776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:30:22.68 ID:umzulH7P
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:34:56.86 ID:3OXIWNOk
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:19:51.26 ID:L00+HSgz
今ではキラキラなしは考えられないぐらいですね・・・
>>776
乙。これはぐう有用なデータ。
俺もキラキラ≧披露完全回復ってのは体感してるんだよなぁ。
乙。これはぐう有用なデータ。
俺もキラキラ≧披露完全回復ってのは体感してるんだよなぁ。
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:36:20.77 ID:lh/hnX36
>>849
こんな体感で言っちゃいけないとは思うけど、フルキラキラと、1キラの差も感じちゃってる
こんな体感で言っちゃいけないとは思うけど、フルキラキラと、1キラの差も感じちゃってる
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:36:12.77 ID:W33ndfGk
>>776
乙です
自分もキラ付けでE-4突破しましたが、潜水艦シールドを活用したことも有り
水上艦が大破までいくのは半分程度でした
帰投後、2~3隻程度発生するキラ消失艦を予め駆逐艦2隻セットした第3艦隊に移して
1-1を2周させる方法でキラ付け時間を短縮しました
最初は第1艦隊を大きく再編成してやってましたが意外と時間がかかることがわかりました
乙です
自分もキラ付けでE-4突破しましたが、潜水艦シールドを活用したことも有り
水上艦が大破までいくのは半分程度でした
帰投後、2~3隻程度発生するキラ消失艦を予め駆逐艦2隻セットした第3艦隊に移して
1-1を2周させる方法でキラ付け時間を短縮しました
最初は第1艦隊を大きく再編成してやってましたが意外と時間がかかることがわかりました
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:42:41.17 ID:SgwbWjE4
>>776
これはいいデータ
これはいいデータ
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 00:37:42.36 ID:zwWY3iSY
>>776
これは有用なデータだね。このデータで一番効果が実感しやすいのは出撃回数かな。
ここまで差が出るとは
これは有用なデータだね。このデータで一番効果が実感しやすいのは出撃回数かな。
ここまで差が出るとは
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:07:28.00 ID:G8USlZNg
キラ付けしても大破したからもう付けないという人もいるが
トータルで見ると中破止まりが多くなるからつけたほうがいい
というデータください
トータルで見ると中破止まりが多くなるからつけたほうがいい
というデータください
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:09:17.34 ID:4saIJwGc
>>757
昨日、提督の報告から検証してたデータあったけど、
キラキラつける事でクリアまでのそのマップの総出撃回数が減ってるみたいなデータは出てたよ
昨日、提督の報告から検証してたデータあったけど、
キラキラつける事でクリアまでのそのマップの総出撃回数が減ってるみたいなデータは出てたよ
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:11:39.56 ID:G8USlZNg
>>779
そういやそんなの貼ってたな。長くて眺めただけで終わったから忘れてた
そういやそんなの貼ってたな。長くて眺めただけで終わったから忘れてた
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:09:34.08 ID:LISJZ/5j
>>757
キラ付け大破後の再出撃はなんとなく有情な気がする
キラ付け大破後の再出撃はなんとなく有情な気がする
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:13:05.52 ID:nqVxpCjP
>>757
はい
583 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 04:15:20 ID:9LbRYPjQ0 [1/4]
回避テストこれで最後
条件
共に装甲59、運12、火力を揃えた島風、五十鈴で5-2-1(索敵もほとんど差なし)
キラ島風 島風 五十鈴
総被攻撃回数 200 398 397
総カスリ数 41 117 122
総直撃数 8 38 48
総回避率 0.77 0.61 0.57
合計ダメージ 217 967 1036
回避込みダメ期待値 1.1 2.4 2.6
キャラの平均回避 80.5 81.6 54.3
中破 12% 18% 12%
大破 0% 18% 25%
艦種別比較(先に攻撃してくる2種)
被攻撃 カスリ 直撃 回避
重リF
キラ島風 55 5(9%) 4(7%) 46(83%)
普通島風 110 20(18%) 28(25%) 62(56%)
五十鈴 116 19(16%) 35(30%) 62(53%)
雷チE
キラ島風 57 12(21%) 3(5%) 42(74%)
普通島風 117 37(32%) 3(3%) 77(66%)
五十鈴 106 44(42%) 5(5%) 57(54%)
回避で28(56レベル差相当)上回る島風がわずかに優秀という結果になった
誤差を9%程度含むことを考えても島風の方が優秀そう
軽巡で五十鈴の方が上回っているが試行回数が少ないので誤差かなぁ・・・誤差だといいなぁ・・・('A`)
981 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 00:36:12 ID:jgfh2VmY0 [1/2]
キラ付けに関する検証をしてみました


はい
583 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 04:15:20 ID:9LbRYPjQ0 [1/4]
回避テストこれで最後
条件
共に装甲59、運12、火力を揃えた島風、五十鈴で5-2-1(索敵もほとんど差なし)
キラ島風 島風 五十鈴
総被攻撃回数 200 398 397
総カスリ数 41 117 122
総直撃数 8 38 48
総回避率 0.77 0.61 0.57
合計ダメージ 217 967 1036
回避込みダメ期待値 1.1 2.4 2.6
キャラの平均回避 80.5 81.6 54.3
中破 12% 18% 12%
大破 0% 18% 25%
艦種別比較(先に攻撃してくる2種)
被攻撃 カスリ 直撃 回避
重リF
キラ島風 55 5(9%) 4(7%) 46(83%)
普通島風 110 20(18%) 28(25%) 62(56%)
五十鈴 116 19(16%) 35(30%) 62(53%)
雷チE
キラ島風 57 12(21%) 3(5%) 42(74%)
普通島風 117 37(32%) 3(3%) 77(66%)
五十鈴 106 44(42%) 5(5%) 57(54%)
回避で28(56レベル差相当)上回る島風がわずかに優秀という結果になった
誤差を9%程度含むことを考えても島風の方が優秀そう
軽巡で五十鈴の方が上回っているが試行回数が少ないので誤差かなぁ・・・誤差だといいなぁ・・・('A`)
981 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 00:36:12 ID:jgfh2VmY0 [1/2]
キラ付けに関する検証をしてみました


847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:14:59.19 ID:4yXdzHSl
>>828
キラの効果てきめんやないですか
被弾の少ないこと
キラの効果てきめんやないですか
被弾の少ないこと
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:17:59.59 ID:G8USlZNg
>>828
詳細ありがとう
やっぱキラ付けは面倒とかどうせ大破するとか言わずにコツコツやれってことですな
まぁ俺全部キラつけて攻略したけどw
詳細ありがとう
やっぱキラ付けは面倒とかどうせ大破するとか言わずにコツコツやれってことですな
まぁ俺全部キラつけて攻略したけどw
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:03:11.26 ID:d9tjzygD
E5攻略中だが
キラキラすげーぞまじで
毎回つける価値ある
道中大破一度もないし、何より5回出撃の燃弾2k鋼3kで半分削れた
祈るのはお仕置き分岐のところだけ ボスも2回撃破してる
キラキラすげーぞまじで
毎回つける価値ある
道中大破一度もないし、何より5回出撃の燃弾2k鋼3kで半分削れた
祈るのはお仕置き分岐のところだけ ボスも2回撃破してる
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:05:05.84 ID:CLGfgvUD
>>689
うん、ちゃんとそんな感じで遊べるようなバランスでできてる
E-4もきちんと準備すれば似たような感じのバランスに落ち着くようになってる
うん、ちゃんとそんな感じで遊べるようなバランスでできてる
E-4もきちんと準備すれば似たような感じのバランスに落ち着くようになってる
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 16:56:10.06 ID:4saIJwGc
うちも北ルートで大破率35%ぐらいだったけど、羅針盤がまだましだったんだよなぁ…
キラキラは付けなかったからそのあたりが原因だろうけど
キラキラは付けなかったからそのあたりが原因だろうけど
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 17:19:51.26 ID:L00+HSgz
キラキラ付ける時間を考えたら資源消費量はともかく時間当たりの効率は同じな気もする
キラ付け一回もしなかったけど
キラ付け一回もしなかったけど
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 06:48:03.13 ID:q1pL/YnF
E4クリアしたので自分なりにまとめてみた。
出撃:22回
時間:7時間
資源:燃料弾薬を1万ほど消費
バケツ:80個消費
準備段階

編成段階

攻略(削り)段階

攻略(トドメ)段階

考察

偉そうなことを書いてますが、E4を攻略した先人のアドバイスあってこその突破でした。
こんな考察でも他の人の参考になれば幸いです。
出撃:22回
時間:7時間
資源:燃料弾薬を1万ほど消費
バケツ:80個消費
準備段階

編成段階

攻略(削り)段階

攻略(トドメ)段階

考察

偉そうなことを書いてますが、E4を攻略した先人のアドバイスあってこその突破でした。
こんな考察でも他の人の参考になれば幸いです。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 06:50:36.12 ID:G0QHavYZ
>>151
読んでないけど乙
読んでないけど乙
今ではキラキラなしは考えられないぐらいですね・・・
手間と時間考えるとな
資源有り余ってるならキラつけせずに回数増やした方が楽