371: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:46:26 ID:ekw
艦これ最高のバランスブレイカーは甲標的
これ、強過ぎでは?
これ、強過ぎでは?
409: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:48:22 ID:SMF
>>371
ジェット戦闘機「おう、俺もブッ壊れ性能になるから待っとけよ?」
ジェット戦闘機「おう、俺もブッ壊れ性能になるから待っとけよ?」
445: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:50:39 ID:ekw
>>409
ぶっ壊れ艦載機ってどれくらいまで性能上げれば甲ナントカさんを越えるんだろ
雷装+30とかにしても夜戦出来ない空母じゃ火力キャップがあるし
制空権は熟練度でそこまでキツくないし
ぶっ壊れ艦載機ってどれくらいまで性能上げれば甲ナントカさんを越えるんだろ
雷装+30とかにしても夜戦出来ない空母じゃ火力キャップがあるし
制空権は熟練度でそこまでキツくないし
488: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:53:01 ID:mfI
>>445
ジェット機は制空+○○とか現状の艦載機の延長じゃなく
何か特別な性能が欲しいな(バランスを崩さない程度に)
ジェット機は制空+○○とか現状の艦載機の延長じゃなく
何か特別な性能が欲しいな(バランスを崩さない程度に)
510: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:54:19 ID:ekw
>>488
先制の航空戦を2回に増やすとか?
先制の航空戦を2回に増やすとか?
518: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:54:46 ID:2SC
741: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:08:19 ID:xeH
537: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:55:53 ID:Zpj
雷巡と空母の比較の話になってしまうので単純に比較するのは難しいですね
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1444273703/
>>510
エリツ「七面鳥ヒャッハー!」
エリツ「七面鳥ヒャッハー!」
546: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:56:13 ID:ekw
>>518
やめてくれ、お前の存在は私に効く
やめてくれ、お前の存在は私に効く
563: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:57:20 ID:MTB
617: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:00:27 ID:qzX
>>563
そういえば今月の4-5は艦載機0にされなかったなぁ
毎回必ずツ級が頑張るわけじゃないって事?
そういえば今月の4-5は艦載機0にされなかったなぁ
毎回必ずツ級が頑張るわけじゃないって事?
632: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:01:48 ID:lJ2
>>617
艦攻のスロット迎撃担当にツ級が選ばれなかったんだろうな
艦攻のスロット迎撃担当にツ級が選ばれなかったんだろうな
649: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:02:19 ID:1W5
>>617
対空は運だからそういうこともある
そもそも20以上のスロットがツ級で全滅しようと思ったら3~4回ツ級に当たらないといけない
ちなみに防空棲姫は50機近く落としてくるので
どのスロットに装備させようがこいつに当たったらおしまい
対空は運だからそういうこともある
そもそも20以上のスロットがツ級で全滅しようと思ったら3~4回ツ級に当たらないといけない
ちなみに防空棲姫は50機近く落としてくるので
どのスロットに装備させようがこいつに当たったらおしまい
670: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:03:51 ID:Y9Z
>>649
それも1/4で50機じゃなくて1/4で100機、2/4で50機だからな……
それも1/4で50機じゃなくて1/4で100機、2/4で50機だからな……
654: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:03:00 ID:xeH
741: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:08:19 ID:xeH
>>696
対空関係は、使う値の多さと処理の多さのせいで、
艦これのシステム周りでも一番複雑な部類だと思うからよく知らなくて普通やで
気になったらしっかり読んでみて
対空関係は、使う値の多さと処理の多さのせいで、
艦これのシステム周りでも一番複雑な部類だと思うからよく知らなくて普通やで
気になったらしっかり読んでみて
537: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:55:53 ID:Zpj
>>510
初期のジェットだと航続距離短いから、2回どころか航空戦すら怪しい
初期のジェットだと航続距離短いから、2回どころか航空戦すら怪しい
557: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:57:01 ID:ekw
>>537
産廃じゃないですかー
史実で産廃でも艦これだと最強になる法則の発動を申請する
産廃じゃないですかー
史実で産廃でも艦これだと最強になる法則の発動を申請する
572: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:57:48 ID:doh
>>557
むしろ航空戦に参加しないことで多スロでも撃墜されずに火力上昇とか
うん微妙
むしろ航空戦に参加しないことで多スロでも撃墜されずに火力上昇とか
うん微妙
541: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:56:00 ID:WCP
>>488
射程が伸びるとか?
射程が伸びるとか?
461: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:51:38 ID:ekw
そうか、ジェット機積めば夜戦出来るようにすればいいのか!!
468: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:52:08 ID:Zpj
>>461
ジェットでも無理かと思うが
ジェットでも無理かと思うが
491: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:53:15 ID:ekw
>>468
甲ナントカさんも先制雷撃出来る理由もよく分からんし
そもそもよるでも着艦してる奴は居るし
テキトーテキトー
甲ナントカさんも先制雷撃出来る理由もよく分からんし
そもそもよるでも着艦してる奴は居るし
テキトーテキトー
503: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:54:01 ID:xeH
対空+15
雷装+30
命中+7
回避+4
ジェット艦載機はこれくらいの性能で我慢するよ
雷装+30
命中+7
回避+4
ジェット艦載機はこれくらいの性能で我慢するよ
528: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:55:12 ID:ekw
>>503
それでも、甲ナントカさんは越えられないね
所詮は夜戦出来ない空母の火力はキャップがある
それでも、甲ナントカさんは越えられないね
所詮は夜戦出来ない空母の火力はキャップがある
577: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:58:15 ID:ekw
ジェット機を積むと火力キャップが無くなるとかどうよ
594: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:59:24 ID:ROm
もしかしてジェット機は対空砲の超強化版みたいな感じで、
制空権争いには関係ないけど、航空戦を生き残った敵の
艦載機を大量に落とす可能性が微レ存?
制空権争いには関係ないけど、航空戦を生き残った敵の
艦載機を大量に落とす可能性が微レ存?
602: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)12:59:57 ID:ekw
>>594
微妙
微妙
620: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:00:48 ID:xeH
>>594
ジェット機は航空戦に参加しないけど、
加重対空値の係数が30.0です!!
ならまあ
ジェット機は航空戦に参加しないけど、
加重対空値の係数が30.0です!!
ならまあ
625: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:01:03 ID:FBD
>>594
機銃と同じで産廃になる
機銃と同じで産廃になる
634: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)13:01:52 ID:Zpj
>>594
初期の対空砲は高速のジェット機には対応出来ないと言われていたな
初期の対空砲は高速のジェット機には対応出来ないと言われていたな
雷巡と空母の比較の話になってしまうので単純に比較するのは難しいですね
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1444273703/