509: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:20:56 ID:DTY2ycxda
このスレの提督達はミリ関係の知識に明るいよね
そういうのどこから得てるの?

艦これ初めてから戦史に興味が出てきたんだけど
第二次世界大戦ひとつとっても膨大で
どこから手を付けていいやらデース

518: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:23:38 ID:TkerHxUbr
>>509
正直8割くらいはWIKIレベルじゃないか?
そもそも学校での歴史なんて「何年に何々の戦いがあった」くらいだし

520: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:24:10 ID:etVuGMCd2
>>509
艦これから入るならそれぞれの艦の戦記からとかでいいんじゃないかな
大戦や太平洋戦争は硬めの本だと背景が多いから
それぞれの戦線を学ぶなら文庫の図解版とかからでいい気がする
艦これ系の戦記なら最初のオススメは「雪風ハ沈マズ」だな
神通とか夕立の有名な話も載ってて範囲が結構広いのよ

522: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:24:22 ID:3QQWENe1E
>>509
自分の好きな艦の経歴や開発経緯や計画調べてると自然と身に着くと思いますよ

523: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:24:54 ID:wkHzCwtR8
>>509
特に知識なんてなかったな。
いまじゃ手始めにwikiから初めていろいろサイトをまわってる。

533: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:27:05 ID:HReD8hPVf
>>509
ガチ史実派のある知人は防衛研究所に行って閲覧してたりもすれば俺提督みたいに
適当に聞いた事のある単語でググってみてそこから派生させていったりと色々

541: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:30:35 ID:wBzMxwSlD
>>509
興味があることならガンガン頭に入るから
君も調べたりここに居たりするうちに注ぎ込まれてしまうのだよ

548: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:32:35 ID:A8ZIdv4Mc
>>509
ミリタリーや戦史関係は分からない事あるけど
近代史関係(明治~昭和辺り)は図書館行けば纏めて置いてある所がある。
一時期有名になった戦前の新聞に掲載していた捏造加工前の写真とか取り扱った
毎日新聞社の「不掲載」とかは有名(現存している加工前写真とかある)

511: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:22:20 ID:MEGpvJxoh
そういや艦これ始める前は艦船の知識全くなかったわ

516: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:23:18 ID:Gv0yZdWGZ
>>511
俺も長門型と大和型しか知らなかった

528: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:26:12 ID:MEGpvJxoh
タミヤのプラモ説明書なんかに書いてあるエピソードとか面白いんだよな
学生時代はそれで戦車に明るくなった

543: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:30:59 ID:0PhF10zrI
戦史は基本的にネットに転がってるのを流し読みして歴史の流れを掴む所からだったけ
次に図書館とかで関連書籍に手を出して、今は一次大戦の戦史に興味が湧いてる

553: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:35:04 ID:etVuGMCd2
俺は最初は攻略wikiのオススメ本欄から本を調べて
そこから関連に手を伸ばす感じだったな

557: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:38:39 ID:DTY2ycxda
レスありがとう。オススメしてくれた資料はメモった
図書館行って、戦争映画見て、Wiki調べて…いくらでも方法あるんだね
興味あるとこから少しずつやってみるよ

609: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:55:52 ID:A8ZIdv4Mc
>>557
さっき言ってた不許可写真を扱った蔵書はこれね。

※Amazonリンクより
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E5%99%E7%9C%9F%E2%95%E6%AF%8E%E6%A5%E6%B0%E8%9E%E7%A7%E8%B5-1-%E6%AF%8E%E6%A5%E3%A0%E3%83%E3%AF%E2%95%E3%B7%E3%AA%E3%BC%E3%BA20%E4%B8%E7%B4%E3%AE%E8%A8%E6%B6/dp/4620791121

当時高校生だった時に図書室の先生から好感を持たれてて新書で入ったのを
見せてもらった時はワクワクしながら見ていた。

622: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)10:00:02 ID:etVuGMCd2
>>609
このシリーズ全体的に面白そうだなー
ただ軽く読むにはかなりでかい気もするw

633: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)10:04:06 ID:A8ZIdv4Mc
>>622
不許可写真は加工前写真と加工して掲載した新聞の記録があったりと
見比べないと分からないのがあったり、分かり易かったのが
戦車の写真で実際は3つしか並んでいないのに加工した写真は
隊列組んで進軍している写真になってるのとか載っていたよ。

649: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)10:09:15 ID:etVuGMCd2
>>633
戦前からそんくらい加工技術ってあったんだなあ

658: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)10:12:17 ID:A8ZIdv4Mc
>>649
あと検閲があって結果掲載できなかったり
修正されて新聞に掲載されたりもあった。
あの本の中には当時の満洲国建国時の写真もある

560: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:40:30 ID:vB9FSW9sV
戦史が難しかったら興味のある分野から調べてもいいのよ…
と、海軍めしの本を買った俺提督(世界史40点)が申しております

561: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:41:14 ID:etVuGMCd2
飛龍の話が出たから出すが「飛龍天に在り」はかなりいい本だと思う
ものすごく情報が細かいし蒼龍会と飛龍会の協力もあって
興味深い話が結構載ってる
飛龍というか二航戦本って感じ

563: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:43:23 ID:E9fuwaipD
>>561
連載されてた丸を全部保存してるから買ってないんだが何か加筆されてる部分あるんかね

572: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:47:16 ID:etVuGMCd2
>>563
文庫の方しか読んでないから雑誌との違いはわからないなー
あとがきはさすがに書籍版だけだろうけど

566: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:43:59 ID:yM9VUbOJu
各戦闘の大まかな流れを覚えるのが一番じゃないかな
真珠湾、同時にマレー作戦、マレー沖、ジャアワバタビアセイロン(うろおぼえ)

各作戦に何が参加したかはそれこそ艦これやってたら自然とあたまに入ってくるだろうし

567: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:44:33 ID:o4GlV7A3i
駆逐艦好きが高じてモデルアート増刊の「帝国海軍駆逐艦総ざらい」を購入した
わかり易いし艤装のスペックも詳しいし嫁のプラモが欲しくなった

570: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:46:38 ID:yOdr9imJK
艦船プラモデル業界は売り上げ倍増と言われているけど
軍艦の書籍関係も相当売り上げ上がってるのかもなあ

574: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:48:17 ID:etVuGMCd2
Amazonとか見ると昔は格安だった中古本がどんどん品切れ激高になってるのがあからさまだな

581: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:49:55 ID:qaDuQAGTl
これまで全然ミリタリーとか興味なかった層や若い衆などが
どマイナーな艦船の名前をすらすら言えるとか、凄い現象だと思うわ。
雷巡北上とか、ミリオタか提督の決断ユーザーくらいしか知らんかったろう
大和以外の戦艦の名前だって、知らん人が大半だったはず。まして駆逐艦とかねえ


艦これから興味を持ったなら、艦船関連の書籍から入るのが解りやすそうです
「雪風ハ沈マズ」はよく名前が挙がる本で、評価が高いですね

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1401810674/