594: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:15:45 ID:T6E
水上反撃前の心得
①2-5計算機に突っ込む
②編成と装備メモ
③翌月以降もメモ通りの編成・装備で出撃
これすら出来ん奴の如何に多いことか
①2-5計算機に突っ込む
②編成と装備メモ
③翌月以降もメモ通りの編成・装備で出撃
これすら出来ん奴の如何に多いことか
616: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:17:32 ID:Xuz
>>594
めんどいんじゃね
めんどいんじゃね
631: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:17:56 ID:Kut
>>616
じゃあそもそも水上反撃やるなよって
じゃあそもそも水上反撃やるなよって
633: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:17:58 ID:Slr
>>594
それが面倒くさくて水上反撃やらないワイ、低見の見物
強制夜戦マスもあるし
それが面倒くさくて水上反撃やらないワイ、低見の見物
強制夜戦マスもあるし
651: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:07 ID:6b0
>>633
夜戦なんてアクシズ教に入信して祈れば余裕
夜戦なんてアクシズ教に入信して祈れば余裕
662: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:44 ID:Slr
索敵値計算は最初覚えるまで大変だった記憶があります・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1485225193/
>>651
すまんエリス教なんだ
すまんエリス教なんだ
639: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:18:21 ID:5Gg
>>594
周回で高レベル駆逐使う場面がそこぐらいしかないから装備はほぼ固定だわ
重巡枠もザラ級で固定だし軽巡くらいか? 装備いじる可能性あるのは
周回で高レベル駆逐使う場面がそこぐらいしかないから装備はほぼ固定だわ
重巡枠もザラ級で固定だし軽巡くらいか? 装備いじる可能性あるのは
657: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:22 ID:7dF
>>594
おれはウィークリーとかEOとかの編成は全部デッキビルダーで保存してる
おれはウィークリーとかEOとかの編成は全部デッキビルダーで保存してる
673: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:20:08 ID:T6E
>>657
まあ毎月やるなら普通はそうだよな
まあ毎月やるなら普通はそうだよな
675: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:20:18 ID:M5f
>>594
一しかやらないな。
装備とかレベル変わってるし
一しかやらないな。
装備とかレベル変わってるし
636: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:18:02 ID:U1O
2-5の水上反撃は
1:駆逐艦は良くお勧めされる改ニや雪風でもコモンと同じ索敵値39(lv99)しかない
2:重巡と軽巡の索敵値の高いのや観測機の改修が割と優位
3:2の索敵値と観測機が提督LVの範囲を満たせれば、
1の駆逐は主砲が乗せやすくなる
1:駆逐艦は良くお勧めされる改ニや雪風でもコモンと同じ索敵値39(lv99)しかない
2:重巡と軽巡の索敵値の高いのや観測機の改修が割と優位
3:2の索敵値と観測機が提督LVの範囲を満たせれば、
1の駆逐は主砲が乗せやすくなる
645: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:18:41 ID:xld
>>636
最悪軽巡に偵察機ガン積みで突破できるでしょ(適当
最悪軽巡に偵察機ガン積みで突破できるでしょ(適当
652: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:10 ID:8eI
>>645
天龍嫁の人はどうするの
天龍嫁の人はどうするの
659: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:31 ID:Y9W
>>652
搭載0でも索敵値には関係ないですし
搭載0でも索敵値には関係ないですし
727: ■忍法帖【Lv=12,さそりばち,4Ox】 2017/01/24(火)12:23:32 ID:X7M
>>636
ユッキーはともかく改二なら39超えるんですが、れでぃ99で60でっせ
ユッキーはともかく改二なら39超えるんですが、れでぃ99で60でっせ
521: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:11:41 ID:WFM
水上反撃は礼号組でやるワイ、基本的に編成には悩まない模様
531: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:12:13 ID:Ief
>>521
むしろ礼号のためにある任務と言っても過言じゃないしな
むしろ礼号のためにある任務と言っても過言じゃないしな
660: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:19:36 ID:Kut
688: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:21:10 ID:Bzw
>>660
大淀主砲外してまで夜戦装備するほど?
大淀主砲外してまで夜戦装備するほど?
694: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:21:53 ID:Grp
>>688
そういやここ数か月水上反撃に夜戦装備積んでないな
そういやここ数か月水上反撃に夜戦装備積んでないな
710: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:22:33 ID:lfO
>>660
トンカツ姉さんに観測機2積みでいいんじゃないかな
あとおよどは電探を主2でいい
トンカツ姉さんに観測機2積みでいいんじゃないかな
あとおよどは電探を主2でいい
707: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:22:21 ID:3kL
水上反撃なんて大淀に水観2と、巡に水観水爆、駆逐艦に22号1個づつで行けるやん
714: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:22:47 ID:wlB
>>707
エアプかな?
エアプかな?
718: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:23:05 ID:OC6
>>707
レベル120でもいける?
参考にしたい
レベル120でもいける?
参考にしたい
770: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:25:55 ID:3kL
>>718
行ける
電探33号とかにしたら照明弾もつめる
行ける
電探33号とかにしたら照明弾もつめる
720: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:23:12 ID:Grp
>>707
改修電探積んでると索敵値の計算が狂いそうになって困る
お前らどこで計算してるん?
改修電探積んでると索敵値の計算が狂いそうになって困る
お前らどこで計算してるん?
738: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:24:14 ID:7dF
>>720
デッキビルダー
割とマジで
ちゃんとレベルまで入力してな
デッキビルダー
割とマジで
ちゃんとレベルまで入力してな
725: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:23:23 ID:FPL
水上反撃がきついって言ってる人は
大淀未所持、観測機を持ってない、これだろ
あれになんでそんな苦労するのかわからん
大淀未所持、観測機を持ってない、これだろ
あれになんでそんな苦労するのかわからん
733: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:24:00 ID:Slr
>>725
そもそも水雷戦隊そこまで好きじゃないワイみたいなのもいる
空母で殲滅したいんじゃ
そもそも水雷戦隊そこまで好きじゃないワイみたいなのもいる
空母で殲滅したいんじゃ
793: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:26:51 ID:M5f
>>725
一戦目のフラ雷とか夜戦とか
一戦目のフラ雷とか夜戦とか
739: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:24:15 ID:Bzw
2-5任務とかでも見るけど索敵困ってるのに頑なに偵察機複数積みしない人いるけど何で?
746: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:24:32 ID:xld
>>739
先入観って怖いね
先入観って怖いね
762: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:25:23 ID:lfO
>>739
偵察機の索敵計算わかってない可能性
偵察機の索敵計算わかってない可能性
773: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:26:02 ID:rvN
>>762
ああ、素の索敵値だと電探の方が高いからなあ
ああ、素の索敵値だと電探の方が高いからなあ
795: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:26:54 ID:H6E
>>762
必死こいて32号電探作ってたのに実は零観の方が索敵上がると知ったあの日
必死こいて32号電探作ってたのに実は零観の方が索敵上がると知ったあの日
813: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:27:56 ID:uAE
2-5の索敵値もそうだが、Wikiなんかがなかったり機能してなかったりしたら
毎日こんな調子でてんやわんやになってたんだろうなぁと思うと、
検証勢とプレイヤー人口には感謝の念が尽きない
毎日こんな調子でてんやわんやになってたんだろうなぁと思うと、
検証勢とプレイヤー人口には感謝の念が尽きない
索敵値計算は最初覚えるまで大変だった記憶があります・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1485225193/
やってみれば案外クリアできるのに(毎回楽とは言ってない)