弾着観測射撃や触接等の比較的新しいシステム実装後
レベリングにおける環境も少しずつ変わりつつあります

最近艦これを始めたばかりの提督にも様々なレベリングをお試しして頂けるように
最近実装された海域から序盤の海域までのレベリングポイントを簡単にですがまとめてみました

ここでご紹介しているのはあくまで1例であり、手持ちの艦娘状況等で
最も効率の良いレベリングに対する編成が変わる場合がございます

レベリングにおけるオススメ
大破進軍しない
弾着観測射撃や触接等のダメージアップシステムをうまく組み込む
MVP調整以外での疲労状態は避ける(資源節約)
ローテーション制を組む
提督自身も疲れたら休む


記事自体が非常に長いのでこちらの同一記事内移動用リンクからどうぞ

記事内移動用リンク
3-2-1 / 4-3 / 5-4-1 / 5-4 / 5-3 / 2-4-1 / 1-5 / 4-1 / 潜水艦稼ぎ


艦種別オススメレベリングスポットまとめ

駆逐
1-54-35-3
軽巡
1-54-35-3
雷巡
1-53-2-14-35-35-4
重巡
3-2-15-35-4
航巡
3-2-15-35-4
航空戦艦
3-2-14-3
戦艦
3-2-14-3
高速戦艦(金剛型またはビスマルク)
3-2-15-4
軽空母
1-53-2-14-35-4-15-4(高速艦のみ)
空母
3-2-15-4
潜水艦
3-2-15-3潜水艦稼ぎクルージング各種


3-2 キス島撤退作戦
b24bacfeのコピー

海域特徴
基礎経験値320 旗艦+MVP+S勝利時1152

編成必要条件
駆逐艦のみ編成以外(DマスorEマスに進軍してしまうので)

必要最大制空値
基本的には0 Cマス進軍時は確保234 優勢117

レベリングに向いている艦種
重巡空母戦艦など

長所 被弾が潜水艦に集まるのでバケツの消費が少なく、安定して重巡にMVPを渡せる
短所 毎回撤退するので疲労によるローテーション管理等が面倒

編成例など
重重重潜軽空戦 重枠は航巡でも可

2014060501のコピー

手順、備考
重(育成艦):主砲2+偵察機+電探 戦艦や空母でも育成可
重:育成艦よりやや火力を落とすように調整する(観測機を装備しないなど) 軽巡や駆逐などでも可
重:同上
潜:組み込むことにより潜水艦以外の被害を軽減する
軽空:艦戦のみ装備でMVPをとらないように調整
戦:できれば火力の低い航空戦艦などを装備を外して運用すると育成艦のMVPを邪魔しない

他育成編成枠
軽巡:主砲2+偵察機で弾着観測射撃にする
空母系:艦攻or艦爆をすべてのスロットに搭載し航空戦でMVPを確保する
戦艦:主砲2+偵察機+徹甲弾(低速限定)or主砲2+偵察機+電探

1マス目を消化後撤退を繰り返す海域、1マス目は編成した艦隊に応じて
単縦陣(火力が足りない艦隊)か複縦陣(火力に余裕がある艦隊)を選択する
軽空母と戦艦は攻撃要員ではないので赤疲労でも問題ない
潜水艦が被害を受けるので、大破したら交代
また、それ以外の艦は疲労次第ローテーションしていく


その他の編成

ALL空母系等の先制攻撃のみ編成
空母や雷巡もしくは潜水艦などを6枠すべてに組み込む
旗艦が空母の場合は副砲を装備することによりMVP取得率を上昇させるのがオススメ
戦闘時間が短いので時間当りの効率が非常に優れている

A>B>C進軍による鋼材稼ぎ
Bマスで50~150もの比較的安定した鋼材を回収可能なことを活かし
大破しても修理に資源があまり掛からない駆逐艦や潜水艦でCマスまで進軍する周回
主に潜水艦4~5隻で出撃するのがメジャーな方法
2戦するのでそこそこの経験値と鋼材が手に入る


4-3 リランカ島空襲
2014060309のコピー

海域特徴
基礎経験値330 旗艦+MVP+S勝利時1188
潜水艦あり 補給艦あり(B~Dマス)

編成必要条件
駆逐艦1隻以下:Eマスに進軍してしまう
重巡2隻未満:潜水艦マスを消化する為
航巡を組み込まない:A>Dマスへの進軍が発生してしまう可能性があるので(潜水艦マスが1マス減る)

必要最大制空値
Aマス進軍時 確保144 優勢72

レベリングに向いている艦種
雷巡軽巡駆逐軽空母など

長所 潜水艦狩りなので普段MVPをとらせにくい軽巡や駆逐を育成しやすい
短所 対潜装備を揃えないと育成艦にMVPを取らせるのが安定しない
    Aマスのフラグシップ戦艦タ級が怖い

手順、備考
まずスタート時に駆逐が二隻以上いるとEマスに分岐してしまうので駆逐は1以下
AとBはランダムなのでAマスに行った場合は陣形は単縦にして戦艦タ級flagshipがでないように祈りましょう
大破がいないようなら進行してください
目当ての潜水艦が出るマスがB、C、Dマス
対潜なので陣形はB~Dマスではすべて単横陣
CorDマス消化後撤退という手順がオススメです

編成例など
2014061001のコピー

育成艦/戦+お好み4隻
育成艦(軽巡or雷巡or駆逐):三式ソナーと三式爆雷を持てるだけもたせる
雷巡:主にAマス用。甲標的と主砲orMVP調整のため下位の爆雷ソナー
軽巡/駆逐:MVP調整の下位の爆雷ソナーで一つ空ける、編成条件を守る
戦艦:Aマス対策で主に通常海域用の装備で編成する。潜水艦マスでの昼戦2順の為に組み込む
航空戦艦:Aマス対策、対潜両方可能。編成によって調節出来るのがありがたい
潜水艦:主にAマスでの被害担当艦

対潜可能艦の数は、潜水艦マス(B/C/Dマス)でSランクを取得するかAランクを取得するかで調整する
調整の目安は、通常戦闘マスであるAマスを通過出来る編成に重点を置くのがオススメ


5-4 東京急行
2014060301のコピー

海域特徴
基礎経験値420 旗艦+MVP+S勝利時1512
補給艦あり(BOSSマス)

編成必要条件
5-4-1:空母系2隻以上
5-4周回:空母系2隻以上+ALL高速艦+ドラム缶4個以上装備

レベリングに向いている艦種
主に空母系/航巡/重巡/高速戦艦


長所 海域経験値が高いので艦隊全体のレベル上げ、個別の高速育成両方に向いている
    5-4-1で往復する場合は3-2-1と同じく轟沈を気にせず、旗艦でMVPを取らせるループが可能
    5-4を周回する場合は、高い戦果も獲得可能、ボスが補給艦なのでデイリー消化も可能
    持っていないレア艦がドロップする場合(瑞鶴や翔鶴など)もある
短所 5-4-1の場合、3-2-1と比べると敵編成が強いので被害を受けやすい
    5-4周回の場合、烈風が揃っていないとDマスで制空権を確保しにくくボーキサイトも消費しがち
    バケツの消費が激しい、MVPを固定してとらせにくいので重点的な育成には不向き

羅針盤制御
スタート>A:空母系2隻以上
A>C:ALL高速艦編成(Bマスはうずしお)
D>E:ドラム缶4個以上艦隊内で装備


5-4-1レベリング方法
5-4-1を行う場合3パターンの編成が考えられます
空母以外育成時1:高すぎる火力を抑える為、空母に攻撃可能艦載機を装備せず置物化
空母以外育成時2:MVP調整を諦めて殲滅+周回をメインにする
空母育成時:旗艦+MVPを取得させる為に艦載機搭載数を調整

5-4-1必要最大制空値
確保74 優勢36
1パターンだけ軽空母入りがあるので艦戦装備必須となっています

手順、備考
1マス目を単縦陣で消化し、撤退する

パターン1:空母置物化
5-4-1では敵艦隊が強い為被害拡大につながることが多く、あまりオススメ出来ません
もしも編成したい場合は
育成艦+置物空母2隻+Lv1戦艦+Lv1駆逐艦+Lv1潜水艦
で編成し、被害担当艦は1回出撃した後補給せず解体という手もあります


パターン2:MVP調整を諦めて殲滅+周回をメイン
2014060304

編成例など

旗艦に育てたいが火力的にMVPが厳しい艦娘(この場合子日)
残りの枠に、先制雷撃可能な雷巡か潜水艦とルート固定の為の空母系を2隻

補給温存する場合は、潜水艦&軽空母で編成が望ましいです
MVP固定出来ないので旗艦含め疲労が全体的に出る

装備案
2014060302のコピー

制空権を考えるのがめんどくさい場合は、烈風を3枠に装備すれば良いです
ローテーション中に弾着観測射撃可能艦を編成する場合用に1枠偵察機を装備し手間削減


パターン3:空母育成用 旗艦+MVPを取得させる為に艦載機搭載数を調整
2014060308

編成例など
旗艦に育てたい空母系艦娘(この場合飛龍)
残りの枠に、潜水艦とルート固定の為の空母系を2隻

MVP調整をするので旗艦は安定して疲労回復可能
2-5番艦は疲労蓄積したらローテーションする

装備案
2014060305のコピー

ここでポイントとなる装備は3箇所
・旗艦のみ攻撃可能艦載機を1枠増やし、先制航空攻撃回数を他の空母系より1回増やす
・旗艦に中距離射程が付与される副砲を装備し、砲雷撃戦時に先制攻撃させる
>雷巡を編成に含めるとMVPを取られてしまいがちになる
・パターン2と同じく、制空権確保用に烈風を2~3枠ほど組み込む

潜水艦or雷巡は先制雷撃可能装備で編成する


5-4周回レベリング方法
5-4周回の場合は航路固定を満たすように編成していきます
基本的にはMVP固定を狙わず、確実に周回出来る編成やボーキサイト節約が重要です

条件揃えの為に5-4-1に加えて2項目必要です
ALL高速艦:うずしおBマス回避
ドラム缶4個以上装備:戦闘回数1回減少+ボスに確実に到達+燃料回収

5-4必要最大制空値
確保348 優勢174

手順、備考
1マス目単縦陣、2マス目単縦陣or複縦陣、3マス目単縦陣で進軍する


2014060311

編成例など
旗艦に育てたい艦娘(この場合吹雪)
空母2隻以上(低速軽空母は除く)
ドラム缶4缶:航巡or夕張1隻で4缶全てを持つか、2~3隻で分散して持つ
残りの枠に雷巡等を組み込み被害削減を狙う

装備案
2014060312のコピー

合計対空値338
敵2マス目Dマスにおける最大制空値の確保348を捨てる構成
Dマス制空値2番目の編成は300で確保可能なので、1戦目で軽空母含みの編成で
艦載機が撃墜されてもほぼ確実に制空権確保が可能

または、制空権確保を狙わず優勢確保を狙う装備編成もオススメ
最大制空値の優勢174を目標に設定し、攻撃用艦載機を増やし火力向上を狙う

装備案
2014060314のコピー

合計対空値194
制空権確保を狙う編成と違い、制空権優勢を狙う
各正規空母共に2枠に攻撃可能艦載機を装備し、攻撃回数上昇による火力上昇を狙う


ドラム缶装備案
2014060316

1人でドラム缶を担当する場合は航巡か夕張改で抱えることになる


2014060317のコピー

2隻でドラム缶を分ける場合は均等に分けたり、片方に3個積んで
もう片方を弾着観測射撃仕様にするのもあり


2014060319のコピー

3隻に分散時は弾着観測射撃仕様の航巡を2隻用意出来るので
昼戦における火力に安定感が出る

管理人的には、オススメは1隻で4缶持たせて育成可能なフリーな枠を増やす方が
自由な編成ができるのでいろいろと捗ると考えています



5-3 第一次サーモン沖海戦
427baae429699194665a84beda69e2c1のコピー

海域特徴
基礎経験値400 旗艦+MVP+S勝利時1440 旗艦+MVP+D敗北時840
潜水艦あり

レベリングに向いている艦種
まるゆなどの潜水艦や駆逐艦など修理コストの低いもの

長所 相手を倒す必要がないのでこちらはどんな艦でも使える 
短所 基本的には敗北撤退前提なので、敗北数を気にすると使いにくい

編成例など
育成艦単機
育成艦駆駆駆駆駆(駆逐枠は軽巡や潜水艦もあり)

手順、備考
大破者が出たら撤退するという敗北を重ねて経験値を回収する海域
潜水艦の場合、Cマス進軍時にお互い潜水艦なので戦闘無しで終了します(D敗北)
基本的には陣形は単横陣


2-4 沖ノ島海域
2014060507のコピー

海域特徴
基礎経験値300 旗艦+MVP+S勝利時1080

レベリングに向いている艦種
2-4攻略用艦隊など
※2-4攻略後は島風入手目的以外では利用されないことが多い

必要最大制空値
1マス目(Aマス)往復時は制空値0

手順、備考
序盤の壁、2-4海域をクリアする為に2-4-1で2-4クリア用の編成をレベリングする
進軍時は単縦陣 1マス目終了後撤退する


1-5 鎮守府近海対潜哨戒
基礎経験値150 旗艦+MVP+S勝利時540
2014060508のコピー

海域特徴
基礎経験値150 旗艦+MVP+S勝利時540

レベリングに向いている艦種

駆逐軽巡など

長所 潜水艦狩りなので普段MVPをとらせにくい軽巡や駆逐を育成しやすい
    ルートが固定されているので4-3のようにハズレのマスに行きにくい
    潜水艦の入手方法としてついでにレベリングも出来る
    撤退前提のキラキラ付けにも使うことが可能
短所 司令部lv80になると1マス目の魚雷が脅威なので使いにくい
    爆雷とソナーが揃っていないと面倒な海域

オススメ編成
軽巡/軽巡/航戦/軽空
※周回してボスを倒す編成
潜水艦のドロップ狙いなどもこちらの編成がオススメ

軽巡/軽巡/駆/駆/駆/駆
三マス進軍後撤退

手順、備考
行き止まり以外すべて潜水艦マス
構成を満たさないとボスには到達しない+行き止まりは通常の艦隊なので
3マス進軍後撤退が基本になる
陣形は単横陣輪形陣


関連記事:1-5キラ付け方法


4-1 ジャム島攻略作戦
5d6c9620のコピー

海域特徴
基礎経験値310 旗艦+MVP+S勝利時1116
潜水艦あり(A/Cマス)

レベリングに向いている艦種
駆逐軽巡など

羅針盤制御
Aマス分岐以外全てランダム
Aマスのみ、駆逐艦2隻以上の場合Bマスへ

4-1必要最大制空値
確保144 優勢72

オススメ編成
駆(育成用+旗艦)/駆(育成用枠)/雷/重/空/潜
※周回してボスを倒す編成
潜水艦のドロップ狙いなどにもこちらの編成がオススメ

手順、備考
道中が潜水艦含みなので、対潜持ちの育成等が可能
主に2マス目で遭遇する潜水艦マスで育成する
4-3に比べると1マス目が比較的弱いが通常の砲雷撃戦の準備は必須
進軍構成で出撃することにより、任務「敵東方艦隊を撃滅せよ!」の消化に使える

編成案
2014060322

2014060323のコピー

旗艦+MVPを狙う為に、2人目の育成枠の艦娘は少し対潜装備を抑える
対道中&ボス戦用に弾着観測射撃が出来るように、艦戦は優勢を満たす程度搭載する
潜水艦は被害担当艦なので、大破したら交代する


潜水艦による資源回収+周回用
2-2 バシー島沖:ボーキサイト
2-3 東部オリョール海:主に燃料
4-2 カレー洋制圧戦:鋼材

この3箇所では任務を消化を兼ねつつ、潜水艦隊での周回もよく行われ
通称◯◯クルージングと呼ばれることが多い(◯の部分に海域カタカナ部分をはめる)

手順、備考
潜水艦を2~5隻用意し出撃させる、がんばれでち公ず


関連簡易情報
疲労について
制空権と制空値について



まだまだ抜けやもっとオススメの編成があるかと思います
是非オススメのぐるぐる方法等をコメントして頂けると嬉しいです!

~追記
コメントの皆様ありがとうございます、修正致しました