12月29日~31日にかけて開催されているコミックマーケット85(以下、C85)。
その企業ブース(西地区4階)の様子を写真とあわせてレポートする。(記事内の価格はすべて税込)

●角川書店
計26種類ものグッズ類を販売する角川書店。
人気ミリタリー作品『ストライクィッチーズ』、艦隊これくしょん』、
『ガールズ&パンツァー』のキャラグッズ を用意し、事前のコミケ販売案内では
「陸・海・空を関税制覇!」と発表した。そのリリースどおり人気グッズは
『艦隊これくしょん 提督専用懐中時計』(イベント価格:4,000円)、
『ストライクウィッチーズ2 ムリダナTシャツ』(イベント価格:3,000円)、
『ガールズ&パンツァー 大洗女子学園 折りたたみコンテナ』(イベント価格:6,000円)など、
ミリタリー関連作品が真っ先に完売した。
引用元:http://dengekionline.com/elem/000/000/783/783244/
その企業ブース(西地区4階)の様子を写真とあわせてレポートする。(記事内の価格はすべて税込)

●角川書店
計26種類ものグッズ類を販売する角川書店。
人気ミリタリー作品『ストライクィッチーズ』、艦隊これくしょん』、
『ガールズ&パンツァー』のキャラグッズ を用意し、事前のコミケ販売案内では
「陸・海・空を関税制覇!」と発表した。そのリリースどおり人気グッズは
『艦隊これくしょん 提督専用懐中時計』(イベント価格:4,000円)、
『ストライクウィッチーズ2 ムリダナTシャツ』(イベント価格:3,000円)、
『ガールズ&パンツァー 大洗女子学園 折りたたみコンテナ』(イベント価格:6,000円)など、
ミリタリー関連作品が真っ先に完売した。
引用元:http://dengekionline.com/elem/000/000/783/783244/
●メディアファクトリー

2014年4月から放送開始のアニメ『健全ロボ ダイミダラー』の最新映像と巨大フィギュアが目を引くMFブース。
無料配布物には『ノブナガ・ザ・フー ル』と『ノーゲーム・ノーライフ』の小冊子と缶バッジが受け取れた。
缶バッジの絵柄は開催日で異なるので、フルコンプを目指すなら毎日参戦しよう。
人気の 『艦隊これくしょん』のグッズ販売では、
限定特典付きの『抱きまくらカバー』が(イベント価格:10,000円)初日午後にはすでに売り切れていた。
●ブシロード
『カードファイト!! ヴァンガード』、『艦これ』、『ラブライブ!』、『アイドルマスター』など
人気作品のグッズセットを販売。
当日完売した人気グッズセットは、9人分のホログラムポストカードや
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』て使える覚醒済み限定URカードな どが手に入る
『ラブライブ!グッズセット』(イベント価格:6,000円)と、手袋やブランケットが封入された
『アイマスタジオ あったかスマホセット』(イベント価格:5,000円)だ。
限定グッズ類は通販サイト“HiBiKi EC SHOP!”(http://hibiki-ec.shop-pro.jp/)での販売を予定しており、
コミケに行けないファンでもグッズを入手できるの は嬉しいところ。

記事全文はコチラ
引用元:
一番人気はやはり『艦これ』グッズ!? 売り切れ商品も続出した
コミックマーケット85・企業ブースレポート - 電撃オンライン様
コミケだとあれもこれもといかないのが辛いですね・・・

2014年4月から放送開始のアニメ『健全ロボ ダイミダラー』の最新映像と巨大フィギュアが目を引くMFブース。
無料配布物には『ノブナガ・ザ・フー ル』と『ノーゲーム・ノーライフ』の小冊子と缶バッジが受け取れた。
缶バッジの絵柄は開催日で異なるので、フルコンプを目指すなら毎日参戦しよう。
人気の 『艦隊これくしょん』のグッズ販売では、
限定特典付きの『抱きまくらカバー』が(イベント価格:10,000円)初日午後にはすでに売り切れていた。
●ブシロード
『カードファイト!! ヴァンガード』、『艦これ』、『ラブライブ!』、『アイドルマスター』など
人気作品のグッズセットを販売。
当日完売した人気グッズセットは、9人分のホログラムポストカードや
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』て使える覚醒済み限定URカードな どが手に入る
『ラブライブ!グッズセット』(イベント価格:6,000円)と、手袋やブランケットが封入された
『アイマスタジオ あったかスマホセット』(イベント価格:5,000円)だ。
限定グッズ類は通販サイト“HiBiKi EC SHOP!”(http://hibiki-ec.shop-pro.jp/)での販売を予定しており、
コミケに行けないファンでもグッズを入手できるの は嬉しいところ。

記事全文はコチラ
引用元:
一番人気はやはり『艦これ』グッズ!? 売り切れ商品も続出した
コミックマーケット85・企業ブースレポート - 電撃オンライン様
コミケだとあれもこれもといかないのが辛いですね・・・