196: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:34:53 ID:FQW
演習で相手のHP全部1になってるのに夜戦選択出た時ってどうしてる?
いつも念のため夜戦するんだけどやらなくてもS判定になるのかな?
いつも念のため夜戦するんだけどやらなくてもS判定になるのかな?
202: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:35:17 ID:n5L
>>196
ならないよ
Aになるよ
ならないよ
Aになるよ
204: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:35:22 ID:Lgr
>>196
やらないとS判定にならない
やらないとS判定にならない
205: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:35:22 ID:jTt
>>196
それは残ってるからA勝利になるぞ
それは残ってるからA勝利になるぞ
206: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:35:24 ID:cOv
>>196
やらなかったらA判定になるよ
やらなかったらA判定になるよ
209: ■忍法帖【Lv=4,けんじゃ,jW9】 2016/07/14(木)13:35:40 ID:g3K
慢心ダメ絶対
>>196
ならない
全滅してたらそもそも夜戦選択出やん
ならない
全滅してたらそもそも夜戦選択出やん
211: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:35:55 ID:yAs
>>196
いいか?
演習は表記上は1だけど実際は0なのと実際に1残ってる場合がある
残ってたら絶対にSにはならない。
てかまだ知らない人いたのか
いいか?
演習は表記上は1だけど実際は0なのと実際に1残ってる場合がある
残ってたら絶対にSにはならない。
てかまだ知らない人いたのか
229: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:04 ID:n5L
>>211
始めた時期はバラバラじゃろ
始めた時期はバラバラじゃろ
240: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:36 ID:dtf
>>211
演習はよくわからん
こっちは全員大破してるのにB勝利とか判定が謎
演習はよくわからん
こっちは全員大破してるのにB勝利とか判定が謎
249: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:38:26 ID:n5L
>>240
判定自体ははっきりしてるぞ
理由付けもまあ出来る
判定自体ははっきりしてるぞ
理由付けもまあ出来る
253: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:38:40 ID:yAs
>>240
ゲージで負けてても旗艦潰せば確定でB勝利になる
ゲージで負けてても旗艦潰せば確定でB勝利になる
266: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:39:11 ID:aY9
>>240
一回はwiki見ることを勧める
一回はwiki見ることを勧める
222: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:36:38 ID:XOR
>>196
それは相手が生きてる 夜戦で介錯してやるんだ
それは相手が生きてる 夜戦で介錯してやるんだ
233: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:15 ID:VSo
演習で
相手よりも艦隊の錬度が上回っており、
かつ制空権も確保したのにフルボッコにされる現象の解明は?
相手よりも艦隊の錬度が上回っており、
かつ制空権も確保したのにフルボッコにされる現象の解明は?
236: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:30 ID:7CN
>>233
慢心
慢心
241: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:38 ID:yAs
>>233
フェレンゲルシュターデン現象だよ
フェレンゲルシュターデン現象だよ
243: ■忍法帖【Lv=4,けんじゃ,jW9】 2016/07/14(木)13:37:39 ID:g3K
>>233
敵の潜水艦を発見!
敵の潜水艦を発見!
244: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:37:40 ID:jTt
>>233
編成の慢心やろ
編成の慢心やろ
261: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:39:02 ID:VSo
>>244
別に戦艦や空母相手に駆逐艦入れてとかしてるわけじゃないのに
フルボッコにされる事あるじゃろ?
別に戦艦や空母相手に駆逐艦入れてとかしてるわけじゃないのに
フルボッコにされる事あるじゃろ?
慢心ダメ絶対
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1468468388/
そういや海軍の図上演習でも被害判定サイコロ振るんだっけ