168: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:07:56 ID:2fd
海外でもボスのゲージ破壊時は「last dance」で定着してんだな
元ネタってなんなんだろう
元ネタってなんなんだろう
186: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:10:17 ID:hqE
>>168
14夏の難易度の高さと報酬の“舞”風にちなんでラストダンスって名づけられた
嘘だけど
14夏の難易度の高さと報酬の“舞”風にちなんでラストダンスって名づけられた
嘘だけど
207: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:12:06 ID:2fd
>>186
説得力があるからもうそれでいいよ
じゃあ海外の連中に教えてくるか
説得力があるからもうそれでいいよ
じゃあ海外の連中に教えてくるか
248: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:31 ID:A13
>>168
13夏か13秋の時に、配信か何かで
「オペレーション・ラストダンス」って言ってた人がいて、それが広まった
「オペレーション・ラストダンス」ってのは
シューティングのR-TYPEに出て来る言葉らしい
13夏か13秋の時に、配信か何かで
「オペレーション・ラストダンス」って言ってた人がいて、それが広まった
「オペレーション・ラストダンス」ってのは
シューティングのR-TYPEに出て来る言葉らしい
275: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:17:46 ID:QNj
なんとなく赤い靴を思い浮かべました
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1464046257/
>>248
やべえ身体のなかの何かが疼くくらいかっこいい
オペレーションとか付くと倍増される
やべえ身体のなかの何かが疼くくらいかっこいい
オペレーションとか付くと倍増される
203: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:11:31 ID:QNj
ラストダンスって響きがいいよな
それに比べてア(ry
それに比べてア(ry
220: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:13:36 ID:Wc7
>>203
いつも思うけど、常用されてるネットスラングって、
最初な考え付いた人は本当にいいセンスしてる
いつも思うけど、常用されてるネットスラングって、
最初な考え付いた人は本当にいいセンスしてる
246: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:23 ID:QNj
>>220
いいセンスだから常用されてるんだろ
普段からこういうセンスがリアル会話で発揮できればいいんだけどなあ
いいセンスだから常用されてるんだろ
普段からこういうセンスがリアル会話で発揮できればいいんだけどなあ
260: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:16:22 ID:did
>>246
話しながら気の利いたこと考えるのと何度も修正しうるここで気の利いたこと書くのだと難易度が桁違いだ
話しながら気の利いたこと考えるのと何度も修正しうるここで気の利いたこと書くのだと難易度が桁違いだ
266: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:16:49 ID:J0M
>>220
ラストダンスがスレで流行ったのは確か14春で
ラストダンスだ!で躍り続けた提督がいたからのはずだけど
元ネタは確かR-typeの何かだとか
上手く使うとまわりも使って広まってく感じなのかね
ラストダンスがスレで流行ったのは確か14春で
ラストダンスだ!で躍り続けた提督がいたからのはずだけど
元ネタは確かR-typeの何かだとか
上手く使うとまわりも使って広まってく感じなのかね
277: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:17:52 ID:A13
>>266
まあ、「ラストだ!」って言いながら踊り続ける全然ラストじゃないやん!
って突っ込みしたくなる感じが、
ちょうど合ってて面白かったんだろうな
まあ、「ラストだ!」って言いながら踊り続ける全然ラストじゃないやん!
って突っ込みしたくなる感じが、
ちょうど合ってて面白かったんだろうな
291: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:19:15 ID:3Vx
>>277
後は純粋にラスダンってのはラストダンジョンの略として
ゲームで普通に大詰め的場面で使われることもあった、とかいうのもありそう
後は純粋にラスダンってのはラストダンジョンの略として
ゲームで普通に大詰め的場面で使われることもあった、とかいうのもありそう
300: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:19:59 ID:J0M
>>277
一発で決めればかっこよく踊りきった感があって
何度も挑むと踊らされてる様に見えてくる
そんな感じか
一発で決めればかっこよく踊りきった感があって
何度も挑むと踊らされてる様に見えてくる
そんな感じか
305: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:20:13 ID:ob3
>>277
カーテンコール「せやな」
グランドフィナーレ「せやせや」
カーテンコール「せやな」
グランドフィナーレ「せやせや」
335: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:22:21 ID:J0M
>>305
千秋楽「そのとおりでござる」
千秋楽「そのとおりでござる」
230: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:14:19 ID:EW4
いや、ラストダンスはクソダサいだろ
恥ずかしい
恥ずかしい
235: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:14:37 ID:wyZ
>>230
じゃあかっこいいの頼む
じゃあかっこいいの頼む
237: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:14:50 ID:BiV
>>235
エンドレスワルツ
エンドレスワルツ
241: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:01 ID:wyZ
>>237
終わってねーじゃねえか
終わってねーじゃねえか
245: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:19 ID:2Jx
>>237
エンドレスエイト?(難聴
エンドレスエイト?(難聴
254: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:52 ID:4iV
>>237
教えてくれ大淀、俺はあと何回掘りをすればいい?
教えてくれ大淀、俺はあと何回掘りをすればいい?
263: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:16:36 ID:vEs
>>254
諦めれば即終了ですよ、提督
諦めれば即終了ですよ、提督
244: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:11 ID:hqE
>>235
ファイナルインディペンデンスストライク
ファイナルインディペンデンスストライク
253: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:50 ID:Qvq
>>244
長いし、ファイナリティブラスト思い出した
長いし、ファイナリティブラスト思い出した
255: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:16:06 ID:KLu
>>253
てめぇの顔も見飽きたぜ!
てめぇの顔も見飽きたぜ!
247: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:15:28 ID:VQc
>>235
ラスト最後の一回
ラスト最後の一回
269: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:17:01 ID:FcE
ラストダンスは、R-typeと歴戦のタイパー達が作った歴史の重みがあるのですな。
なんとなく赤い靴を思い浮かべました
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1464046257/