894: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:43:51 ID:mqtVLf3cr
ていうかぽいぽい砲そんな使うか?
俺提督は10cm砲の方が好み
ただでさえ駆逐はやわこいからな
俺提督は10cm砲の方が好み
ただでさえ駆逐はやわこいからな
897: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:44:36 ID:9yuheXmbj
>>894 ポイポイ砲強化されるとフラルまでぽいぬの撃破圏内にはいる
えーと・・・・駆逐?
えーと・・・・駆逐?
912: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:46:29 ID:WoyNiBZrI
>>897
お前のような駆逐艦が(ry
お前のような駆逐艦が(ry
914: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:46:54 ID:mqtVLf3cr
>>897
なるほど
そいつはクールだな!!
びびりな俺提督はイベ前にそこまで頑張れないぜ
なるほど
そいつはクールだな!!
びびりな俺提督はイベ前にそこまで頑張れないぜ
921: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:48:47 ID:3DHByISoL
>>897
☆10で火力+3相当らしいが
無印12.7の火力2と☆1012.7の火力5は大きな変化だが
☆1012.7の火力5と☆10夕立砲の火力6は誤差程度じゃね?
☆10で火力+3相当らしいが
無印12.7の火力2と☆1012.7の火力5は大きな変化だが
☆1012.7の火力5と☆10夕立砲の火力6は誤差程度じゃね?
908: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:46:16 ID:F7QSMrrji
やはり現状では12.7か20.3を駆逐または重巡などのために
計画的に強化しておくのが良さそうですね
関連記事
【艦これ】改修工廠による装備火力上昇検証まとめ
【艦これ】改修工廠検証会場【参加型記事】
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414330442/
>>894
別にぽいぽい砲だけに限った話じゃないっしょ。
重巡用の20.3と20.3(2号)だって同じ事が言えるだろうし。
別にぽいぽい砲だけに限った話じゃないっしょ。
重巡用の20.3と20.3(2号)だって同じ事が言えるだろうし。
899: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:44:49 ID:GqX5e9Ymt
綾波も夕立も改二にしてないからB型強化できねえ…
IDの数だけ嫁に叱られてくる
IDの数だけ嫁に叱られてくる
916: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:47:08 ID:C3bTvnIMI
>>899
まぁB型砲はすぐに☆10に出来るようなものじゃないから、ゆっくり育ててからでも間に合うっしょ
まぁB型砲はすぐに☆10に出来るようなものじゃないから、ゆっくり育ててからでも間に合うっしょ
906: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:45:47 ID:gNunPqvzk
仮にぽいぽい砲が改装Maxで火力+6になったとしたら10cm砲は産廃と化す
911: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:46:29 ID:pgGcLPb8M
仮に12.7cm連装砲を10cm高角砲に変えたところで落とす敵機は1か2ぐらいしか変わらんしのう
918: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:48:06 ID:NSFdsnDh9
920: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:48:43 ID:ZddKG8KCU
んーまあ20.3cm砲粛々と2号砲に転換がんばるか
火砲と魚雷だけで少し寂しいな改修
火砲と魚雷だけで少し寂しいな改修
925: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:50:42 ID:fG8D6YNQt
火・水・木で艦載機が改修できるかもしれないし、できないかもしれない
927: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:51:12 ID:srEvKKvQV
>>925
しかし艦載機の場合、火力なんてものがないので(特に戦闘機
しかし艦載機の場合、火力なんてものがないので(特に戦闘機
928: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:51:53 ID:n2iv33LB0
>>925
楽しみだよね
ウチは毎日1回ずつ14サンチ砲育ててます
楽しみだよね
ウチは毎日1回ずつ14サンチ砲育ててます
930: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:52:07 ID:pDAL3QYhG
2号砲は羽黒なら月に2隻仕上がるから牧場の方が気楽でいい。
ネジがもっと貰えるようになれば改修素材にすればいいし。
ネジがもっと貰えるようになれば改修素材にすればいいし。
931: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:52:29 ID:F7QSMrrji
とりあえず上位換装するにしても、
まずは最下位ランク☆10の量産で様子見が無難かもね。
上位にしたければ
いつでも素材にできるんだし、慌てることはないかもしれない。
まずは最下位ランク☆10の量産で様子見が無難かもね。
上位にしたければ
いつでも素材にできるんだし、慌てることはないかもしれない。
933: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:53:41 ID:fAhZpYMaN
お、B型改二改修できるのか!!
これは二つほど☆10にしなければ……でもB型改二4つしかないから一個作ったらもうできないじゃん
これは二つほど☆10にしなければ……でもB型改二4つしかないから一個作ったらもうできないじゃん
937: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:54:27 ID:1wnJ3S8EG
★1と★10は明らかに火力が違うんだよな
★1で火力+1
★10で火力+4とからしい
★1で火力+1
★10で火力+4とからしい
938: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:55:31 ID:n2iv33LB0
>>937
計画的に育成の必要ありそう
計画的に育成の必要ありそう
943: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)00:59:16 ID:bG38KD51y
>>937
つまり今後★10のキャップが外れて100までいったり、
改修できる装備が増えたりしたら
46砲★100をイベントで6本用意しろ!とかなるの?
つまり今後★10のキャップが外れて100までいったり、
改修できる装備が増えたりしたら
46砲★100をイベントで6本用意しろ!とかなるの?
947: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)01:00:38 ID:n2iv33LB0
>>943
艦これの運営の事だから、それまでには別の新システム入れると期待している
艦これの運営の事だから、それまでには別の新システム入れると期待している
やはり現状では12.7か20.3を駆逐または重巡などのために
計画的に強化しておくのが良さそうですね
関連記事
【艦これ】改修工廠による装備火力上昇検証まとめ
【艦これ】改修工廠検証会場【参加型記事】
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1414330442/