
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (5) (電撃コミックスNEXT)
発売日:2014/10/27
価格:702円
概要
大好評の『艦これ』アンソロ第5弾!
歴戦の艦娘からニューカマーまで幅広い艦娘が大集合して繰り広げる楽しい鎮守府DAYSがテンコ盛りです!!
特典情報
とらのあな
B5耐水ポスター

ゲーマーズ
オリジナルブロマイド

COMIC ZIN
イラストカード

メロンブックス
特製ペーパーシール

今回の佐世保鎮守府には、総勢21名の提督が参加されています
カバーイラストはさめだ小判氏です

巻頭イラストは宮下未紀氏の那珂ちゃんと

楓月誠氏の第六駆逐隊です

ビリー氏 点検しよう
鎮守府で放置されていた古鷹型に突然の出撃命令が!
しかしあまりに久々すぎて色々と大変なことに・・・

カモトタツヤ氏 天津風の献立大作戦!!
提督に出す夕食の献立を考える天津風たち
提督の好みのメニューを無事調べることが出来るのでしょうか
妄想に勤しむ天津風かわいい・・・!

リヨ氏 抜艦伝説
出撃中に複数の大破艦を出してしまった艦隊
しかし旗艦吹雪は任務を続行しようとする
この任務の裏に隠された目的とは一体?

伊藤黒介氏 鳳翔さんがよなべして
駆逐艦の間でプラモデル製作が大流行!
伊勢は子供っぽいと笑うが、それを見た日向は自身の瑞雲を・・・

かにゃぴぃ氏 敵新型鎮守府ニテ発見ス!
龍驤の零式艦戦が1機行方不明に
鎮守府内で犯人を探すが、そこで見つけたのは・・・北方棲姫!?
自由奔放に鎮守府を荒らしまわるほっぽちゃんが可愛いです

水無月露葉氏 はっちゃんの夏休み
総司令部出張に同行することになる伊8のお話
本に目を輝かせるはっちゃん、とても良いです
ところで別の鎮守府の提督が集まっている会議室、やっぱりどこかで見た顔が多いような気が・・・

御影獏氏 がんばれぼくらのひゅーがさん
レベル90にして改にしてもらえない日向
精神的に限界な日向さんを皆で何とかしようとしますが・・・

島崎無印氏 暁は一番艦
いつもレディぶる暁
雷や電はそれを可笑しく思いますが・・・
ちゃんとお姉さんっぽいがとこある暁、可愛いです

チャーリーにしなか氏 雷撃戦なのです!
魚雷の解説漫画です
実際の雷撃がどんなものだったかがわかりやすく説明されています
大和たちの扱い・・・

中島零氏 北方棲姫観察日記
こちらは駆逐艦の役割を解説している漫画
とんぼ釣りの説明がわかりやすいです

wara氏 春雨、出撃します
鎮守府近海の警備に就いた春雨
初めての実戦では活躍できませんでしたが・・・

都路氏 日向師匠とボク
水上機の運用に悩みを持つ最上
日向から指導を受けることになるもそのレッスンは奇想天外!?
・・・まぁ、そうなるな

相生青唯氏 ウラシマイカヅチ
むかしむかし雷は助けたほっぽに連れられて・・・というお話
心温まるストーリー・・・のようですが、ちょっとドキッさせられるシーンが・・・

作画:枕狐氏/シナリオ:N氏 隻眼の人魚姫
提督の自宅から1本の電話が・・・
かけ直してみると、電話をとったのは木曾
ちょっとシリアスで泣ける作品でした

カタセミナミ氏 那珂ちゃん着任します!
鎮守府で目を覚ました那珂でしたが昔の記憶がなく場に溶け込めない
そんな那珂に五十鈴がアドバイスをするお話
こういう那珂ちゃんもアリだと思います

大出リコ氏 連合艦隊旗艦慢心あきつ丸
MI作戦での活躍をまるゆに持ち上げられたことによって慢心してしまうあきつ丸のお話
確かにあのマップでは強かったけど・・・!

米白粕氏 今日も鎮守府は平和です
島風が鎮守府にほっぽちゃんを連れてきてしまう4コマ
長門が当たり前のように小さい子に興味を持っちゃう風潮・・・!
今回は第六駆逐隊・日向・ほっぽちゃんの出番が多めに感じました
管理人のオススメは「敵新型鎮守府ニテ発見ス!」
テンポよく読めるいい作品でした、あの後龍驤はどうなってしまうやら・・・
やっぱり解説系漫画が多く為になるのは佐世保鎮守府編の大きな魅力ですね!
カバーイラストはさめだ小判氏です

巻頭イラストは宮下未紀氏の那珂ちゃんと

楓月誠氏の第六駆逐隊です

ビリー氏 点検しよう
鎮守府で放置されていた古鷹型に突然の出撃命令が!
しかしあまりに久々すぎて色々と大変なことに・・・

カモトタツヤ氏 天津風の献立大作戦!!
提督に出す夕食の献立を考える天津風たち
提督の好みのメニューを無事調べることが出来るのでしょうか
妄想に勤しむ天津風かわいい・・・!

リヨ氏 抜艦伝説
出撃中に複数の大破艦を出してしまった艦隊
しかし旗艦吹雪は任務を続行しようとする
この任務の裏に隠された目的とは一体?

伊藤黒介氏 鳳翔さんがよなべして
駆逐艦の間でプラモデル製作が大流行!
伊勢は子供っぽいと笑うが、それを見た日向は自身の瑞雲を・・・

かにゃぴぃ氏 敵新型鎮守府ニテ発見ス!
龍驤の零式艦戦が1機行方不明に
鎮守府内で犯人を探すが、そこで見つけたのは・・・北方棲姫!?
自由奔放に鎮守府を荒らしまわるほっぽちゃんが可愛いです

水無月露葉氏 はっちゃんの夏休み
総司令部出張に同行することになる伊8のお話
本に目を輝かせるはっちゃん、とても良いです
ところで別の鎮守府の提督が集まっている会議室、やっぱりどこかで見た顔が多いような気が・・・

御影獏氏 がんばれぼくらのひゅーがさん
レベル90にして改にしてもらえない日向
精神的に限界な日向さんを皆で何とかしようとしますが・・・

島崎無印氏 暁は一番艦
いつもレディぶる暁
雷や電はそれを可笑しく思いますが・・・
ちゃんとお姉さんっぽいがとこある暁、可愛いです

チャーリーにしなか氏 雷撃戦なのです!
魚雷の解説漫画です
実際の雷撃がどんなものだったかがわかりやすく説明されています
大和たちの扱い・・・

中島零氏 北方棲姫観察日記
こちらは駆逐艦の役割を解説している漫画
とんぼ釣りの説明がわかりやすいです

wara氏 春雨、出撃します
鎮守府近海の警備に就いた春雨
初めての実戦では活躍できませんでしたが・・・

都路氏 日向師匠とボク
水上機の運用に悩みを持つ最上
日向から指導を受けることになるもそのレッスンは奇想天外!?
・・・まぁ、そうなるな

相生青唯氏 ウラシマイカヅチ
むかしむかし雷は助けたほっぽに連れられて・・・というお話
心温まるストーリー・・・のようですが、ちょっとドキッさせられるシーンが・・・

作画:枕狐氏/シナリオ:N氏 隻眼の人魚姫
提督の自宅から1本の電話が・・・
かけ直してみると、電話をとったのは木曾
ちょっとシリアスで泣ける作品でした

カタセミナミ氏 那珂ちゃん着任します!
鎮守府で目を覚ました那珂でしたが昔の記憶がなく場に溶け込めない
そんな那珂に五十鈴がアドバイスをするお話
こういう那珂ちゃんもアリだと思います

大出リコ氏 連合艦隊旗艦慢心あきつ丸
MI作戦での活躍をまるゆに持ち上げられたことによって慢心してしまうあきつ丸のお話
確かにあのマップでは強かったけど・・・!

米白粕氏 今日も鎮守府は平和です
島風が鎮守府にほっぽちゃんを連れてきてしまう4コマ
長門が当たり前のように小さい子に興味を持っちゃう風潮・・・!
今回は第六駆逐隊・日向・ほっぽちゃんの出番が多めに感じました
管理人のオススメは「敵新型鎮守府ニテ発見ス!」
テンポよく読めるいい作品でした、あの後龍驤はどうなってしまうやら・・・
やっぱり解説系漫画が多く為になるのは佐世保鎮守府編の大きな魅力ですね!
御影さんの絵は好きだからちょっと欲しくなった。