマニラ輸送がモチーフとなっており、第21駆逐隊による輸送作戦です
史実では攻撃を受けて志摩艦隊に合流出来なくなってしまうという流れになりますが
こちらも史実と異なり、基地への輸送作戦が成功させることで陸上支援を復活させ
小沢艦隊側の誘引を手伝うという史実とは異なるif作戦が展開されています



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
1


難易度「甲」敵編成
左ルート Aマス(潜水艦マス)
2018y02m18d_151110046

J>Nマスルート開放の時に通るマス
潜水艦達(3隻以下)編成の場合、なにもなく終わります


左ルート Bマス
2018y02m18d_151150063

潜水艦含みのエリートツ級も混ざる編成
潜水艦も被害を受けてしまうのでなるべく練度の高い潜水艦娘を選びたいです


左ルート Dマス(航空戦マス)

潜水艦達(3隻以下)編成の場合、なにもなく終わります


左ルート Fマス
2018y02m18d_151200878

潜水艦達(3隻以下)編成の場合、なにもなく終わります
でち公様さまですな


左ルート Gマス(航空戦マス)

同じく潜水艦達(3隻以下)編成の場合、なにもなく終わります


左ルート Hマス(ギミックマス):戦闘なし


右ルート Lマス:戦闘なし
KdMB機動部隊本体小沢艦隊は敵起動部隊主力を北方に誘因、好機を捉えこれを捕捉撃破せよ!


右ルート Jマス(航空戦マス)
E3KF1

制空値:288 優勢:432 確保:864

フラグシップヌ級改の出てくる軽空母3隻編成
対空カットイン艦を用意し、第三警戒航行序列(輪形陣)で通過しましょう


右ルート Kマス(航空戦マス)
E3KN1

制空値:246 優勢:369 確保:738

フラグシップヲ級改とエリートヌ級の空母編成の航空戦マス
被害が予想される航空戦マスなので、なるべくショートカットルートを開放して
通過を避けたいマスです


右ルート Nマス
E3KN1

制空値:246 優勢:369 確保:738

フラグシップヲ級改とエリートヌ級の空母編成
被害が出続けるようであれば道中支援艦隊も検討したいマスです


右ルート Qマス(航空戦マス)
E3KQ1

制空値:418 優勢:627 確保:1254

空母棲姫を含んだとても制空値の高い航空戦マス
対空カットインを祈りつつ、輪形陣で通過しましょう


ボス前 Sマス(ギミックマス)
E3KS1

制空値:295 優勢:443 確保:885

ボスマス前はフラグシップヲ級改の出現するマス
ゲージ削り中は基地航空隊を1枠程度出すのも手です


ボスマス
1e4d92f9c6eec1778c62aee69044c10f

ボスは空母棲姫


E3KBOSS1

通常編成
制空値:360 優勢:540 確保:1080

第一艦隊に重めの艦が多いですが
小沢艦隊所属艦が特効、決戦支援と基地航空隊を組み合わせて攻略しましょう


E3KBOSS2

ラスダン編成
制空値:418 優勢:627 確保:1254

ヲ級が改に第二艦隊の駆逐がエリートに格上げなど強力になっています
航空戦の被害が怖いので駆逐艦に対空装備、基地航空隊の配備など
被害をなるべく最小限に抑えましょう

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて


クリア報酬
DXXfZjgVMAEUa42

難易度甲
試製甲板カタパルト
四式戦疾風

戦闘詳報1個
新型航空兵装資材2個
洋上補給3個
改装設計図1枚

難易度乙
試製甲板カタパルト
戦闘詳報1個
新型航空兵装資材1個
洋上補給2個
改装設計図1枚

難易度丙
戦闘詳報1個
新型航空兵装資材1個
洋上補給2個
改装設計図1枚

難易度丁
洋上補給2個
改装設計図1枚



オススメ編成について
第三海域は史実艦が活躍する海域です
大淀の説明通り、小沢艦隊が攻略のメインとなります
小沢艦隊参加札はE3のみで使う札なので、無駄な艦娘に付けないように注意したい所です

左側の輸送ギミックは普通に攻略するとわりと大変ですが潜水艦達(3隻以下)で突破可能なので
でち公に頑張ってもらいましょう
右側の攻略ルートは機動部隊のみ出撃可能なので、史実特効を活かす為にも
小沢艦隊に参加していた艦娘を可能な限り多く採用して構成しましょう



ギミックについて
難易度甲:通常艦隊でHマス到達、連合艦隊でSマス到達、基地防空で航空優勢以上(+被害状況混乱未満)を1回
難易度乙:通常艦隊でHマス到達、連合艦隊でSマス到達
難易度丙:通常艦隊でHマス到達、連合艦隊でSマス到達
難易度丁:通常艦隊でHマス到達、連合艦隊でSマス到達

を満たすことでJ>Nルート開放



特効について
小沢艦隊に所属していた史実艦が右ルート道中とボスマスにて1.15倍程度の特効持ちな模様


温存しておくと良い艦娘について
今回の冬イベントは全7海域の大規模イベントで、5種類の出撃制限札が用意されています
難易度乙以上での攻略を目指す場合は史実艦を誤って出撃させてしまわないよう注意しましょう

E4:栗田艦隊+鈴木艦隊 / 西村艦隊
E5:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊
E6:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊 / 栗田艦隊+鈴木艦隊
E7:栗田艦隊+鈴木艦隊 / 小沢艦隊

西村艦隊
戦艦:扶桑/山城
重巡:最上
駆逐:満潮/朝雲/山雲/時雨

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波
※朝霜は含まず

小沢艦隊
空母:瑞鶴/瑞鳳/千歳/千代田
航戦:伊勢/日向
軽巡:大淀/五十鈴/多摩
駆逐:初月/秋月

志摩艦隊
重巡:那智/足柄
駆逐:曙/潮/霞

志摩艦隊別働隊
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/若葉/初春/初霜

多号作戦参加艦(E6第2ゲージ特効持ち?)
重巡:青葉
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/沖波/清霜/長波/初春/初霜/朝霜/浜波/卯月/島風
海防艦:占守
 +志摩艦隊(那智/足柄/霞/曙/潮)


※鈴木艦隊(第二部隊)については他のサイトなどでは記述が違うかもしれません
編成のわかりやすさや特効の関係から栗田艦隊(第一部隊)と別の区分けとなっています

【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2018/03/03版]



史実艦の選別
E3で気をつけたいのは左ルートにおける編成です
第16戦隊(青葉、鬼怒、浦波)と第21駆逐隊(初春、若葉、初霜)の
志摩艦隊に所属、多号作戦に参加といった属性を持つ6隻はE5~E6で運用するので
ここでは温存するのがオススメです



オススメ編成
左ルート用 通常艦隊
潜水艦1~3隻

右ルート用 機動部隊
第一:正空2隻+航戦2隻+軽空母1~3隻+軽巡0~1隻
第二:軽巡1隻+駆逐2~3隻+重巡1~2隻+雷巡1~2隻

空母系:瑞鶴/瑞鳳/千歳/千代田
戦艦:伊勢/日向
軽洋:大淀/五十鈴/多摩
駆逐:初月/秋月


装備例
0571aa6f055dd27ba393f44d09e11ea0
左ルート用 でち公装備例

単艦での攻略時は高速化しないと逸れる場合がある模様です
3隻編成した場合は道中的にも安定しやすいですが
Lv1まるゆでの到達報告例があることを考えると過剰な感じがしますね


e5dfd8ed2674206eb213db6de8c84e2100cde089249f51cc619b9f2a55bd42b4
c29a1c4d1bd952c0faf1b714fbe595da19bc8f342eef7f6b35e952b106dae648
右ルート用 第一艦隊 空母系装備例

制空値(熟練度込み)
瑞鶴:59+49=108
翔鶴:70+59+55=184
千歳:73+65+58+53=249
千代田:58
合計:599

道中Jマスの最大制空値に合わせる形で合計制空値が648以上になるように装備を整えます
艦戦を増やしたり上位装備にしたり、航戦に水戦を装備させるなど微調整しましょう
史実枠扱いの瑞鶴、ちとちよには攻撃用に戦爆連合カットインがオススメです
瑞鳳を採用して軽空母3隻でも良いのですが、道中の安定感を考えると史実枠ではないですが
適当に1隻正規空母か装甲空母を採用するのがオススメです


f219ac3cb8a30b68303c39adfb1faa5a
右ルート用 第一艦隊 航戦装備例

難易度甲で挑戦する場合は史実枠8隻を埋める為に伊勢日向がほぼ確定となっています
制空値は空母系で揃えて航戦の2人は徹甲弾カットインで挑みたいところです


db6e7a9ed7352cc73c3b7f29deba51b2
右ルート用 第二艦隊 軽巡装備例

第二艦隊の軽巡も史実枠埋めに使いましょう、史実枠が埋まらない場合は第一艦隊にも採用します
ボス戦でのS勝利狙い用に夜偵装備が安定です
大淀を採用する場合は照明弾なども装備しましょう
難易度乙以下で攻略する場合は史実枠に余裕があるので阿武隈も採用出来ますが
E4やE5~E6で採用したいので運用には気をつけましょう


c933559410d609c442f717595d75b30c
右ルート用 第二艦隊 駆逐艦装備例

第二艦隊の駆逐艦も史実枠埋めに使いましょう
秋月初月しか対応が居ないので、いつもの対空カットイン装備で2隻採用しましょう


bdfafe86afb552a489b75771f5ae10ffaa582c42a4e6ad3ba5386f583a90df7b
右ルート用 第二艦隊 重巡~雷巡装備例

この枠は史実枠ではありませんが、E4とE6で使う雷巡やE6で使う魚雷カットイン用の
妙高などの夜戦用重巡は温存しておきたいところです
装備は普通の夜戦連撃で大丈夫ですが、ボスの空母棲姫が難易度甲だとかなり硬いので
必要に応じて魚雷カットイン艦にするなど調整しましょう


配置例
1d4bcac40e12c065fcaf7c6890e25c174b0012dda678941641f1c550afd580b9

右ルート用 機動部隊編成


進軍時の陣形について
航空戦マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
それ以外のマス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)



基地航空隊について
8cccce359745577bf3d0427a4f46dac0d1ee067902a27882f7d3cbb0c717169e

左:道中~ボスマス用
右:防空用

道中~ボスマスへは陸攻4枠編成で出撃させましょう
難易度甲で必要な防空ギミックは優勢+混乱まででも達成可能なので1枠でも可能です
ゲージ削りの間火力に余裕がある場合は1枠防空のまま運用するのもオススメです

直近で防空に対する新理論が検証されています
相手の空母側の攻撃用の装備スロットに対応するように
対爆値がある局戦や陸戦を装備する
ことで空襲の被害を減らせるというものです
今回空襲を行ってくる空母棲姫は第二スロットと第三スロットに
空母ヲ級は第二から第四まで艦爆や艦攻が装備されているので
基地航空隊側も第二から第四スロットに対爆値がある局戦や陸戦を装備することで被害軽減を狙います
局戦や陸戦が揃っていない場合はちょっと意識してみるとお得になる場面があるかもしれませんね



支援艦隊について
E3ではボスマスでのS勝利の為に決戦支援は出しておきましょう
道中支援は道中戦闘回数が2回+連合艦隊なので必要に応じて出しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E3にもレア感が多数配置されていますが一部のレア艦が難易度丙以上限定となっている模様です
秋月などが欲しい提督は難易度選択には注意しましょう
堀り編成は攻略時と同様に小沢艦隊で往復します


難易度別の報酬とドロップについて
第三海域では四式戦疾風が難易度甲のみ
試製甲板カタパルトが難易度乙以上なので可能な限り乙以上で攻略したいところです
難易度丁でも改装設計図が貰えるのは嬉しいですね

E4のクリア報酬を見てみると、難易度甲限定は戦闘詳報のみ
乙以上で夜間作戦航空要員となっています
入手手段の少ない夜間作戦航空要員の入手を目指したいところですが
E4は前段作戦の最終海域ということもあり攻略難易度も高めなので注意しましょう


管理人雑感
E3までは今までのイベントなどで入手出来たレア艦を掘る為の海域という感触があります
攻略自体は史実艦縛りが厳しい分、攻略難易度自体は史実艦による特効の恩恵もあり
比較的緩めとなっています
新型の黒たこやき装備の空母棲姫がちょこっと硬いので、火力調整には気をつけたいです
今回のイベントではでち公ずが大活躍なので頼もしいですね!


コメント情報ドロップまとめ
道中:雲龍(Sマス丙以上?) 海風(Nマス/Pマス/Sマス) 江風(Nマス/Sマス) 明石(Sマス) 
   天霧(Sマス) 狭霧(Pマス/Sマス) 三隈(Nマス/Sマス)
ボス:春日丸 Luigi Torelli 秋月(丙以上) 択捉 国後 大鯨 江風 海風




これで小沢艦隊自体はE7まで一旦お休みです
次はいよいよ前半の壁とされるE4攻略です!


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き