検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

e2c8a98843e91dd8d97240b6dc50014e


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E3参加型記事


海域画像
17becb89c7697ebbce82c3665cbbafdaのコピー

基本的な攻略ルート
B>E>I>L>ボス


索敵マス:Aマス Jマス Iマス


羅針盤制御(仮)
スタートマス
機動部隊編成時:上スタート
水上部隊編成時:下スタート

Bマス
低速艦混じりの編成:B>Dが高確率に
正規空母or装甲空母が3隻以上の編成:B>Dが高確率に

Dマス
正規空母or装甲空母が4隻以上の編成:D>Nが高確率に

Iマス
第二艦隊の駆逐艦が3隻以上or史実駆逐艦艦2隻以上の編成:I>Lが高確率に
第二艦隊の駆逐艦が2隻以下の編成:I>Kが高確率に

Jマス
正規空母+装甲空母+戦艦が4隻以上の編成:J>Oが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:ボスを6回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを6回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを5回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
ded7ceb093df1fd1a7e8a8ea1647d882

100~480
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
E3に出撃すると迎撃部隊札が付く
E3は連合艦隊での出撃
難易度乙以上の場合、「輸送部隊札」「増派部隊札」「決戦部隊札」が付いてる艦娘の出撃不可


海域情報
bfcf935714773165414d6e6a5944df12

作戦名:発令!艦隊作戦第三法


bce4f7359bb8aba97dc42b0667d89a37

E2から引き続きドーリットル空襲がモチーフの海域です
E2で本土防空に成功したので、E3では敵機動部隊への補足、撃滅を狙います
史実では空母ホーネット、エンタープライズからなら機動部隊でしたが
深海棲艦側はシャングリラからなる空母機動部隊が出撃してきている模様です


史実参加艦
空母系:祥鳳、蒼龍、飛龍
重巡系:高雄、愛宕、摩耶、鳥海、妙高、羽黒
軽巡系:神通
駆逐系:嵐&野分、朝潮&荒潮、潮&漣、親潮&黒潮
水上機母艦:瑞穂



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します

連合艦隊システム簡易説明
第三海域(E3)は、連合艦隊海域となっており
機動部隊編成と、水上部隊編成どちらか好きな編成で挑むことが可能になっています

機動部隊編成条件
第一艦隊:戦艦2隻以下+空母2隻以上+その他
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐艦2隻以上 かつ重巡系2隻以下 軽巡は1隻固定

水上部隊編成条件
第一艦隊:軽巡/重巡系/戦艦系2隻以上+その他 かつ正規空母1隻or軽空母2隻以下
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐艦2隻以上 かつ重巡系2隻以下 軽巡は1隻固定

戦闘順番
共通:第一艦隊の空母による先制攻撃>第二艦隊の雷巡による先制雷撃>戦闘開始

水上部隊:第一艦隊の砲撃戦>第二艦隊の砲撃戦>雷撃戦>夜戦へ
機動部隊:第二艦隊の砲撃戦>雷撃戦>第一艦隊の砲撃戦>夜戦へ

※注意

第二艦隊に空母系を組み込んでも先制攻撃がありません
第二艦隊に戦艦系を組み込んでも砲撃戦は2順しません

夜戦
共通:第二艦隊のみの夜戦

陣形選択
第一警戒航行序列:対潜警戒(単横陣)
第二警戒航行序列:前方警戒(複縦陣)
第三警戒航行序列:輪形陣  (輪形陣)
第四警戒航行序列:戦闘隊形(単縦陣)

今回のE3は羅針盤制御すると航空戦マスを多く通過するので陣形選択には気をつけましょう

通常マス:第四警戒航行序列
潜水艦マス:第一警戒航行序列
航空戦マス:第三警戒航行序列



大淀による作戦説明
204e4574e0b1c4f68793ce348d8371fc


難易度「甲」敵編成
機動部隊編成1マス目 Bマス(潜水艦マス)
E3KB1E3KB2

機動部隊の1マス目の潜水艦マス
機動部隊ルート固定した場合唯一の戦闘マスですが先制対潜出来る駆逐は使う必要ないでしょう


Eマス:能動分岐マス
上ルート:ギミック解除用ルート Hマスへ
右ルート:攻略用ルート Iマスへ


Iマス(航空戦マス)
E3KI1

制空値:252 優勢:378 確保:756

ヲ級改が新型艦載機で攻撃を仕掛けてくるマス
対空カットイン艦はしっかり編成に入れておきましょう


Lマス(航空戦マス)
E3KH1

制空値:401 優勢:602 確保:1203

敵の編成がボスマスと同じ制空値なので
ボスマスでの制空値が足りてるかのチェックにも使えます


Dマス(ギミックマス)
E3KD1

機動部隊で、低速艦を入れたり重い編成にした場合に行くマス
たどり着けばS勝利は問題ないです


Fマス(航空戦マス)
E3KF1

機動部隊上ルートからボスマスに向かうと進軍するマス
高速艦ルート同様に対空カットイン艦は必須ですね


Hマス(ギミックマス)
E3KH2

能動分岐マスで上を選択すると進軍するマス
ヲ級の遠慮ない攻撃が飛んで来るので攻略時と同様に対空カットイン艦は必須です


Jマス(ギミックマス)
E3KJ1

ヲ級改2隻に加えフラグシップ戦艦タ級も加わります
S勝利自体は取れますがこちらにも被害が出てしまいますのでギミックマスと割り切りこのマスで撤退して
再度攻略ルートでボスに向かうのがいいでしょう


Kマス(ギミックマス)
E3KK1

Iマスで駆逐艦が2隻以下編成の場合進軍するマス
戦艦ル級フラグシップが4隻並んでいるので火力が出るように装備を整えておきましょう


水上部隊編成ルート1マス目 Aマス(航空戦マス)
E3KA1

制空値:126 優勢:189 確保:378

水上部隊編成の1マス目
こちらのルートでも航空戦マスは何度も踏むことになるので対空艦は必須ですね


Cマス(ギミックマス)
E3KC1

水上部隊編成の2マス目
ボスマスで制空権優勢を取れる編成なら問題なくS勝利を狙えるでしょう


ボスマス
Cxj_z6RUkAA9DQD

ボスは水母水姫


9171274a492a837d0445816b0b54a5da

装甲、耐久共に高めです


no title

ギミック解除するとセリフと衣装が変化します


ab1dbb389566e105f5efe11dc681fc97

ギミック解除後

数値上は変化はありませんが、ダメージが通りやすくなっています


E3KBOSS1E3KBOSS2

通常時編成
左:通常 右:ギミック解除後


9c62fc881d15efc643b311a9ceddc331

通常編成 制空値:389 優勢:584 確保:1267
ゲージ破壊時 制空値:401 優勢:602 確保:1203

ボスは連合艦隊で出現します
とても高い制空値を持つので空母勢に艦戦ガン積みして制空優勢を取り
昼連撃で少しでも夜戦までに敵の数を減らして撃ち漏らす確率を下げる必要があります
また、戦闘順番の関係もあり機動部隊で攻略するのがオススメです
第二艦隊の旗艦を撃破することで夜戦に突入できます



難易度「乙」敵編成
Bマス(潜水艦マス)
e3b

難易度甲と比べて編成が優しくなっているので通過しやすくなっています


Iマス(航空戦マス)
e3i

制空値:192 優勢:288 確保:576

甲と比べヲ級改が1隻ヲ級になっています


Lマス(航空戦マス)
e3l

制空値:327 優勢:490 確保:981

甲と比べて飛ばしてくれる艦載機が弱くなっています


Dマス(ギミックマス)
e3d

甲と比べてエリート重巡ネ級がネ級に格下げされています


Fマス(航空戦マス)
E3KF1

制空値:216 優勢:324 確保:648

甲と比べて制空値が下がっています


Hマス(ギミックマス)
e3he3h2

左 制空値:192 優勢:288 確保:576
右 制空値:216 優勢:324 確保:648

甲と比べて制空値が下がっています


Jマス(ギミックマス)
e3j

制空値:216 優勢:324 確保:648

甲と比べて制空値が下がっています


Kマス(ギミックマス)
e3k

フラグシップ戦艦ル級が4隻から2隻になっています


Aマス(航空戦マス)
e3a

制空値:108 優勢:162 確保:324

甲と比べて制空値が下がっています


Cマス(ギミックマス)
e3c

エリートツ級がツ級になっています


ボスマス
e3bosue3bosu2

左:通常時編成 右:ゲージ破壊前

制空値:327 優勢:490 確保:981

甲と較べて大幅に制空値が下がっています
随伴艦も弱くなっているもののそれでも制空権は高いままなので
優勢が取れるように艦戦はしっかり積みましょう



難易度「丙」敵編成
Bマス
(潜水艦マス)
BB2

フラグシップ潜水艦がいなくなっているのでかなり通過しやすいです


Iマス(航空戦マス)
F

制空値:108 優勢:162 確保324

フラグシップヲ級改1隻になっています


Lマス(航空戦マス)
L

制空値:56 優勢:84 確保:168

フラグシップヲ級改がエリートヲ級になっています


Dマス(ギミックマス)
D

乙とほぼ同様の編成です


Fマス(航空戦マス)
E3KF1

制空値:204 優勢:306 確保:612

乙と比べて若干制空値が下がっています


Hマス(ギミックマス)
H

制空値:102 優勢:153 確保:306

ヲ級系が1隻になっています


Jマス(ギミックマス)
J2J

左 制空値:130 優勢:195 確保:390
右 制空値:216 優勢:324 確保:648

ヲ級改フラグシップが2隻の編成があるものの
戦艦はノーマル戦艦タ級になっています


Kマス(ギミックマス)
K

乙と同じ編成です


Aマス(航空戦マス)
A

制空値:102 優勢:153 確保:306

乙と比べてほんのすこし下がっています


Cマス(ギミックマス)
C

制空値:108 優勢:162 確保:324

乙とほぼ一緒です


ボスマス
ボスラスボス

左 制空値:133 優勢:200 確保:399
右 制空値:135 優勢:203 確保:405

乙と比べ、敵空母が弱体化しているので制空はかなり取りやすく上
随伴艦も弱体化しているのでかなりS勝利しやすくなっています



クリア報酬
CxnVr4RUkAAlKoi



難易度甲
Commandant Teste
Late298B

洋上補給4個
改修資材7個
勲章1個

難易度乙
Commandant Teste
洋上補給2個
改修資材4個
勲章1個

難易度丙
Commandant Teste
洋上補給1個



ギミックについて
E3のC、D、H、K、JでのS勝利
E2での基地防空で制空権確保+被害0を3回
E2の航空戦マスA、G、K、LをS勝利(潜水艦編成が楽)
E2のBマス、JマスをS勝利(潜水艦編成が楽)

以上を行うことで母港帰投時にギミック解除音(任務クリア時SE)が鳴り
次回以降の出撃でボスのグラフィック・セリフが変わり性能が低下します

ギミック解除途中に難易度甲に変更してしまうと、E2のギミックフラグもリセットされてしまうので
注意が必要です

特に難易度乙以下はギミックを解除しなくてもクリア可能です



オススメ編成について
この海域では2種類の攻略方法があり
機動部隊高速艦統一編成と水上部隊編成がありますが
ボス戦の戦闘順番と制空値の関係で機動部隊編成の方が楽な海域です
特に難易度甲で攻略する場合は制空優勢を取る為に空母系が3隻必要なこともあり
水上部隊での攻略は難しくなっています
難易度丙の場合は敵の制空値がかなり下がっているので水上部隊でも制空優勢を取ることが出来ます


温存しておくと良い艦娘について

E4 E4攻略
欲しい:高速軽空母2隻
居ると便利:阿武隈 潜水艦6隻 雷巡1隻

E5 E5攻略
欲しい:酒匂、プリンツ・オイゲン
居ると便利:長門、高速軽空母2隻 雷巡1隻

関連記事:
【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2016/11/22版]



オススメ編成
機動部隊編成
攻略ルート:B>E>I>L>Q
第一艦隊:重巡2隻+高速戦艦1隻+飛龍&蒼龍+高速軽空母1隻
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐3隻(うち対空カットイン艦1隻)+雷巡2隻
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐3隻(うち対空カットイン艦1隻)+重巡系1隻+雷巡1隻

上ルートは逸れがあるので高速縛りを必ず守りましょう
第二艦隊の駆逐艦が3隻で史実艦不問で逸れにくくなります
駆逐艦が2隻の場合は史実艦を使わないと逸れやすい模様です
ギミック解除用にKマスに進軍したい場合は史実艦ではない駆逐艦を2隻組み込みましょう
同様にDマスに進軍したい場合は、飛龍&蒼龍の枠に低速軽空母を組み込みましょう


水上部隊編成
攻略ルート:A>C>E>I>L>Q
第一艦隊:重巡2隻+高速戦艦2隻+軽空母2隻
第二艦隊:阿武隈+高速戦艦1隻+駆逐3隻(うち対空カットイン艦1隻)+雷巡1隻

軽空母は低速でも大丈夫です


装備例
2ddffd5fded46f50165a16c18e1d62ac6cd72c187ec4805e81442cb5e7b037e6
9d9e3ca9bb94b0017c397adc26e1eb73
第一艦隊 蒼龍&飛龍&高速軽空母装備例

制空値(熟練度システム込み)
蒼龍:84+69+49=202
飛龍:85+71+42=198
祥鳳:67+59+59+49=234
合計634

難易度甲のボスマスでは制空優勢にする為に過去最大クラスの制空値602が要求されます
札縛りを無駄なく消化する為にE2で使った正規空母2隻と、逸れを回避する為の高速軽空母1隻に
大量の艦戦を装備させることで600越えの制空値を用意します
難易度に応じて余った制空値は彩雲を装備したり、紫電改二やRe.2001などの副効果を持つ
艦戦に交換して調整しましょう


fa6dfa262f36cb0cb0624a93bed7b916
第一艦隊 高速戦艦装備例

制空優勢を取るので戦艦の装備は弾着観測射撃カットイン装備にしておきます


16cbbe45520bc1e1973c47288d87417db4d50bd060db0f8378f22e6d6fa6f813
第一艦隊 重巡系装備例

基本的にE2で使った重巡を使いますが、艦娘枠に余裕がある場合は
対空カットイン要員を第一艦隊の重巡枠で1隻用意するのも手です
艦隊司令部施設を装備することで道中撤退の対策も可能ですが
道中撤退率もかなり低いのでお好みで装備してみてください


0165fbdfbb88a6c94f863af3d99b3913948492c0905b6dcdf810294327e64c37
第二艦隊 軽巡装備例

軽巡枠は夜戦対策で夜偵を装備して編成します
阿武隈を使う場所がE3とE4ゲージ削り時、E5のスタートマスギミック解除時の3箇所で使えるので
育成済の阿武隈を複数持っている提督はE3で使うのも手です


22c010077665d848ee9c8fd3fd9cb64152224313a92d89a94b887398e0119d8e
第二艦隊 雷巡装備例

雷巡は甲標的を装備して先制雷撃と夜戦連撃で火力を担当します
雷巡自体はE4のゲージ削りやE5のスタートマスギミック解除時などにも使えるので
育成済の雷巡の割り当てにも注意したいところです
北上は運が高いので、難易度甲の場合魚雷ガン積みにするのもオススメです


16336418cbc3157e163bc8e9979cfe6d2d1ae590953ce688096806e5882d66af
第二艦隊 重巡系装備例

雷巡を採用しない場合は重巡系で編成枠を埋めることなります
阿武隈を使う場合は連撃装備+夜偵を装備し夜戦に備えましょう
管理人的にはE2と同様に難易度甲でも夜戦では余裕があるので
重巡に魚雷カットインも好きな構成です
運が普通な重巡を運用する場合は熟練見張院を装備させておきましょう


333230348a2593949a275636d810f119fff339fbf85f26cfc76fa28f08b2a522
第二艦隊 駆逐艦装備例

駆逐艦は1隻旗艦に置くので、魚雷カットイン装備で恩恵を活かすのがオススメです
もう片方は秋月型を採用し、対空カットイン装備にしておくことで
道中やボスマスでの敵艦載機対策になります
3隻目の駆逐艦には、採用した艦娘の運に応じて魚雷カットインか連撃装備を選びましょう


配置例
a73cd5a0a5f33d69ab850c71c82aa01a45901d1ed8384060990156cec9c15b4a

左:第一艦隊
右:第二艦隊



キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて



掘りについて
E3でも新艦娘の山風がドロップしますが
山風目当ての場合は資源的にも連合艦隊のE3よりは通常艦隊のE2でドロップを狙うのがオススメです
山風以外にも、瑞穂や天城などもドロップするので入手出来ていない提督は
並行して狙うのもありかもしれません



難易度別の報酬とドロップについて
E3ではLate 298Bの入手が可能ですが
E3クリア報酬のCommandant Teste(コマンダン・テスト)及び同改の初期装備なので
クリアと同時に入手出来るため、複数の入手狙っているなどの理由がなければ
無理をして甲のクリア報酬で入手する必要はないでしょう

E4のクリア報酬を確認してみると難易度甲でのみ試製甲板カタパルトが貰えるので
欲しい提督はE3を乙以上で攻略しておきましょう
E4海域は今回のイベントで最も難しい海域なので挑戦するのには注意が必要です

関連記事:
【艦これ】秋イベント2016前段作戦新装備「SBD」「TBD」「Late 298B」スペック比較まとめ



管理人雑感
ついにイベントで連合艦隊vs連合艦隊が行われ賑やか画面が登場しました
機動部隊によるルート固定でラスダンまではスムーズに行きますが
難易度甲の場合ギミックを解除しないとS勝利が安定しないですがクリア出来ない範囲ではないので
ギミックを解除するかしないか提督の判断が試される海域だと感じました


コメント情報ドロップまとめ
道中マス:江風 浜風 沖波(Jマス/Kマス) 高波(Jマス/Kマス) 明石(Cマス/Hマス/Jマス/Kマス)
ボスマス:瑞穂 天城 秋津洲 山風 天津風 時津風 海風 江風 浜風 三隈




前段海域がこれで終了です、しかし残る後段海域は実質最大の山場となるE4が待っているので
気を引き締めないといけませんね

追記:コメントにてご指摘ありがとうございます。修正致しました

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ