検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

fb8d58d7789c1ab3f617220e927decf9


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ


海域画像
E3MAP2のコピー

Fマス:艦隊針路選択マス
DマスHマスへの分岐

基本的なルート
A>C>D>E>J
B>F>D>E>J
B>F>H>I>J


羅針盤制御(仮)
スタート地点
駆逐3隻以上:多く編成するほどBマスが高確率に?
重巡・航巡が1隻以上:多く編成するほどAマスが高確率に?
戦艦系が1隻以上:多く編成するほどAマスが高確率に?
潜水艦5隻以上:Aマスが高確率に?

索敵マス:Iマス Eマス

2-5式索敵値31以上で安定してボスマスへ


海域特徴
難易度「甲」:ボスを7回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを7回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを7回撃破で最短クリア
ボスに対してダメージを与えることによりゲージを削ることが出来る


海域基礎経験値
9e820fb77990417e571a67be5dfb1469

150~270
※編成や難易度によって基本経験値が変動


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上


海域情報
bb677aa9ec47e310971e9a6ec698aecf

作戦名:ベーグル湾通商破壊


以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
別の難易度の場合は必ず注記してあります

海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
29e5977882ecb64c3d94fb2896d52500



難易度「甲」敵編成
上ルート1マス目 Aマス:気のせいだったマス


上ルート2マス目 Cマス
 潜水艦マス
f38a1d56cd20812322fe76395ad7a53739a4dac7e741e3ce2152669c62ce16db

実質の上ルート1戦目。フラグシップ潜水ヨ級による雷撃が脅威な潜水艦マス
多少対潜装備を所持して、砲撃戦最後の雷撃時にフラグシップ潜水ヨ級が
中破になっていればベストです


合流マス Dマス
E3D1be238eb636404918ab632495c1395171

制空値
右:23 優勢:35 確保:69

上ルート、または下ルートからの分岐で選択した場合の2戦目
軽巡棲鬼が出現するパターンが少し面倒な編成となっています
1戦目からの継続でダメージが蓄積しやすく、しばしば大破艦が出ることも


分岐上ルート Eマス
24b7bd329191a085e8e8b1e38bc69c9b89d5d98f05e2c91d6fa34945344ddc11

上ルートボス前の補給艦マス
E3での主目的とされる通商破壊の対象となる深海棲艦側の補給路と予想されるマス
新艦娘高波のドロップがあり、補給艦任務消化として提督達の間で大人気です


下ルート1マス目 Bマス

583dfd60a95d6ed94b18090259de997b

軽い編成の場合選択されやすい下ルートの1マス目
上ルート1マス目と比べると少しこちらの方が簡単かもしれません


艦隊針路選択マス Fマス
新規システムマス、提督が進軍ルートを選択可能


分岐下ルート Hマス
E3H12a1c76c39608d1f8bb843c2081fcac86

制空値
左:28 優勢42 確保84

能動分岐で下を選択した場合の2戦目
上ルートDマスよりか歯ごたえのある編成になっている


分岐下ルート Iマス
87410ff5804223fae5b86e1076b101aaf4687ec71e1fdbca49eeb6720023b80e

下ルートのボス前補給艦マス
道中2マス目Hマスが上ルートに比べると難しい代わりなのか
上ルート3マス目のEマスに比べ新艦娘の高波ドロップ報告が約2倍ほど多い


Gマス:気のせいだったマス


BOSSマス 
E3BOSS1E3BOSS2

左:通常編成 右:撃破前編成
BOSSはフラグシップ輸送ワ級

通商破壊が目的ということもあり、ボスも補給艦となっています
到達することさえ出来ればボス撃破は簡単となっています



難易度「乙」敵編成
上ルート1マス目 Aマス:気のせいだったマス


上ルート2マス目 Cマス
 潜水艦マス
E3CO1

1マス目は、ほとんど甲難易度と編成差が見受けられない


合流マス Dマス
E3DO1

制空値
23 優勢:35 確保:69

難易度乙でも軽巡棲鬼が出現する編成があるので
上ルート2マス目も甲とほとんど難易度の変化なし


分岐上ルート Eマス
E3EO1


BOSSマス 
E3BOSSO1

甲に比べると少しだけ編成が弱体化している



難易度「丙」敵編成
上ルート1マス目 Aマス:気のせいだったマス


上ルート2マス目 Cマス
 潜水艦マス
E3CH1

上ルート1戦目、丙ということもありかなり戦力が抑えられている


合流マス Dマス
E3DH1

制空値
24 優勢:36 確保:72


分岐上ルート Eマス
E3EH1



BOSSマス 
E3BOSSH1

丙でもボスマスで制空値は発生しない


クリア報酬
956063143e4437c078a86ae16c20bcdc

作戦難易度「甲」
プリエーゼ式水中防御隔壁、OTO152mm三連装速射砲、流星(六◯一空)、改修資材4個、勲章


作戦難易度「乙」
プリエーゼ式水中防御隔壁、OTO152mm三連装速射砲、天山(六◯一空)、応急修理要員、改修資材3個


作戦難易度「丙」
プリエーゼ式水中防御隔壁、天山(六◯一空)、応急修理要員


オススメ編成
E3~E5間で出撃制限が入ります、なので予めE4~E5で使用する艦娘を考えながら
この海域を攻略する編成を決めましょう

E4:連合艦隊
第一艦隊:戦艦2隻+重巡系1隻+空母系3隻
第二艦隊:戦艦1隻+重巡系2隻+軽巡1隻+駆逐2隻

E5:通常編成or特定の艦娘でルート固定

戦艦2隻+重巡2隻+正規空母1隻+潜水艦1隻
[特定の艦娘2隻]+戦艦2隻+正規空母1隻+潜水艦1隻

特定の艦娘の組み合わせは以下のとおり
最上&三隈
鈴谷&熊野
鳥海・龍驤・由良のうち2隻の組み合わせ

E5甲難易度の場合制空値がギリギリなので、艦載機装備スロットに優れた
正規空母加賀はE5に温存しておくのがオススメです

戦艦は合計5隻
重巡系は合計5隻
正規空母を4隻
これらをE4~E5用に残しておけばひとまず編成には困らないと思います


支援は海域別の出撃制限が付いていても出せます


これらを含めた上でE3オススメ編成としては

必須:軽空母1隻(制空権優勢用)

以下練度や艦隊状況でチョイス
雷巡1~3隻
軽巡
駆逐
重巡系
高速戦艦


下ルート多め編成例
雷巡1~3隻+駆逐1隻+軽巡1~3隻+軽空母1隻

ルートの進行はB>F>D>E>JとB>F>H>I>Jの2つが選べます
たまに上ルートに行くこともあり。補給が軽いので周回に便利。
下ルートからしか行けないボス前Iマスでの高波掘りにも使う場合も
管理人的には、クリアには能動分岐Fマスで上ルートDマスへ進軍するのがオススメです


上ルート多め編成例
雷巡1~3隻+高速戦艦1~2隻+重巡系1~3隻+軽空母1隻

A>C>D>E>Jと進軍する場合が多い編成
下ルート用に比べると補給は重いが、装甲や火力が魅力的
全体的にオーバーキル気味なので、E4以降を考えて編成をもう少し軽くするのもアリ


各艦装備例
5cef16229934d602594525444090e42a

雷巡はいつもの主砲2個+甲標的などにします
E4~E5ボスが陸上タイプのボスなので、三式弾を搭載する重巡以上がメインの海域です
陸上タイプには雷撃無効ということもあり
強力な先制雷撃を持つ雷巡はE3で使いきっても大丈夫だと思います
ただし雷巡を3隻編成した場合、索敵が足らなくなる場合があるので軽空母等で調整が必要です


e5f0249b7ad001f2eb41a80192f905b3

制空値48

すべてのマスで制空優勢を確保しつつ、索敵マスでの敵値を満たすように
索敵機を搭載
します。管理人は雷巡3隻で運用していた時に索敵マスで逸れることが多かったので
2スロに彩雲を装備させて、ボスマスへの移動を安定させていました
電探や偵察機を装備する軽巡や重巡等を編成に組み込む場合は減らすことが可能です
制空に関しては、最大でも優勢に必要な制空値は42なので、大体1スロットに烈風を装備で足ります


cc193cbb57eb219f4e9b2bb46ff57bc37e3082890232f8bbb9d1280d65ee148e

軽巡や駆逐艦には索敵マス対策として偵察機や電探を装備させます
上ルートに行きやすい編成の場合、対潜装備した艦娘を1隻程度用意するのもアリです
雷巡多めの編成の場合は、対潜装備はあまり必要ないことの方が多いです
軽巡~駆逐艦率を上げれば艦隊の補給に関してエコになりますが
フラグシップ潜水艦の先制雷撃や軽巡棲鬼からの砲雷撃で一撃大破もしばしば
どこまで資源を温存するか、多少重い編成でも安定感を求めるか
練度や資源状況と相談してみてください


42fa28320790704055422f72e86cbf4e

重巡系を組み込むと、進軍&索敵確保がグッと楽になります
E4~E5での必要数を考え、組み込むべきかどうか判断しましょう


32a44709cf9c3ab40c29d2f5c3bbb64d

高速戦艦が1隻居ると、昼戦が2順するのでS勝利を確保したい場合などにオススメです
装甲や耐久も高いなので安定した周回が見込めます
しかし、軽巡や駆逐多めの場合、事故率も上がる場合があるので注意が必要です
重巡系と同じく、E4~E5で運用するための戦艦を必ず残しておいて下さい


支援艦隊について
道中支援を出すとさらにボス到達が安定します
支援を出す場合は、駆逐2隻+軽空母2隻のエコ支援がオススメです
道中支援を出す場合は、支援艦隊の艦娘全員をキラキラ状態にすることで
発動率をほぼ100%にすることが可能です


注意点
下ルートスタートだった場合、針路の能動選択は上ルート方面のDマス進軍がオススメです
イベントレア艦の高波はE4でもドロップが発生するので、攻略中は
無理にH>Iルートを選択する必要はないです
上ルート1マス目のCマスは潜水艦マスなので単横陣などの対潜陣形で。それ以外は単縦陣で


雑感
E4以降の海域を考えると、資源やバケツに余裕が無い場合はゆっくり攻略もありな海域だと思います
E2に引き続きボスがあまり強くないのもあり大破艦を出さずにボスまで辿り着くことが焦点なので
軽巡棲鬼マスが相性が悪い提督は下ルートで気分を変えてみるのも良いかもしれません

難易度に関しては、今回も甲と乙はほぼ難易度は変化せず
また、E2までと同様に難易度甲でも難易度は比較的抑えられています
報酬に関して、乙と丙のみダメコンこと応急修理要員が貰えるので
甲でクリアしたい提督や、勲章や流星(六◯一空)が欲しいとかでなければ
乙で攻略するのも1つの手です

丙で攻略する場合、難易度は甲や乙に比べてかなり下がります
しかし、次のE4において難易度甲が選択できなくなるので要注意です
今回もE4のクリア報酬を確認してから難易度選択することをオススメします


コメント情報ドロップまとめ
道中:高波(Eマス/Iマス)
ボス:高波 時津風 阿賀野 伊8 伊19 卯月 長波 まるゆ 島風

※基本的にS勝利時のドロップになります
高波はすべての難易度でドロップ報告があります



1回出撃すればデイリー任務の補給艦3隻が必ず終わるというのはいいですね
ウィークリー任務のろ号作戦の消化ついでに高波探しも良いかもしれません


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ