検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

7dbc23a1756fb3b7c87cbad67fed6f1d


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E4参加型記事


海域画像
ee36aaf5c9356fc005e901faa6584884のコピー


基本的な攻略ルート
輸送ゲージ
C>H>K>ボス

撃破ゲージ
O>P>S>Q>ボス
O>P>R(>T)>S>Q>ボス
O>P>N>R>S>Q>ボス

索敵マス:Kマス Qマス


羅針盤制御(仮)
輸送スタートマス
駆逐艦2隻以上編成:Cマスが高確率に
駆逐艦1隻以下:Aマスが高確率に

Bマス
戦艦系含まず:Eマスが高確率に

Cマス
潜水艦含みの編成時:Hマスが高確率に
軽巡1隻編成:Dマスが低確率に
重巡+航巡+雷巡が2隻以下:Dマスが低確率に
以上を満たさない編成:Dマスが高確率に

Eマス
空母系を1隻以上編成:Hマスが高確率に

Fマス
低速艦1隻以上:Iマスが高確率に
戦艦系+正規空母+装甲空母が2隻以上:Iマスが高確率に
軽巡を含まない編成時:Iマスが高確率に

Pマス
潜水艦のみで編成:Sマスが高確率に
軽巡1隻+駆逐2隻以上+(戦艦系+正規空母+装甲空母)1隻以下
+(軽空+雷巡+重巡系)2隻以下:Sマスが高確率に
低速艦含みの編成時:Nマスが高確率に
戦艦系+正規空母+装甲空母が5隻以上:Nマスが高確率に
潜水艦1隻以上:Rマスが高確率に
以上を満たさない編成:Rマスが高確率に

Rマス
鬼怒、あきつ丸、長門、プリンツ・オイゲン、サラトガのいずれかを編成に組み込む:Tマスが高確率に
それ以外:Sマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:TPゲージを380消化で第一段階クリア
難易度「乙」:TPゲージを260消化で第一段階クリア
難易度「丙」:TPゲージを180消化で第一段階クリア

難易度「甲」:ボスを5回撃破で第二段階最短クリア
難易度「乙」:ボスを5回撃破で第二段階最短クリア
難易度「丙」:ボスを5回撃破で第二段階最短クリア

第一段階は輸送作戦、TPゲージを削る
第二段階は通常の撃破ゲージに変化し右のスタートに
難易度変更などを行ってゲージリセットすると第一段階から再スタートとなる


海域基礎経験値
c89763a5b8bf20ebc5e313a0a0a2d431

90~340
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
E4に出撃すると増派部隊札が付く
E4は通常艦隊での出撃
難易度乙以上の場合、「輸送部隊札」「迎撃部隊札」「決戦部隊札」が付いてる艦娘の出撃不可


海域情報
6e2016dfdf665d6e2bb8e523149fd1cc

作戦名:シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備



5ee1c0a26f8251edf5b0c5c90e113654

E3でシャングリラの撃退に成功し、反転撤退しているシャングリラを捜索追撃する形で
マーシャル諸島(MS諸島)まで追いかけてきました
さらなる追撃の準備として中部海域の拠点に基地航空隊を配備し
そこからシャングリラに攻勢をかけようというのがE4海域の主目的です
ちなみに、MS諸島と日本の位置関係はざっとこんな感じ、かなり追いかけましたね(上画像参照)


54498f7f35d754c41959c10fb284d6f7

E4のスタート地点はビキニ環礁方面
クワジャレインアトールに輸送物資を揚陸し基地航空隊を準備しつつ
右下の方へ艦隊を進軍させていきます
先んじてE5を確認すると、ビキニ環礁にシャングリラは隠れていて
別働の機動部隊がE4において囮となり、本拠地の存在から遠ざけようとしているようにも見えます



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
574cc491f277ed8d96838d04a1146c70



難易度「甲」敵編成
輸送上ルート Cマス
E4KC1

1マス目は水雷戦隊が登場します
輸送用の部隊で進軍するので、フラグシップ軽巡とエリート軽巡ツ級がやや面倒な程度です


合流マス Hマス
E4KH1

制空値:132 優勢:198 確保:397

ボス前の最後の壁となるマスでは機動部隊が出現します
艦載機もたこ焼き型の新型がオーラをまとっているので事故が発生しやすく
重巡達の雷撃もなかなか脅威です


輸送下ルート1マス目 Aマス(潜水艦マス)
E4KA1

駆逐艦が少ない場合進軍する下ルートでは潜水艦による先制雷撃が怖い編成が登場します
基本的に選ばないルートです


輸送下ルート2マス目 Bマス(航空戦マス)
E4KB1

制空値:126 優勢:189 確保:384

下ルートは進軍するとGマスからの航空攻撃を受けます
たこ焼き型新型艦載機による攻撃は地味に中破しやすくダメージ蓄積が怖いです


輸送下ルート Eマス(航空戦マス)
E4KB1

制空値:126 優勢:189 確保:384

Bマスと同様の航空戦となります


輸送下ルート Gマス
E4KB1

制空値:126 優勢:189 確保:384

BマスEマスで出現した航空戦の機動部隊とこちらのマスで戦えます
合流マスのHマスと同様ダメージ蓄積しやすい編成になっています


ボス前 Kマス(輸送揚陸マス)
大発やドラム缶、編成などによる基準式よりボスマスA勝利以上の時に
輸送揚陸(TP)ゲージが減少する為の判定マス

TPゲージ用参考式
駆逐1隻につきS勝利時5 A勝利時3.5
軽巡1隻につきS勝利時2 A勝利時1.4
航巡1隻につきS勝利時4 A勝利時2.8
水母1隻につきS勝利時9 A勝利時6.3
揚陸1隻につきS勝利時12 A勝利時8.4
補給1隻につきS勝利時15 A勝利時10.5
航戦1隻につきS勝利時7 A勝利時4.9
重巡1隻につきS勝利時0 A勝利時0

ドラム缶1個装備するごとにS勝利時5 A勝利時3.5
大発1個装備するごとにS勝利時8 A勝利時5.6
大発(戦車&陸戦隊)1個装備するごとにS勝利時8 A勝利時5.6
特二式内火艇1個装備するごとにS勝利時2 A勝利時1.4
戦闘糧食1個装備するごとにS勝利時1 A勝利時0.7
秋刀魚の缶詰1個装備するごとにS勝利時1 A勝利時0.7

大発(戦車&陸戦隊)や特二式内火艇はアイコンは出ないが効果はある模様
基本的にはA勝利時の値は、S勝利時のTPの値を0.7倍

ここで索敵装備が足りている場合は索敵機による索敵が発生しボスマスへ進軍します


行き止まりLマス:気のせいだったマス


輸送ボスマス
CxojnBdUQAA0VUx

ボスは重巡棲姫
輸送ゲージなのでA勝利以上で輸送が成功し、TPゲージが削れます


E4KBOSS260880ea68a6e7498e08705400d5d1dce

通常時編成


E4KBOSS3

TPゲージ破壊前編成

輸送ゲージということもありA勝利以上でゲージが削れます
ボスマスにたどり着くことさえ出来れば、難易度甲でも夜戦を含めれば
A勝利以上はそこまで難しくない編成となっています



撃破ゲージ1マス目 Oマス(航空戦マス)
E4KO1E4KO2

制空値
左:175 優勢:263 確保:525
右:345 優勢:518 確保:1035

1マス目はE4のボス艦隊からの航空攻撃を受けるマスです
ゲージ破壊前状態になると右編成が出現するようになり、ボス艦隊と同様の
高い制空値を持つようになります
あらかじめラスダン時に1マス目で制空優勢が取れているか確認しておきましょう


撃破ゲージ2マス目 Pマス(潜水艦マス)
E4KP1E4KP2

2マス目のフラグシップ入りの潜水艦編成が出現します
選択陣形が単横陣と梯形陣ということもありそこまで手痛いダメージは喰らいません
対潜するよりかは、そのままスルーするのが一番なマスです


撃破ゲージ迂回ルート Nマス(航空戦マス)
E4KN1

制空値:252 優勢:378 確保:756

重たい編成をした場合などに行くことになる迂回マス、Rマスの編成からの航空攻撃を受けます
制空値も高く、ダメージ蓄積しやすいマスです
特に空母系が中破しやすいので注意が必要です


撃破ゲージ迂回ルート Rマス
E4KR1

制空値:252 優勢:378 確保:756

高めの制空値を持つ機動部隊との戦闘となります
エリート軽巡ツ級も2隻居るので空母系の艦載機は被害を受けやすく
艦娘自体もダメージ蓄積しやすいというなんともいやらしいマスです


迂回ルートTマス:弾薬


撃破ゲージ合流マス Sマス
E4KS1

フラグシップ戦艦ル級がこれでもかと登場するマス
道中のダメージ蓄積と合わせて中破以上が発生しやすいので
支援艦隊などによる援護が欲しいです


撃破ゲージボス前 Qマス(航空戦マス)
E4KQ1E4KO2

制空値
左:175 優勢:263 確保:525
右:345 優勢:518 確保:1035

E4のボス艦隊からの航空攻撃を受けるマスです
ゲージ破壊前状態になると右編成が出現するようになり、ボス艦隊と同様の
高い制空値を持つようになります
このマスで索敵装備が足りていれば索敵が成功しボスマスへ進軍します


撃破ゲージボスマス
9721da89ad7efa718cd4f1e0d07918d9

ボスは空母棲姫の連合艦隊


E4BOSSK1

通常編成
制空値:175 優勢:263 確保:525


E4KBOSS4

ゲージ破壊前編成
右:345 優勢:518 確保:1035

見た目の通り高い耐久を持つ編成ですが、空母棲姫自体はそこまで装甲は高くないので
昼戦の間に数が減らせていれば夜戦で撃破するチャンスは十分あります
ラスダン時は高い制空値を持つので、空母2隻か3隻に艦戦をたくさん搭載し
制空優勢を必ず狙いましょう



難易度「乙」敵編成
輸送上ルート Cマス
e4c

難易度甲と比べ、エリート軽巡ツ級がノーマルに格下げされています


合流マス Hマス
e4h

制空値:108 優勢:162 確保:324

空母ヲ級改の装備している艦載機がオーラなし、軽巡ツ級がノーマルに格下げなど
難易度甲と比べ弱体化しています


輸送ゲージ上迂回ルート Dマス(潜水艦マス)
e4d

基本的に羅針盤制御することで回避可能な潜水艦マス


輸送ゲージ上迂回ルート Jマス
e4j

制空値:108 優勢:162 確保:324

羅針盤制御することで回避出来るマスなので可能な限り避けましょう



輸送ボスマス
y

通常編成:左、中
TPゲージ破壊前:右

難易度甲と比べ、軽巡がエリートに格下げされた編成が出現します
見た目上わかりにくいですが、重巡棲姫のスペック自体も甲と比べ若干弱くなっています


撃破ゲージ1マス目 Oマス(航空戦マス)
e4o565bd7a494a4a9fb0532de1d1d197f76

制空値
左:154 優勢:231 確保:462
右:160 優勢:240 確保:480

難易度甲と違い、ボスマスの編成がそのまま襲ってくるのではなく
若干弱体化し必要制空値が低くなった編成が出現します


撃破ゲージ2マス目 Pマス(潜水艦マス)
e4p68f17483f6529d167e04bf2b407c80ec

左:通常時 右:ゲージ破壊時

難易度甲と比べ若干弱体化した編成が登場することもありますが
陣形も単横陣と梯形陣というそもそも間違った陣形ということもあり
難易度甲とほぼ変わりません


撃破ゲージ迂回ルート Rマス
e4r

制空値:204 優勢:306 確保:612

難易度甲と比べ軽巡ツ級がエリートからノーマルに格下げされています


撃破ゲージ合流マス Sマス
e4se4s2

難易度甲と比べ、戦艦が4隻から2隻に減っています
潜水艦削りという意味では、駆逐艦が4隻に増えているとも言えるので
事故率が上がっています


撃破ゲージボス前 Qマス(航空戦マス)
e4q565bd7a494a4a9fb0532de1d1d197f76

制空値
左:154 優勢:231 確保:462
右:160 優勢:240 確保:480


撃破ゲージボスマス
e4bosu

通常時編成
制空値:177 優勢:266 確保:531


E4BOSSO2

ゲージ破壊前編成
制空値:185 優勢:278 確保:555

難易度甲に比べ、僚艦全体が弱体化しているのでボスの空母棲姫にダメージが通しやすくなっています



難易度「丙」敵編成
輸送上ルート Cマス
C

難易度乙と比べ、駆逐艦が若干弱体化していますがそこまで変わりません


合流マス Hマス
HE4HH2

制空値
左:28 優勢:42 確保:84
右:108 優勢:162 確保:324

通常時は普通のフラグシップ空母ヲ級なのでそこまで怖くはないですが
TPゲージ破壊前になるとヲ級改に変化し強化されます


輸送ボスマス
E4HBOSS1

難易度乙と比べ、そこまで編成は変わりませんが
A勝利を取ればTPゲージは減るので夜戦まで持ち込みましょう


撃破ゲージ1マス目 Oマス(航空戦マス)
O2O

制空値:106 優勢:159 確保:318

難易度乙と比べ、更に1段階弱体化したボス編成が航空戦を仕掛けてきます


撃破ゲージ2マス目 Pマス(潜水艦マス)
P2P

難易度乙と比べ、フラグシップ潜水艦がいなくなり4隻編成も出現するようになります



撃破ゲージ合流マス Sマス
S2S

難易度乙と比べ、フラグシップ戦艦ル級が1隻減っている編成が出現するようになります


撃破ゲージボス前 Qマス(航空戦マス)
Q2

制空値:106 優勢:159 確保:318


撃破ゲージボスマス
ぼす

通常時編成
制空値:106 優勢:159 確保:318


E4BOSSH2

ゲージ破壊前編成
制空値:117 優勢:176 確保:351

難易度乙に比べ僚艦に空母系がいないため制空優勢以上をかなり取りやすくなっています
ランダン時も重巡がフラグシップからエリートに格下げされたままなので
全体の耐久値がかなり低く設定されています



クリア報酬
CyROUvVUsAAnJXG

難易度甲
一式陸攻三四型
試製甲板カタパルト

熟練搭乗員
補強増設
勲章

難易度乙
一式陸攻ニニ型甲
補強増設
熟練搭乗員
勲章

難易度丙
九六式陸攻
熟練搭乗員
勲章



ギミック検証について
4ad57c01913c050b4b9e0e118fb7c31b

海域説明にあるとおりクロスロード組+αで行くことの出来るTマスや
輸送ゲージ時のマスが怪しいんですが、撃破ゲージに以降すると輸送ゲージに行けなくなるなど
ギミックを仕込みにくい海域です
攻略組の方々も色々な方法で検証されていましたが、11/28時点では発見されていません


オススメ編成について
TPゲージは羅針盤制御さえ出来ればそこまで苦労することなく攻略が可能です
道中も2マスということもあり、疲労抜きを怠らず道中支援も出すことでかなり安定感が出ます

この海域の山場は撃破ゲージです
攻略可能な編成は非常に広く、練度やE5で使う艦娘の温存などに応じてある程度選択可能です
その広い攻略幅に対して最も高い期待値を出してくれる編成を選択しましょう

難易度甲の場合は、練度によっては最短ルートだけでなく重めの編成でラスダンに挑む方が
道中突破は辛いですが、ボス突破確率が上がる場合もあります
難易度乙以下で攻略する場合は、広い編成幅を利用するよりかは
最短ルート編成で確実に回数を重ねた方が良い場合も多いです


温存しておくと良い艦娘について
E5 E5攻略
欲しい:酒匂、プリンツ・オイゲン
居ると便利:長門、高速軽空母2隻 雷巡1隻 正規空母3~4隻

関連記事:
【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2016/11/22版]



オススメ編成
軽めの輸送クリア用編成
進軍ルート:C>H>K>ボス
駆逐3隻+航巡2隻+軽巡1隻
駆逐3隻+航巡1隻+軽巡1隻+高速水母1隻

高速縛り&索敵装備に注意します
水戦を装備することで2マス目となるHマスの制空も狙います


重めの輸送クリア用編成
進軍ルート:C>H>K>ボス
駆逐2隻+軽巡1隻+空母系1隻+戦艦系1隻+潜水艦1隻

潜水艦を採用することで重めの艦を採用しつつ最短ルートを通過します
代わりにCマスが潜水艦にとって天敵だらけのマスとなるので注意が必要です



撃破ゲージ最短ルート+ゲージ削り編成例
進軍ルート:O>P>S>Q>ボス
駆逐2隻+軽巡1隻+高速戦艦1隻+高速軽空母2隻
駆逐2隻+軽巡1隻+高速戦艦1隻+重巡系1隻+高速軽空母1隻
駆逐3隻+軽巡1隻+高速戦艦1隻+正規空母or装甲空母1隻
潜水艦6隻

艦隊構成を軽くすることで道中の戦闘回数減らしボス到達率を上げた編成
練度次第ではゲージ破壊までこの編成でも可能ですが、夜戦スナイプ頼りになりがちです
ゲージ破壊時に火力が足りないなと感じたら別の編成を試すのも手です
難易度乙以下の場合は必要制空値が減るので空母系1隻編成にするのもオススメです
潜水艦6隻編成は削りにおいて資源温存策としては有効です


ラスダン用編成例その1 中距離ルート攻略
進軍ルート:O>P>R>S>Q>ボス
(雷巡or重巡or軽巡or駆逐)2隻+高速戦艦1隻+正規空母3隻
(雷巡or重巡or軽巡or駆逐)2隻+高速戦艦2隻+正規空母2隻
(雷巡or重巡or軽巡or駆逐)2隻+高速戦艦3隻+正規空母1隻

最短ルートに比べ1回通常戦闘が増えますが、重めの艦が構成出来るようになります
編成幅は広いですが、難易度甲の場合は正規空母2~3隻の方が制空の関係もあるのでオススメです
難易度乙以下の場合は、正規空母を2隻以下にするのが強い構成にしやすいです


ラスダン用編成例その2 長距離ルート攻略
進軍ルート:O>P>N>R>S>Q>ボス
戦艦3隻+正規空母3隻
戦艦4隻+正規空母2隻

大和型などの重たい低速艦をフルに使える代わりに戦闘マスがさらに1マス増えてしまいます
大和型を使わない場合は中距離ルート攻略以上を使うのがオススメです
難易度甲の場合は、制空が大変なので正規空母3隻編成がオススメです


装備例
b7659f42d19fb62cc167ab0923ea9860
輸送~撃破ゲージ用 軽巡装備例

ボス前で索敵逸れがあるので、索敵機を装備して対策します
阿武隈が複数育っている場合は、輸送~ゲージ破壊時に運用するのも手です
残るE5海域では酒匂か阿武隈を使うと楽なので、2人以外の最も育った軽巡をここで出すのがオススメです


10271bc30785fd688ebe481d8ef2164873a2d02ed214c8157af8146293c4e591
輸送ゲージ用 重巡系装備例

メイン火力となってくれる重巡系は、ボスマスでの制空確保用に航巡を採用するのがオススメです
Hマス対策に発動率はそこまで高くないですが1隻対空カットイン装備にしておくのも手だと感じました
余った枠をドラム缶に出来るのも航巡の強みです
水戦が3つ揃っている場合は3枠に装備しつつ、Hマスの制空権を均衡にするという手も使えます
難易度甲の場合E5で1隻重巡系を使ったりしますが、ここで育成済の航巡を使う方が
ストレスなく突破出来るのでオススメです


09b051224c89a13a6bc8061d11fffdf64f4b0d5de09b9b917c35ffe5c02d25f5
輸送ゲージ用 駆逐艦装備例

管理人的にはE4が山場だと感じたので、駆逐枠も出し惜しみせず育成済みの艦を使うのがオススメです
特に、魚雷によるスナイパーを雇うのはココだと感じました
主砲+主砲+ドラム缶or魚雷+魚雷+ドラム缶にして少しでもTPゲージを削りましょう
また、陸上型のボスもいないので、TPゲージを多く削れる大発動艇装備可能な駆逐艦を1隻採用しましょう



c0e718a8ff79e2471071a05d39e410ca92cb70cb50d1443fbb2c1974e1a77585
撃破ゲージ用 高速軽空母装備例

制空値(熟練度システム込)
千歳:65+58+53=176
千代田:65+58=123
合計:299

ボス艦隊に対して制空優勢を取れるように263以上の制空値になるよう艦戦を装備します
ラスダンになると制空値が足りなくなるので注意が必要です


4465eff2cb5a6585fe0810322f846fea2c66a4021f219fda191ccc8cf9d5c5ea
4812a4abb9b52bf6fa7912f8480ed686d9fd9160b6f93c64b3928e874ce6f483
撃破ゲージ用 空母系装備例

制空値(熟練度システム込)
大鳳:73+73+53=199
翔鶴:70+59+55=184
2隻の合計:383

ラスダン前は道中のRマスが最大の制空値となり、優勢に378以上必要となるので
そこに照準を合わせて装備を調整します
正規空母2隻に3枠ずつ烈風系を装備させることでだいたい確保可能です

瑞鶴:81+75=156
3隻の合計:539
難易度甲のラスダン時は優勢に518の制空値が必要です
これには正規空母3隻編成で対応するのが最も楽です
2隻編成で対応する場合は1隻は艦戦ガン積みで物置にする必要があります


d36029547494e0e3b514a51c17c4c732cabca73c8bfa0e7fed348f805fa57b5f
撃破ゲージ用 戦艦装備例

制空優勢以上にするので弾着観測射撃カットイン装備になるように装備を整えます
遠回りしないルートの場合は高速戦艦を運用することになります
普段最終海域の第二艦隊で活躍することの多いビスマルクやイタリア戦艦、Iowaなどは
この海域で運用するのがオススメです
遠回りルートとなる低速戦艦採用時は大和型を採用するのがオススメです

クロスロードギミックが使えるとはいえE5でも高速戦艦はルート逸れの為に
2隻程度使うことになるのでE4で使いすぎないように注意しましょう


4965c448b5b0aa8780e33b68d5b020729850f1e8d96c859faf4d3642cf768735
撃破ゲージ用 駆逐艦装備例

管理人的には、まずゲージ削りの段階では連撃装備にして
確実にボス艦隊と夜戦することが大事だと感じました
主砲2個を装備し、残り1枠には対夜戦用装備を積むか道中対策で機銃を装備させておきましょう
ゲージ破壊時はスナイパーとして運用するのがオススメです
魚雷カットイン装備で挑みましょう
対空カットイン艦を採用するのもオススメです


配置例
b00651b6151f1e9606dc928b25f3c77b216f30a387a8cea31bd314e9d1853f6a39fd8773111bef4f8c010b15fcb89047

左:最短ルート
中:中距離ルート
右:長距離ルート


潜水艦関連について
難易度甲の場合、練度が高水準で揃ってないと中々ボスのゲージが削れない場合があり
難易度乙以下の場合、道中の事故率が上がる場合があるので
普通に攻略したほうが良い場合があります

f0d47a2e2e9e6e1250b6a19db69c3f2937cf8ad9e73fafaebff0112ea6293232
潜水艦逸れ対策装備例

改修した零式水上観測機が複数ある場合は3枠程度で逸れを回避可能です
改修してない場合は4枠装備させ逸れを回避しましょう


高速潜水艦育成
輸送ゲージ時に潜水艦のみで編成することで
A>B>Eと進軍させて退却を繰り返すことで被害を受けること無く素早くレベリングすることが可能です
輸送ゲージはE4をクリアしてしまうと使えないので、潜水艦育成をしたい場合は注意が必要です



進軍時の陣形について
潜水艦マス:単横陣
航空戦マス:輪形陣
それ以外:単縦陣



支援艦隊について
道中支援は輸送ゲージ撃破ゲージ共に難しいマスが1つ以上あるので活躍してくれます
決戦支援は撃破ゲージ時に深海棲艦側が連合艦隊を組んでいる為特に有効です
いつもと同様に支援艦隊には出撃制限札はつかないので後半運用予定の艦娘でも大丈夫です

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+正規空母2隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+軽空母2隻+駆逐2隻
軽空母2隻+駆逐2隻
のどれかを選んで道中支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です

決戦支援艦隊の場合は旗艦をキラキラ状態にすることで確実に支援に来てくれます
道中支援艦隊の場合は全員をキラキラ状態にすることで高確率で支援に来てくれます


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて



掘りについて
E4から新艦娘の朝風がドロップするようになります
またRマスに伊401などのレア艦が配置されていますが、道中マスなのでかなり狙いにくくなっています
ボスマス自体連合艦隊なのでS勝利が取りにくくなっており堀りにくい海域です
難易度甲で朝風を狙う場合は、ギミックによる特効もあるのでE5の方が楽だと感じました



難易度別の報酬とドロップについて
E4では難易度別の報酬にかなり差が付けられており、
難易度甲の場合試製甲板カタパルトと一式陸攻三四型、難易度乙は一式陸攻ニニ型甲のように
なかなか入手機会が低い装備が用意されています
試製甲板カタパルトの使い先は今のところ瑞鶴翔鶴のみなので、装甲空母を増やす手段として使えます
陸攻系は、今後のイベントなどでも強めの陸攻があると攻略が少し楽になる場合もありそうです
代わりに、難易度を上げるほど攻略難度もグッと上がるので注意が必要です
難易度変更すると、輸送ゲージからやり直しになってしまうのでE5でどの難易度を選択するかも
予め決めた上で攻略を開始しましょう

E5のクリア報酬を確認してみると難易度甲はF4F-4と甲種勲章、難易度乙はF4F-3
の部分に差が設けられていますが、両方共E5で手に入るサラトガが持ってくる艦載機です
また、難易度甲にした場合出撃制限が発生します
F4F-4、F4F-3自体は実用度は低めなので、出撃制限や堀りなどをどうするか決めた上で
攻略したい難易度を決めましょう

関連記事:
【艦これ】秋イベント2016後段作戦新装備「F4F-3」「F4F-4」スペック比較まとめ



管理人雑感
秋イベントの山場はE4でE5は実質ウィニングランとなる新しいシステムを採用した海域です
難易度甲を選択した場合はラスダンがかなり難易度が高いです
羅針盤制御がゆるいおかげで攻略編成に幅があるので
自分の好きな艦娘で攻略出来るという意味で出来が良い海域だと思います

関連記事:
【艦これ】E4の攻略最適編成ってなにか増えた?


コメント情報ドロップまとめ
道中マス:(Hマス/Rマス/Sマス) 萩風(Mマス/Rマス) 朝風(Mマス) 
風雲(Rマス) 阿武隈(Rマス/Sマス) 鬼怒(Rマス/Sマス) 大淀(Mマス)
伊401(Rマス) 速吸(Mマス)
輸送ボスマス:朝風 萩風 大淀 速吸 
ゲージボスマス:朝風 萩風 親潮 大淀 早霜

輸送ボスマスの朝風は難易度限定の可能性あり(甲or乙?)



実質の2海域分ということもあり縦長になってしまい申し訳ないです
最後のE5はギミックでどかんと行きましょう!


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ