検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

7


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E2参加型記事


海域画像
DO2TiCaU8AERK_2
海域初期状態

9ed535a7658c4aedc9905145106e0e7eのコピー
海域ギミック解除後

能動分岐マス:Bマス Gマス
索敵マス:Fマス Nマス

基本的な攻略ルート
初期状態
A>B>C>E>G>J
A>D>F>G>J

海域ギミック解除後
Q>(K>)L>M>N>P


羅針盤制御(仮)
スタートマス
スタートマス前進後、水母or潜水艦or補給艦を1隻以上編成:右スタートに

Aマス
志摩艦隊史実艦を甲3隻以上、乙2隻以上、丙1隻以上+軽巡1隻+駆逐2隻以上:Bマスが高確率に
駆逐艦2隻以上編成:BマスとDマスがランダムに
軽空母or潜水艦を1隻以上編成:Dマスが高確率に

Qマス
低速艦含み:Iマスが高確率に
駆逐艦1隻以下:Iマスが高確率に
軽空母2隻以上:Iマスが高確率に
戦艦系3隻以上:Iマスが高確率に
志摩艦隊史実艦を甲4隻以上、乙3隻以上、丙2隻以上+軽巡1隻+駆逐2隻以上:Lマスが高確率に
志摩艦隊史実艦を甲4隻以上、乙3隻以上、丙2隻以上+駆逐3隻以上:Lマスが高確率に
それ以外:Iマスが高確率に

※史実対応艦
志摩艦隊:那智/足柄/阿武隈/曙/不知火/潮/霞


海域特徴
難易度「甲」:TPゲージ400消化でクリア
難易度「乙」:TPゲージ370消化でクリア
難易度「丙」:TPゲージ330消化でクリア


海域基礎経験値
c8d47c16097211c0614cf05dbd6dc513

基本経験値
70~260
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
正規空母&装甲空母出撃不可
出撃することで志摩艦隊参加札が付きます
他の札が付いている艦娘は出撃不可


海域情報
8

作戦名:捷一号作戦、発動準備


679ed29932d741fed10702c1902d1636

第二海域は第一海域の台湾沖航空戦後の追撃を行ったものの
主力の機動部隊が生きていることを確認、捷一号作戦の発動のために準備をする海域です
奄美大島から出撃してギミックを解除し、台湾にスタートマスを前進
輸送物資を運んで司令部と航空基地をマニラに移し、作戦の発動に備えます



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
cee0dc6043322875ed7ca7d398dc76ae



難易度「甲」敵編成
Aマス(潜水艦マス)
E2KA1E2KA2

右スタート1マス目は潜水艦マスです
Jマスの攻略もあるので先制対潜はしっかり用意したいところです


Dマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E2KD2

制空値:264 優勢:396 確保:792

難易度甲ではギミック解除のために航空優勢が必要になります
編成的には3パターンあり、この編成が最も制空値が高いので注意が必要です


Bマス:能動分岐マス
ギミック解除用上ルートCマス
中央ルートFマス


Cマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E2KC1E2KC2

制空値
左:212 優勢:318 確保:636
右:209 優勢:314 確保:627

難易度甲ではギミック解除のために航空優勢が必要になります
こちらには空母系が編成不可なので航巡に水戦やあきつ丸を採用して対策しましょう


Eマス
E2KE1

Cマスを選択した場合に戦うことになる通常マス
編成的にはそこまで強くはないです


Fマス
E2KF2E3KF1

制空値
左:201 優勢:302 確保:603
右:209 優勢:314 確保:627

こちらのルートは戦闘回数が1回少ない分、機動部隊が出現します
単純なJマスまでの進軍という意味ではCマスルートの方が楽かもしれません


Gマス:能動分岐マス
上ルートIマス
ギミック用Jマス



Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
E2KJ1E2KJ2

潜水新棲姫含みのギミックマス
S勝利が必要ということもあり、フラグシップ補給艦の耐久の高さがなかなか面倒です


Qマス(空襲マス)
E2KQ1

制空値:238 優勢:357 確保:714

スタートマス前進後1マス目は空襲マスです
もう一度空襲マスがあるので対空カットイン艦を必ず採用して対策したいところです


Kマス
E2KK1

少し重めの編成をした場合に進軍することになるマス
編成的には軽めなので、雷撃戦に入るまでにS勝利したいところです


Lマス
E2KL1

最短ルートLマスでは戦艦含みの編成が登場します
基地航空隊と合わせて対策したい道中マスです


Mマス(空襲マス)
E2KM1

制空値:264 優勢:396 確保:792


Nマス:輸送揚陸マス
装備品や編成した艦種に応じてTPゲージの減少量が決まります
減少量は以下でA勝利時は7割に減ります

ドラム缶(輸送用) 5
大発動艇 8
特大発動艇、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、特二式内火艇 2
戦闘糧食、秋刀魚の缶詰、戦闘糧食(特別なおにぎり) 1

駆逐艦 5
練習巡洋艦 6
軽巡洋艦 2
航空巡洋艦 4
航空戦艦 7
補給艦 15
水上機母艦 9
揚陸艦 12
潜水空母 1
潜水母艦 7

通常編成での輸送なので、6回以内の出撃になるよう調整したいところです


ボスマス
DO2aYFAV4AAEZYd

ボスは重巡棲姫


E2KBOSS2E2KBOSS2

左:通常艦隊 右:ゲージ破壊時
制空値:132 優勢:198 確保:396

総耐久は高めですが、決戦支援と基地航空隊の両方が使えるので
A勝利はそこまで難しくありません
輸送ゲージなのでA勝利以上でTPゲージが削れます



難易度「乙」敵編成
Aマス(潜水艦マス)
E2OA1


Dマス(空襲マス)
E2OD1

難易度乙ではDマスでの制空優勢は必要ありません


Cマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E2OC1

制空値:173 優勢:260 確保:519


Eマス
E2OE1


Fマス
E2OF1

制空値:173 優勢:260 確保:519


Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
E2OJ1


Iマス(潜水艦マス)
E2OI1


Qマス(空襲マス)
E2OQ1

制空値:173 優勢:260 確保:519


Kマス
E2OK1


Lマス
E2OL1E2OL2


Mマス(空襲マス)
E2OM1

制空値:173 優勢:260 確保:519


ボスマス
E2OBOSS1E2OBOSS2

左:通常時編成 右:ゲージ破壊前編成
制空値:97 優勢:146 確保:291



難易度「丙」敵編成
Aマス(潜水艦マス)
2a


Dマス(空襲マス)
2d

難易度乙同様、難易度丙では制空優勢を取る必要はありません


Fマス
2f


Iマス(潜水艦マス)
2i


Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
2j

難易度丙では潜水新棲姫マスでS勝利だけでスタートマスが前進します


Kマス
2k


Lマス
2l


ボスマス
E2HBOSS1

制空値:24 優勢:36 確保:72



クリア報酬
DO3GH6gUQAAmeKd

難易度甲
佐渡
試製東海
新型砲熕兵装資材2個

二式爆雷
応急修理女神
給糧艦「間宮」1個


難易度乙
佐渡
試製東海
二式爆雷
応急修理女神
給糧艦「間宮」1個


難易度丙
佐渡
給糧艦「間宮」1個
九五式爆雷

佐渡入手画面


オススメ編成について
第二海域ではまずスタートマスを前進させる必要があります
難易度乙以上ではCマスの制空優勢が必要になるので、あきつ丸や航巡の採用必須です
難易度甲限定のDマスへは軽空母か潜水艦が必要なので編成には注意しましょう
スタートマス前進後は輸送になるので道中の空襲マスを対策しつつ
基地航空隊と合わせて攻略することになります
この時、編成を第三艦隊で行い7隻で出撃出来る遊撃部隊で出撃しましょう
戦闘回数は1回増えますが、重めの艦も採用出来るルートもあるので
難易度や練度に合わせた編成の選択が多少可能となっています
出撃制限札的にもE1と同じ札なので、基本的にはE1で採用した艦娘を使いましょう
E1と同様に志摩艦隊史実艦による羅針盤制御には気をつけたいところです

輸送海域ということもあり、道中対策をメインに編成し
ボス到達率を上げた上でS勝利も狙いつつA勝利を確実に取っていきましょう


ギミックについて
スタートマス前進ギミック
JマスS勝利1回
難易度甲:CマスとDマスで航空優勢
難易度乙:Cマスで航空優勢
難易度丙:なし

をそれぞれ満たすことで、スタートマスが前進します


志摩艦隊羅針盤制御
A>Bマス、Q>Lマス、Q>Kマスの羅針盤制御に史実対応艦の配備が必要
A>Bマス:甲3隻 乙2隻 丙1隻
Q>Lマス:甲4隻 乙3隻 丙2隻
Q>Kマス:甲3隻 乙2隻 丙1隻

※史実対応艦
志摩艦隊:那智/足柄/阿武隈/曙/不知火/潮/霞


温存しておくと良い艦娘について
今回の秋イベントは全4海域の中規模イベントで、3種類の出撃制限札が用意されています
難易度乙以上での攻略を目指す場合は史実艦を誤って出撃させてしまわないよう注意しましょう
最終海域のE4のために西村艦隊は温存しておきましょう

E3 E3攻略
欲しい:小沢艦隊関連艦、志摩艦隊別働隊
居ると便利:由良改二、阿武隈改二、大淀

E4簡易補足 E4攻略
E4ではE1~E3で使った艦娘も基本的には運用可能ですが、
ギミック解除後のボス攻略時用に難易度乙以上では西村艦隊を温存するのがおすすめです


小沢艦隊
瑞鶴/伊勢/日向/瑞鳳/千歳/千代田/大淀/五十鈴/多摩/初月/秋月

志摩艦隊別働隊
青葉/鬼怒/浦波か初春/初霜/若葉

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門/金剛/榛名
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒/熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:能代/矢矧
駆逐:早霜/沖波/藤波/島風/浦風/磯風/浜風/雪風/野分/清霜

西村艦隊
扶桑/山城/最上/満潮/朝雲/山雲/時雨

関連記事:
【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2017/11/26版]



オススメ編成
ギミック解除用Cマス~Jマス用編成 遊撃部隊(第三艦隊で編成)
進軍ルート:A>B>C>E>G>J
戦艦系0~1隻+重巡系0~2隻+水母0~1隻+あきつ丸0~1隻+軽巡1隻+駆逐艦4隻

ギミック解除用Dマス用編成
進軍ルート:A>D>撤退orF>G>J
航巡1隻+軽空母1隻+軽巡1隻+駆逐艦4隻

ギミック解除後 輸送用編成
進軍ルート:Q>L>M>P
重巡系1~3隻+軽巡0~1隻+駆逐艦3~4隻+雷巡0~1隻

ギミック解除後 輸送用編成(重め)
進軍ルート:Q>K>L>M>P
高速戦艦1隻+重巡系1~2隻+軽巡0~1隻+高速軽空母1隻+駆逐艦2~3隻

※それぞれ難易度別の史実対応艦の採用数には注意しましょう
A>Bマス:甲3隻 乙2隻 丙1隻
Q>Lマス:甲4隻 乙3隻 丙2隻
Q>Kマス:甲3隻 乙2隻 丙1隻

志摩艦隊:那智/足柄/阿武隈/曙/不知火/潮/霞


装備例
660137d7674ef626f4303ac9e2cf40571c1c1f3e3acd1fe7006f61f208300e09
909c76fea00f8fa2b99b6c7d49730b0cd75f9f1da14b8cb66b4744428d2c8d37
C、Dマス用 あきつ丸~水母~航巡~軽空母装備例

制空値(熟練度込み)
あきつ丸:53+53+53=159
瑞穂:35+35+33=103
利根:27+29+34+31=121
龍驤:64+77+49+42=235

E1と同様に、あきつ丸、水母、航巡に加えて軽空母で制空値を揃えることになります
ギミック用なので戦闘は考えずに優勢だけさっさと取ってしまいましょう
難易度乙以上で必要なCマスは必ず基地航空隊に艦戦を装備させて補助を狙いましょう
軽空母枠はE3用に小沢艦隊の千歳や千代田、瑞鳳は温存しておくのがオススメです


e9326bbceb0cf95ebc647d6fc5974cfea617b0a89466b9b5fbdd771ea8b4d7b3
ギミック解除用 駆逐艦装備例

Jマスの潜水新棲姫対策で駆逐艦は基本的には先制対潜がメイン装備となります
途中で空母含みの編成と1度以上戦うことになるので対空カットイン艦は1隻採用しましょう


2ae2640d108323398574b8779de848bca3adea8b9306f3d63d248e5218dde0b9
輸送用 駆逐艦装備例

輸送回数を減らす為に可能な限り大発動艇装備可能な駆逐艦を採用するのがオススメです
E3にかなりキツめの輸送があるので大発装備可能な育成済の艦娘をE3に残すのも大事です


9baf85c3e6d52229bdd36f8e91c1d86a94d7df7b46ee7fda0862d7c3f7b4d19a
ギミック解除用 軽巡装備例

軽巡はE1で使った軽巡をそのまま運用することになります
E1と同様に羅針盤制御的にも軽巡が1隻いると安定します
ギミック解除時は先制対潜装備で挑みましょう


c6ea0c501b55ea89defa8b8878ec6b47fa7788ff699380a6a2139aa3fb1eee54
輸送用 軽巡装備例

輸送時は道中~ボスマスでのメイン火力として装備を揃えます
火力面で余裕がある場合は、大発動艇やドラム缶を採用するのも手です
阿武隈や由良を採用する場合は甲標的、それ以外の軽巡の場合は夜偵などを装備しましょう


22b69a9c56d79448bc1aa2af060fd9a2
輸送用 雷巡装備例

雷巡を採用することも可能ですが、編成次第では艦隊の索敵値が不足し
ボス前で逸れることもあるので注意が必要です


9fb1687084b1968ef4c99cff477dc7bc909c76fea00f8fa2b99b6c7d49730b0c
輸送用 重巡系装備例
制空値(熟練度込み)
利根:27+29+34+31=121

重巡は軽巡と同様に道中~ボスマスでのメイン火力です
志摩艦隊の重巡は索敵逸れ対策装備と連撃で挑みましょう
難易度乙以下で攻略する場合は、航巡で道中の空襲マスの制空均衡を狙うのも手です


25e3e5579c96caace777ae4f5711f412d75f9f1da14b8cb66b4744428d2c8d37
輸送用重め編成 高速戦艦~高速軽空母装備例 

制空値(熟練度込み)
龍驤:64+77+49+42=235

1戦道中戦闘回数が増えますが、重め編成を採用して道中の空襲マスでの制空拮抗と
ボスマスでの制空優勢でボスマスS勝利を確実に狙う編成もオススメです
ボスマスに合わせる形で198以上になるよう装備を整えます
上位の艦戦を採用した場合はもう少し装備を変えることも可能です
志摩艦隊史実艦の採用数も1隻減らせるのもメリットの1つです
高速戦艦にはボスマスで制空優勢を取るので徹甲弾カットイン装備にしておきましょう


配置例
0ad6cf97bf3bd7cbb7bc24f238d46f68のコピー0ad6cf97bf3bd7cbb7bc24f238d46f68のコピーのコピー
ギミック解除用Cマス~Jマス用編成

Jマスでは夜戦をしないので、旗艦には守りたい艦を配置しておきましょう
潜水新棲姫戦で対潜火力が足りない場合は戦艦を1隻採用すると昼戦が2順するので楽になります
こちらは低速戦艦でも大丈夫ですが史実艦の採用には注意しましょう


1
ギミック解除用Dマス用編成

難易度甲で必要なDマスへ行く為だけに編成します
基本的にはあきつ丸と交換するだけです
Fマス経由してJマスを狙うことも可能ですが、管理人的にはFマスは強いので回避したいです


573a68479e6e4220d6e8d2cf8cbc1b01のコピー
ギミック解除後 輸送用編成

ボスマスでのS勝利狙いの夜戦を考えてメイン火力の重巡系を上に置くのがオススメです
道中Lマスを警戒陣で駆け抜けるので回避アップを狙って駆逐艦を下に配置しています


18492c805cd344f662f0db500fe4f6ceのコピー
ギミック解除後 輸送用編成(重め)

同じく夜戦用にメイン火力を上に配置しておくのが安定です
軽空母は夜戦しないので、一番下に配置しておきましょう


進軍時の陣形について
潜水艦マス:単横陣or警戒陣
空襲マス:輪形陣
通常マス:単縦陣or警戒陣
ボスマス:単縦陣

スタートマス前進後の通常戦マスとなるLマスは戦艦含みの重めの編成が出現するので
単縦陣による撃破で突破を狙うよりか警戒陣で駆け抜け狙いのほうが
管理人的には安定度が高い感じがします


基地航空隊について
c9e53a2cd324f1c8a86ae8c0060877f528bb251c1a83403c3f45bc94429859a5

左:ギミック解除Cマス用編成
右:Eマス~Lマス~ボス用編成

空母を持っていけないマスで制空優勢を取る必要のある難易度甲では
左のように陸戦や艦戦を採用して制空補助を狙います
Cマスには戦闘行動半径2で届くので、雷電のような局戦タイプでも大丈夫です
Dマスは軽空母が持っていけるので基地航空隊の補助は特に必要ないと思われます
制空優勢を取り終わったら右の陸攻メインの編成で運用します
スタートマス前進前はEマスやFマスに出しておきましょう
前進後のゲージ削り中はLマスとボスマスに1枠ずつ出すというのも手です
ラスダン時はボスマスに全部出撃させましょう
ボスまでは戦闘行動半径5以上で届きます


支援艦隊について
今回のイベントから支援艦隊にメスが入り、新仕様となりました
道中支援は特に難易度甲になるほど欲しくなる海域です
特に輸送を重めの編成で攻略する場合は通常戦闘マスが2度あるので効果は大きいです
ギミック対応のJマスは決戦支援ではなく道中支援対応マスなので注意しましょう
対潜支援でJマスS勝利を補助するのもなかなか面白いです
輸送中は決戦支援はA勝利以上に大きく貢献してくれるので必ず出しましょう
いつもと同様に支援艦隊には出撃制限札はつかないので後半運用予定の艦娘でも大丈夫です

fb29b1fb80d4897ac4f7816c42214f73
対潜支援での軽空母装備例

対潜支援となる編成例
軽空母2~4隻+海防艦0~2隻+駆逐艦2隻

※他にもありますが、対潜のしやすさを考えるとこれがメインになりそう?
軽空母と海防艦に対潜装備を整えましょう


20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

決戦支援に使うことになる砲撃支援も仕様が少し変化した為編成に注意が必要です

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで道中支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
ギミック対応の行き止まりJマスとボスマスにそれぞれレア艦が配置されています
Jマスは伊401、まるゆ、雲龍、松輪、神威などが、ボスマスは新艦娘の対馬や速吸がいる上で
通常艦隊(遊撃部隊)での堀りなので比較的リーズナブルというのは嬉しいところです


掘り用編成例
Jマス用
戦艦系0~1隻+重巡系0~2隻+水母1隻+あきつ丸0~1隻+軽巡1隻+駆逐艦4隻

スタートマス前進後やクリア後は水母、潜水艦、補給艦のいずれか1隻を採用することで
右スタートから出撃するようになります
道中対策で対空カットイン艦を1隻採用し、水母は水戦を装備して制空値を揃えましょう


ボスマス用
高速戦艦1隻+重巡系1~2隻+軽巡0~1隻+高速軽空母1隻+駆逐艦2隻+雷巡1隻

駆逐艦も索敵が手伝えるようになるので雷巡を採用するのがオススメです
旗艦に重巡系を配置して遊撃部隊 艦隊司令部を装備させて単艦退避と合わせて
ボスマスへの到達率を上げるというのも手ですが、撤退した艦によっては
結局ボス前で索敵不足による逸れという悲しいことも発生するので
装備や編成次第では採用しない方が良いこともあります
特に雷巡採用時は結構ギリギリな感じがします(管理人の体感)


難易度別の報酬とドロップについて
第二海域では新型砲熕兵装資材が甲限定、試製東海が乙以上となっています
新型砲熕兵装資材自体は入手ルートが限られているので回収したい提督は甲クリアを目指しましょう
ひとまずメインの報酬という意味では難易度乙でクリアするのが安定かもしれません
基地航空隊での対潜支援には対潜値7以上が必要ということがあり
現時点だと、E1クリア報酬、E2乙以上の試製東海、E3難易度甲報酬の東海(九〇一空)
由良改二が持ってくる難易度丙報酬の零式水上偵察機11型乙のみとなっています
熟練装備は改修更新などが実装されるまでは手に入る可能性が低いので
気になる提督は難易度乙以上で攻略しましょう

E3のクリア報酬を確認してみると、東海(九〇一空)が難易度甲限定で入手可能となっています
それ以外の報酬差がアイテム屋さんで買える消耗品のみなので
E3はクリア報酬に難易度甲のみ比較的大きな差があると言えます
攻略難易度も前段作戦最後の海域でトリプルゲージということもあり難しめなので
挑戦するかはともかく、難易度甲に挑戦出来るように
E2は難易度乙以上で攻略しておくのがオススメです

関連記事:
【艦これ】秋イベント2017前段作戦新装備「零式水上偵察機11型乙(熟練)」「試製東海」「東海(九◯一空)」「四式戦疾風」スペック比較


管理人雑感
遊撃部隊という普段より1隻多く編成出来る楽しさと警戒陣の恩恵を体感出来る海域です
管理人的には特に堀りが豪華な海域だなぁと感じています
E1と比べると、ボス攻略編成に色々と調整が効く海域なので
志摩艦隊による羅針盤制御と合わせての攻略用編成を考えるのが楽しいですね!


コメント情報ドロップまとめ
道中:神威(Jマス) 雲龍(Jマス) 松輪(Jマス/Lマス) 春風(Fマス/Jマス/Lマス) 伊401(Jマス)
   神風(Fマス/Jマス/Lマス) まるゆ(Jマス)
ボス:対馬 速吸 藤波 

対馬ドロップ画面
※対馬は難易度甲にて2隻目ドロップも確認




地獄は次の海域から始まる・・・!

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き