前回ご紹介した【艦これ+一般】艦これ聖地巡礼ガイドその1[横須賀編]
こちらの記事が重くなってしまったので関東編を別に分けさせていただきました 
提督方のGW等の長期休暇に聖地巡礼のお役に立てればと思います

また、基本的に艦これに実装済みの艦に限定しておりますのでご了承ください


875f973268082e90b49de99415943165




東京都
遊就館
1280px-Yasukuni_Yusyukan_2

靖国神社境内に併設された同社の祭神ゆかりの資料を集めた宝物館
零式艦上戦闘機五二型や彗星など艦これでも馴染み深い収蔵品が展示されてます


開館時間
9:00~16:30
※元日 0:00~16:30
※みたままつり期間中(7月13日~16日)、9:00~21:00
※入館は閉館の30分前まで
年中無休(6月末及び12月末に数日間臨時休館日あり)


拝観料

大人:800円
大学生(短期大学生・専門学校生などを含む):500円 
中学・高校生:300円
小学生:無料

遊就館所在地


九段下駅から徒歩10分程です 



船の科学館

海と船の文化をテーマにした海洋博物館
本館は現在休館中ですが、別館展示場や屋外展示があり、戦艦陸奥の主砲身等が公開されています


開館時間
10:00~17:00
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)、年末年始(12/28~1/3)休館

入館料
無料

3bfdbb0685d5c1ed0f00a41c028398c5


船の科学館所在地


船の科学館駅より徒歩5分程


大國魂神社
こちらの神社では軽巡洋艦「多摩」の戦歿者慰霊碑が建てられています
1280px-大國魂神社_(府中市)_拝殿


Cenotaph_of_IJN_Tama201508


大國魂神社所在地


府中本町駅から徒歩12分
府中競馬正門前駅から徒歩8分



東郷神社
こちらには潜水艦殉国碑が建てられています
伊号33の実潜望鏡が取り付けられていたり、魚雷の説明模型等が飾られています
0f93a2974602b00239395cea3118c20d


潜水艦殉国碑。 伊号潜水艦横断面を型どった碑の司令塔部分に、
実潜望鏡をはめこみ、碑面には「殉国」の二字のみを刻み、
背面に殉国者全員の霊名を封入。 ポールみたいに見えてるのが潜望鏡です。
B3lq9h_CIAAGyGy

B3lq-SyCAAAfW9W

B3lq_o5CYAAdfyP

B3lq--uCMAA0jx_

https://twitter.com/Fenrir_210R/status/538579280817446912


東郷神社所在地


東郷神社HP



茨城県
大洗磯前神社
ガルパンの聖地として有名な大洗ですが、大洗磯前神社では
慰霊碑、艦影・艦歴・乗組員名簿を刻んだ牌が建てられています
ad60162d6d2b85218ca1d15d139ec852


大洗磯前神社所在地


大洗はなにかと有名ということもあり、GoogleMAPでのストリートビューがかなり良い感じです
大洗駅から徒歩1時間ほどかかります



鹿島神宮
練習巡洋艦「鹿島」の艦内神社であり
海上自衛隊で運用されていた練習艦「かしま」の艦内神社です
全国600社ある鹿島神社の総本社で関東最古の神社で
タケミカヅチ神を祀っており勝負事にご利益有りとのこと

Kashima-jingu_haiden-1

鹿島神宮所在地


鹿島神宮駅から徒歩10分



筑波海軍航空隊記念館
もともとは期間限定で公開された記念館でしたが、根強い人気により
2013年12月20日に記念館が公開されてから公開期間がどんどん伸びています
戦艦金剛のカップが展示されていたり、大丈夫な方だけご覧くださいといった
提督向けの発信なども行っています

CeSxHwwUsAICDgm


筑波海軍航空隊記念館所在地


プロジェクト茨城 | 『映画、映像』を利用して、『街の活性化』『文化発信』『記憶の継承』を行う団体です。

※公開を続けるにあたり必要な改修工事を行う為、2016年4月1日~4月28日は休館となっています




群馬県

榛名神社
榛名の艦内神社ですが、戦艦榛名に関する直接的な資料などは展示されていません
群馬県の榛名山の麓に建っている為、行く為には何かしらの移動手段が必要です


IMG_6447


榛名神社所在地




埼玉県
大宮氷川神社
2015年10月24日、氷川神社を艦内神社としていた戦艦武蔵を顕彰する碑が設立されました
photo


大宮氷川神社所在地





千葉県
香取神宮
練習巡洋艦「香取」と重巡洋艦「利根」の艦内神社であり
海上自衛隊で運用されていた練習艦「かとり」の艦内神社
1998年に除籍された練習艦「かとり」の錨が境内に奉納されています
Katori-jingu_haiden_shomen

香取神宮所在地


佐原駅からタクシーで10分



下総航空基地
サマーフェスタなどイベント時のみ公開される基地内に比叡の錨が展示されています
鹿屋航空基地にも比叡の錨が展示されていますが
主錨と副錨の判別は管理人にはわかりませんでした


64e457c8

下総航空基地所在地


最寄り駅は六実駅



今回は関東をご紹介しましたが、管理人が知らないだけで他にも博物館などがあるかもしれません
また、病院や小学校等の一般公共施設についてはご迷惑がかかるかもと思いご紹介しておりません
神社なども多く含まれていますので、一般の方々の迷惑にならないように気をつけたいですね

これから順番に全国編等も作成予定です
抜けやオススメスポットなど情報ございましたらコメントにてご指摘頂けるとありがたいです